【VIVANT】乃木が行動を起こしたきっかけは薫とのメッセージにあった。また、乃木が必ず黒須を撃つという証拠も見つけてしまった…【堺雅人 阿部寛 松坂桃李 二階堂ふみ 二宮和也 役所公司】



【動画目次】
00:00 OP
00:16 乃木がノコルとベキの信用を得る理由
02:12 ジャミーンはベキの孫
06:32 リュウ・ミンシュエン

※【出典】今回話した「作品」は…
●VIVANT
https://www.tbs.co.jp/VIVANT_tbs/

#VIVANT
#堺雅人
#阿部寛
#二階堂ふみ
#松坂桃李
#役所公司
#二宮和也
#林遣都

3 comments
  1. 泉さん、いつも大学の先生の講義を聞いているかのような楽しい考察動画を配信して下さって有り難うございます🙇‍♀

    私もリュウは林さんが演じる役柄の人だと思います。
    ノコルはずっとベキの息子としてベキの側にいた(血の繋がりか40年の繋がりか?と前回7話終了後の予告映像にあったので40年はニコルとの繋がりと推測)のでニコルはリュウではない、と思います。馬場さんの衣装は高位の方が着用する民族衣装に見えたので、泉さんが仰るようにバルカに潜入している野崎には調べやすい人物だろうから、馬場さんがリュウか否かすぐに分かるだろう、と思います。 

    8話を視聴するのが楽しみですね!

    ジャミーンがベキの孫だとすると、ジャミーンの実の両親のどちらかが乃木と血の繋がりがある弟か妹になる、という事でしょうか?
    回想シーンにある乃木母は武装組織に肩をうたれていたので、肩の傷だけではあの場で死なずに、あの後乃木の弟か妹を生んでいた、という事でしょうか?

  2. あの拳銃に弾が入ってたらノコルも撃たれるリスクがある。あと黒須のイントネーションに違和感w

  3. 「ジャミーンがベキの孫説」の考察はかなり出ていましたが、手術代を出さなかったことがネックになってますよね。
    柚木はジャミーンが両親に抱かれた写真を見て「お母さんだと思うけど、私は会ったことがない」と言っていた女性は、
    乃木母に似ていたので乃木母の娘なのかと思いました。
    乃木は母の記憶があまり無いことから、ジャミーンと乃木母を重ね合わせることは無いと思いますが、乃木本人と重ね合わすなら、
    ジャミーンと血縁関係を疑う可能性は考えられますね。

    ジャミーンは砂漠脱出前、柚木と抱き合って「パパが、パパが・・・」と片言で喋ってしたし、病院ではメモ書きでアディエルの病室を聞いていましたね。
    喋れなくても意思疎通手段は持っているということです。 重要なのは、「柚木に会わずに帰った=ジャミーンにのみ会う理由があった」 ということでしょう。
    ジャミーンに会う理由は、「ジャミーンがテントと一緒に写った写真の人達」や「ジャミーンの母のこと」を聞くことでしょうね。
    乃木がジャミーンや柚木にテントとのつながりを感じているのは間違いないでしょう。
    第8話、野崎・ドラム・柚木・ジャミーンが乃木の留守宅に上がり込んでいるが、柚木とジャミーンはここで暮らすことになるのか?
    彼らがそこで何の話をするのかが見どころ。

    黒須は弾無しの銃で撃たれるでしょうね。 問題はその後テントは黒須の扱いをどうするか。
    第8話予告冒頭「俺は仲間を裏切ってここに来た」のセリフはリュウ・ミンシュエンでしょうね。
    リュウ・ミンシュエンは間違いなく林康文でしょう。 サングラスは負傷を隠すためかもしれません。
    彼はテントナンバー3だと思いますが、ノコルのサポートというより保護役(ノコルは能力が低い為)だろうと思います。
    乃木がテントの内情を知るには上層部に食い込む必要がありますから、必ずリーダー(2重スパイとして)になる筈。
    おそらく乃木とリュウは共謀してノコルを失脚させるでしょう。 乃木がテントのリーダーになれば、さらに裏切り感が出せますね。

コメントを残す