昨日のコメントを受けて返答させてください



チャンネル登録・高評価・コメントよろしくお願いします☺️

❤️案件やお仕事のご依頼はこちらからお願いします
💌mail:miyuu.channel.biz@gmail.com

❤️みゆうスタッフ厳選✨おすすめ動画集3選👸

【伝説の引退式】私、キャバ嬢引退します。
水商売には戻ってきません。【完全密着】

【みゆう引退】エースで過ごしたキャバ嬢人生の全てを綾田社長と語りました。

【不仲説】進撃のノアとの確執・過去、全て話します。

❤️みゆうさんのインスタグラムはこちら @miyu_a1108
https://www.instagram.com/miyu_a1108/?hl=ja

#みゆう

24 comments
  1. 昨日の動画コメント読みました。みゆうの事を思ってコメントしてくれてるんだって思って,真摯に受け止めて、これから,みゆうが皆様に変わったねって言ってもらえるよう頑張っていきます!ご指導ありがとうございました!みゆう。

  2. やな女だな悲しい女でしかない。子供出来たらその子供可哀想。こんな母親絶対やだ。

  3. 綾田さんらが
    出てた動画 消去しましたね。そら
    コメント見てても 酷いのがありましもんね。 副社長に メガネの沼に 笑いながら🤣話して影山さんバカにしたような 動画だたもの。そりゃー 消すわな!! バックの
    メンズもダメだわ。みゆうちゃんの為になってない!! もーエースグループは 一旦離れてやった方がいいかも!!

  4. おすすめに出てきました。
    めっちゃキレイな人ですね。何があったか知りませんが……トリートメントとかヘアケア教えて欲しいです。

  5. これから、今まであなたが確信持って振りかざしてた正義が、逆転して貴方に牙を向く人生になります。その牙は、人知れずその正義に傷ついてきた人達の悲しい念達。自分が美しく強くなる努力ばかりではなくて、少しは誰かの心に寄り添って灯りを灯してあげる、一瞬でも自分の価値観は全て捨てて、相手の全てを尊敬し認めてあげる心が持てるといいですね。

  6. 影山さんが辞めましたの動画が消されててビックリしました。
    たしかに酷かったしみゆうちゃんの分が悪くなるので消す気持ちも分からなくはないですが、あれを消すならこの動画も消したほうがいいですよ。
    これだけ見ても「??」ってなるだけだと思うので。

  7. 影山さん好きやったから
    帰ってきてほしいですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
    みゆうちゃん頑張って😊

  8. 何で元動画消したんですか?
    影山さんからのコメントもあったのに酷いですよ。。。😢

  9. 社長とかと4人で話してた動画消してるん?!
    まぢかよ、楽しみにいつ見ようかなって思ってたのにー!笑

  10. ???再生回数が伸びないのは、一緒にやってきた人のせいではないですよ。

    旦那様を出さず、あくまでも単体の魅力で仕事を続ける、門さんのような絶対的カリスマ性があればわかるのですが、早くに寿退社されて守って貰える旦那さまがおられて。おめでとうと祝福するまでが視聴者であって、その先まで望んでるんだなと驚きました。

    売れていても謙虚な方や、若くても人を思いやれる方はいます。色々な事情がありながら、今なお必死に働いてる方々を応援したくなるのは当然なのではないでしょうか?

  11. 言葉や我が強い人、相手の気持ちを考えずに言う人って自分は普通だと思ってるよ。全く悪いとも思ってないし謝りもしない。私の姉もそうでした。現在は自分を守るためにも、もうこれ以上傷つかないためにも一言も話してないです。来年には結婚のために家を出るそうなので待ち遠しいです。
    影山さんもこれからは自分を大切にしてあげましょう😊

  12. これまでの影山さんとの動画を見てきて、みゆうちゃんが歩み寄り方を間違えなければこの2人いいパートナーになれるだろうなって思ってました。影山さんはリスペクト持って接してたと思います。みゆうちゃんも同じように接せられてたのかな?と影山さんの事を想うとすごく歯がゆいです。好きしかいらないと言うけど大事な人失ったなって思います。

  13. やばくない、動画消すって💦影山さんともいい思い出だと思うのに。見てる側の気持ちも考えてください

  14. 影山さんはめちゃくちゃ今までつくしてくれてたよね。みゆうちゃんをたててたてて立てまくってさ。
    何気ない言葉でみゆうちゃんは見下したりバカにしてる感じがあってリスペクトがないんだよね。
    あと、影山さんに対する負荷かかりすぎだったね。編集とかアップロードって「最低限」とか「くらいは」みたいな言葉から感じるけど、編集はチャンネルを左右するくらい大切だしこだわっているクリエーターばかりだよ。アップのタイミングもね。だからできない人はソンさんのとこだったりプロにお金払って頼むんだよ。ブランディングの一種だしお金払うべきとこだから。企画良くても編集や撮影やアップのタイミングでとんでもないことになるから。
    まず、自分のチャンネルなのに責任感無さすぎる。りょう様みたいに慕われるスタッフに囲まれているわけでもなく結局いつまでも裸の王様状態なんだよね。前に質問コーナーやリスナーに意見求めておきながら、リスナーが答えたら「嫌なら見なきゃいい、これがみゆうだから~」みたいなことを逆ギレしながら言っていたけど、その時から結構コメント欄でお察し状態だったよね。あの時気がついていたら謝っていたら、謙虚になれていたらこうはなってなかっただろうね

  15. 私の大学時代の友人にもあなたと同じような考えの人がいます。
    「人は利用してナンボ」「私はずっとこれで生きてきたから(笑)」「私って性格悪いし思っていることをすぐ言っちゃうんだよね(笑)」「男にはキツく言ってきたよw」などなど…。

    いい年してこれは「私には常識も教養も思いやりもないです!」と宣言しているのと同じですし、何も言わないだけでそのような人を見下したり選別しているような態度に不愉快さを感じている人は必ずいると思います。

    今はまだチヤホヤしてくれる人もたくさんいるでしょうけど、ずっと調子に乗っていたらこれまで味方だと思っていた人たちは全員いなくなります。誰か残ったとしても、類友なので結局周りからは「あーあの人ねー。恥ずかしいよね。」と後ろ指差されます。

    夜の世界なら許されることでも昼の世界ではあなたのような態度や考え方は一切通用しません。
    こうして誰かに指摘されているうちに直せるといいですね。

コメントを残す