【最高の教師】8話 物語の全ての答えが出てしまいました。これからピックアップされるのは”2人の生徒”!!!【最高の教師 1年後、私は生徒に■された】【松岡茉優】【芦田愛菜】



ご視聴ありがとうございます!少しでも共感できる内容だったら是非チャンネル登録&いいね、よろしくお願いします!翌日に上がる考察動画そして放送日前にあがる直前動画もチェックしてね!あなたのコメントを元に考察が展開されるかも!!
6969bと一緒に『最高の教師』を最後まで全力で楽しみましょう!!!
—————————————————————————————-
【目次】
00:00 2週連続でまさかの…
02:29 鵜久森事件の真犯人は…
03:17 真犯人”西野説”解説!!!
05:23 浜岡の役割は一体??
10:17 要注目”星崎”の役割とは!?
12:36 星崎の活躍は”最終回”
—————————————————————————————-
▼番組公式HP▼
https://www.ntv.co.jp/saikyo

▼公式Instagram▼

▼公式Twitter▼
https://www.instagram.com/saikyo_ntv/?hl=ja

#最高の教師
#松岡茉優
#芦田愛菜
#3年D組
#山下幸輝
#莉子
#最高の生徒
—————————————————————————————-
オフィシャルグッズの購入はこちら
https://6969bofficial.stores.jp
旧オフィシャルグッズの購入はこちら
https://suzuri.jp/pechi_6969b

【プレゼントなどの送り先はこちらから】
https://arkray-htss.wixsite.com/6969b

《6969bのLINEスタンプ好評発売中です!》
https://store.line.me/stickershop/product/18563104/ja?utm_source=gnsh_stickerDetail

【サブチャンネル「6969b〜あなたと〜」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCAdVohha9ZxnRm7NGx6hpvw

【ゲームチャンネルの「ろくろっ首GAMES」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCLoEl_62Rpgk0WV1nPhyfag/

【6969bの公式Twitter】

《メンバーのSNS》
ペチ
【Twitter】https://twitter.com/pechi_6969b
【Instagram】https://www.instagram.com/pechi_6969b

サク(長男ヤンキー)
【Twitter】https://twitter.com/0329_kkmm
【Instagram】https://www.instagram.com/sakuchiyan52
【TikTok】https://vt.tiktok.com/2gtPkm/

ケメ・ロジェ
【Twitter】https://mobile.twitter.com/KEME_ROJE
【Instagram】https://www.instagram.com/keme_roje/

【6969b公式LINEはこちらから友達追加してね!!】
https://lin.ee/fUYOJZe

Twitterなどで「6969b」や「#6969b」のワードを入れて呟いていただけたら、メンバーノリノリで飛んで行きます!是非、僕たちとSNSで交流して下さい!

僕たちを応援してくださっているファンのみなさんの愛称が決まりました!
その名も「ムクムク」です!
良かったらSNSなどで名乗ってくれると嬉しいです!
#考察
#長男ヤンキー

【お仕事の依頼はこちらから】
Gmail:6969b.pechi@gmail.com

42 comments
  1. 6話で鵜久森と誰かがもみ合っているシーンで【相手の長いストレートヘアが揺れている】のが映っているので犯人は髪が長いストレートヘアの女性だと思います。「お母さんのきんぴらも食べたい、先生と話したい」のすぐ後くらいです。ダイジェストだと11分10秒位です。

  2. 鵜久森さんと屋上で揉み合いしていたのが、中園さんの様に見えるのは私だけでしょうか?
    髪の長さや鼻の感じが中園さんの様に見えます

  3. ふと思ったんですけど、鵜久森の犯人は2周目の人生中に起こった事件なんで犯人は存在しますが、1周目の九条を突き落とした犯人ってどうやって物語の中で特定するんでしょうか?
    考察目線(メタ目線)だと、あれやこれやと犯人を考えれますが、物語の中の九条は1周目の犯人をどうやって特定するのかな~って思ったんです
    と言う事は2周目でも九条は落とされるのかな?って思いました。これまでの九条の努力で1周目の悲劇を回避したのなら、九条は落とされない=2周目には犯人が存在しない
    つまり1周目の犯人は特定されないままになってしまうと思います。最終回の展開はやはり卒業式に成るかと思います、そして突き落としに来た生徒への魂の授業展開・・・かな?

  4. いつも楽しく観ています。
    前にも書きましたが、意外すぎる意見として犯人は「先生」ではないでしょうか?
    鵜久森を呼び出した〇〇に来ること。という言い方が先生っぽい気がするんです。浜岡も、お前らの学校にもう1人と言ってるように「生徒」とは言っていないし、お金が目的なら高校生より大人の先生の方が確率は高いのでは?と思いました。先生だと長井短さん推しです。
    壁のイベント告知、6996bになってますよ?

