[STATION : NCTLAB] MARK 마크 ‘Child’ MV REACTION! マクちゃん、あなた最高だよ…!!!



ダンス解説動画チャンネル【ARATA DANCE SCHOOL】
座学講座 特別弾 [STATION : NCTLAB] MARK 마크 ‘Child’ MV REACTION! マクちゃん、あなた最高だよ…!!!
引用元はこちらから 「[STATION : NCTLAB] MARK 마크 ‘Child’ MV」https://www.youtube.com/watch?v=VbIf3z2SqHg
#MARK #마크 #Child

『ファンレター,プレゼントの送付先』
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-9-9 9F
株式会社CDA
ARATA DANCE SCHOOL

———————————————————–
【SNS】

Twitter

Instagram
https://www.instagram.com/moreseaman/

お問い合わせ
moreseaman@gmail.com

46 comments
  1. マークさんのこと詳しく知らないくてネオカルのNCTイメージが強いのでこんなに繊細な優しい声も出せるんだとびっくりしました!歌詞も素敵でいい曲ですね

  2. markのラップ以外のソロ曲が聴けて
    さらに歌詞にもMVにも深い意味がこもり過ぎてて色んな感情に包まれすぎて
    私泣きました

  3. nctみんなそうだけど、テヨンとマークは特にアーティストとしてのカリスマ性やばいですよね…

  4. nctもっとこういうエモーショナルなmvやって欲しいって思います笑顔もスタイルもいいから自然体がとても映える

  5. “壊しても壊したりない責任感”
    “自由になるまで後ろを振り向かない”
    マークがnctとしてどれだけのものを背負って活動してきているかと思うと胸が締めつけられるし本当にどうしたらこんな素敵な歌詞になるんだろう

  6. ほんっっっとに最高ですよね永遠に聞いてますぜひイヤホンでも聞いてみてください吐息に死ぬので()

  7. マーク!、忙しいだろうけど、こんな素晴らしい曲作れるのやっぱりすごいな、!
    もう毎日聴きます😊

  8. マークはやっぱりNCTの心臓なんだと感じたMVでした泣 どこを切り取っても最高すぎます…

  9. 事務所から熱い期待をずっと持たれてたと思うし、プレッシャーや苦しみもあっただろうなて思うけど、今に至るまですごく自分と向き合ってきたんだろうなと感じました🥺
    「主人公」て言葉が似合う人だなと思います

  10. 今回作詞作曲にマークが関わってる(?)ていうのがまた、、、シンプルに曲もいいし普段弱音を吐かないマークの世界観をすこし垣間見れる歌詞も刺さりました

  11. 私、NCTの事もこのマークさんて方の事も無知なんです🙇‍♀️ARATAさんのダンス解説好きでよく拝見させていただいてますが、あまり知らない界隈の事だと見ないでいたのに(正直すぎて🙇‍♀️笑)…ふと無意識に今この動画に導かれまして……これは本当にお導きだったようです🙏
    この声、、、そして、この曲、、、この、懐かし味のあるギター音からのいきなり静かな中での腹に響く程の重低音…私のどタイプ過ぎる音楽で、この方の歌が感動的すぎて、今ちょっと放心状態です。
    ARATAさん、素敵な音楽との出会いを、ありがとうございました。

  12. 久しぶりにこんないい曲聴いたかもしれない←ほんとにこれです…………もちろん去年カムバ続きで良曲も沢山ありましたがこの曲はこの先ずっと心の奥まで入り込んで忘れられない気がします…メロディーも歌詞もマークも最高すぎる…
    そしてSMのソロ曲の良さも共感ですwマジでソロ曲まで良い曲しかない…

  13. 幼い頃からこの世界に入って、子供でいたい気持ちと大人と同じように求められる責任感の狭間ですごく葛藤してきたんだろうなって考えると胸がギュッてしました😭😭😭マークだからつくれる、歌える曲だなと思います😳

  14. これ、センス光りすぎてますよね。
    ラップガツガツ来る系かなと思ってたけど、ボーカルにラップ混ぜた感じの余裕のある歌い方が、流石。本当に流石としか言いようがない。

  15. 幼い頃に親元を離れて渡韓して「よく出来る練習生」「天才」「NCTのエース」という重い看板を背負い続けてきたマーク、、
    普通の男の子として手放してきたものはあまりにも多いだろうけど、それを捨ててまで努力して手に入れた今の場所が彼にとって幸せでありますように🥲

  16. これをウリマンネであるチソンの誕生日の前日にだす。Childって。(多分関係ない笑)

  17. マクの透き通ったボーカルと重低音の組み合わせが心地よすぎますね…

  18. 配信されてから、みんなの反応が怖くて30分SNSを開けなかったらしいマーク、、
    大丈夫、あなたが書いた曲と歌詞はみんなの心に響きまくってます、、🥲
    音源成績もかなり良いみたいで良曲な証ですね😭

  19. そうなんですよね…
    もっとゴリゴリのラップで来るのかと思いきや…
    もう、さすがですよね…
    ところで、どなたもご指摘されないので…ARATAさん、襟な何に入ってます。

  20. マクちゃ〜〜〜〜ん❕🥺🥺
    てまずみんな叫びましたよね😭
    背負ってるものが多すぎる!!なのになんであんな純粋な子のままなんでしょうね( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
    マクちゃんの未来も、イリチルみんなの未来も絶対絶対最高に輝いててほしい❕

  21. マク曰くオルタナロック。
    彼が筆頭だと思いますが、NCTのメンバーは多くのジャンルの音楽をよく勉強して、K-POPという枠に留まらない音楽性があることが素晴らしいなと思います。
    マクの純粋で、真面目で、目的意識が高いプロとしての姿。周囲の期待を背負ってきた中での葛藤。それでも進み続けるという強い思い。努力が天才の域にそのスキルを磨き上げ、ポテンシャルは無限大。
    NCT LABが、数字に一喜一憂しないで、表現を突き詰めるプラットフォームになることを切に願います。

    言葉が出ない、ARATAさんのリアクションに共感です。

  22. このまま全米デビューでいいですよね。
    あれ?もう世界デビューしてるのかしら??
    マクちゃん最高です🥺

  23. 歌声聞いた瞬間、本当に鳥肌が半端なかった。ラップも歌もダンスも、作曲、作詞すらできるからこそ、smが激おしする理由が分かる気がした。

  24. NCT見るといつの間にマークくんに目がいくなあと最近いろいろ見るようになった所でこのソロ曲!かっこいい!
    NCTについて詳しくは知らないけど、コメント欄見て泣きそうになった。昔から期待を背負ってきたエースなのか。納得でしかない。これからもチェックします✔️

  25. フリースの着こなしがw

    等身大で嘘がないから沁みるんだよね。
    SMが社運を賭けたくなるのわかる気がするよ…マークはどんな大人になるのかなぁ…

  26. いつもポジティブで弱みとか暗さを見せないマクのこの歌詞と曲が説得力ありすぎます‼︎
    これがNCT LABのスタートということでこれからどんな曲やコラボがあるのか楽しみです♡

  27. 本当にこんなに1回聴いていいなと思ったの久々😂
    ずっと聴いちゃうの超共感

  28. めちゃくちゃいい曲ですね😌
    メロディもマークの歌声も心に響いてきます💎✨

  29. Mark is soo talented as everyone knows, member of NCT 127, NCT DREAM, SuperM, NCT U, his effort, crossovered Entertainer.We love MARK💚

  30. 4:18 アラタさんが本当に最高だと感じていることがすごくて伝わって久しぶりこんないい曲聴いた気がするってところも嬉しすぎました本当にすっごいめちゃくちゃいいです

  31. メロディーももちろん素晴らしいし、歌声とラップのギャップと、マークの心の中が見える歌詞と何もかもが素晴らしいですよね…初めて見た時心臓が掴まれる感覚でした😢

  32. マークにとって今回の曲をリリースするのはすごく勇気のいることだったと思う。
    いつも明るく笑って、周りを気遣いながらひたすら努力し続ける人。そして追いかけられる夢をみながらも歩みを止めない人。
    これからも応援します。

  33. 私はマクちゃんの笑っている姿しか見てこなかったので、すごく苦しくなりました。
    どんな人でも自分の内面を曝け出すことは難しいと思います、アイドルならなおさら。でも相当な勇気を持ってこうして内面を曝け出すような曲を出してくれて嬉しいし、「誰か共感してくれないかな」という歌詞がありますが、メンバーたちが絶賛しているところを発信しているのを見ると、メンバーたちにしか分からない共感がちゃんと生まれていると思います。(それをわかって他のメンバーも発信しているのかも?)
    なんにせよ、マークの新しい一面を知ることができて嬉しいです。そしてマークとそれぞれのメンバーたちも大きな期待と重圧があると思いますが、無理せず走り抜けていってほしいものです。
    NCT全員をずっと見守っていきたいです。

  34. 「一人の青年」としてのマークさんの複雑な心の葛藤が描かれていて、一つ一つの歌詞、一音一音を噛み締めながら聴きました・・・。
    衣装も印象的で、ラメが散りばめられた重厚感あるセットアップが鎧のようにも見えて・・・
    マークさんがこれまで背負ってきたもの・背負っているものの重さ、周りが思うキラキラした音楽の世界にいるマークさんへのイメージ、周りが求めるものとありのままの自分とのギャップ・・・それらを背負ってひたすら走る。
    時にはそこから逃げたくなる時もあるのかもしれない。
    それでも日々力強く進もうとするマークさんの強い意思も感じられて胸がいっぱいになりました。

  35. SM推しなのですがNCTのことすごく詳しいわけでもなくてSuper MやNCTでわちゃわちゃしているのを微笑ましく見ていましたが、お勧めに上がってきた動画をなんとなく見たら衝撃でした。歌詞の内容とかマークのことを知って聴けば聴くほど切なくなります。ブラボー、最高です。

コメントを残す