  5. 二週目、九条先生が死んでしまっては「最高の教師」のタイトルと矛盾するので、先生は死なないと思います。
    一週目、九条先生を手にかけたのは何もしない傍観的態度の先生を恨んでいた、或いは逆恨みしていた者でしょう。「先生のせいで私は・・・」「先生のせいで私の〇〇は・・・」

  6. 1周目鵜久森を失って家族の次に苦しかったのは東風谷、
    だから逆恨みで九条を落とした。
    だけど、2週目は事態が好転したので同じ事は起こらない。

    最終回最後の最後で、九條は何らかの事故で3度目の4月6日に戻ったところで物語は終わる。
    2週目の鵜久森は生きようとした中での事故だったので3度目があっても良いと思うから!

  7. 鵜久森が亡くなる運命ということは、九条も結局亡くなってしまう運命だと思う。ただ生き方は1週目と違い良い方向に変わった。

    おそらく星崎が突き落とした?最後に1年間の出来事を「最高の教師」という題で映画にする→つまり「私は生徒に題された」になる?

  8. 西野は7話の感じで犯人ないと思うけどな。終始死にそうな金澤のが犯人感ある。
    暴れ好きの20歳の男なら、女子の頼みは金関係なく聞くでしょ。
    金澤浜岡は4話を見るに関わり合ってもおかしくない。
    というか西野犯人だと西野に救いがなさすぎる。
    金澤犯人なら犯人だけど不憫。実質的に悪い西野野辺を犯人としてじゃなくて倫理的に詰められる。
    犯人の西野を詰めるってなると西野きつすぎる

  9. これで子供店長がウソ泣きで実はラスボスだったらどうなるんだ説。

  10. 何度もコメントすみません

    金澤犯人説
    九条の2周目は未来を変える為
    と考察したものです

    九条が未来を変える為のタイムリープならその未来を知っているタイムリーパーがいないとその事を伝えられません

    そこで登場するのが
    最高の生徒 伴ひかり
    彼女の行動
    やりたい事ノートを作り
    それを実施
    ビデオレターを残すなど
    タイムリーパー感が半端無い

    今回の転生が終わるまで
    とか言っていたり
    第9話の予告からでも推察出来そう

    最高の生徒の第一話で九条の事を
    別に人気があるわけでも
    嫌われてるわけでもないと
    言っているので九条の事は
    一周目と変わらないと思っていたが、一周目で不登校になった鵜久森は不登校にならないし
    中止になった文化祭も行われた

    自分が知っている一周目と違っている
    そこで、もしかすると九条や鵜久森も自分と同じでタイムリープしているのではと思い始める
    確信が持てないので、その事を聞く事も伝える事もできない

    でも、明らかに自分が知る一周目とは違う
    もしかすると、自分の病気が治るかもと期待までする
    しかし、状況は違えど、一周目と同じ日に鵜久森は死ぬ
    やはり、死の運命は変えられないと痛感する
    これは最高の生徒で鵜久森の死を知らされた時に倒れ込んでしまう事に繋がる

    第一話のビデオレターの日付は
    2024年2月28日
    この時点でまだ、自宅でビデオレターを取っているので、病状は悪化していないので、卒業式の後も、生きている可能性はあるので
    九条の死後を知っていてもおかしくない
    タイムリープするためには、
    必ず、死ななければならないなら
    星崎はタイムリープが必ず起こる死に方を知っている事になる
    これは考えづらい

    素直に、死ぬ事が解っている伴ひかりがタイムリープしているの方が話の辻褄は合う

    最終話は

    金澤の自殺を回避した事により
    九条の死も回避されたと思った
    ひかりが、藤原を通して、九条と話をする機会を得る
    そして、自らがタイムリープしている事、九条がタイムリープしているのではないかなどの話をする

    その時に、九条の死後を伝えて
    金澤が改心したので、未来は変わって九条は死なない事を伝える
    でも、鵜久森の事もあるので
    卒業式の日は気をつけるようには伝える

    九条は自分の死は回避されたかもと思いつつ、ひかりの言葉は気になっていた

    後は、野辺をどう改心させるか?

    この答えを見つける事が出来ずに
    野辺によって2周目が終わる

    そして3周目ヘ

    今回も長々とすみませんでした

  11. 加藤清志郎くんの演技が流石でした。とても面白かったです!
    私は野辺桐子も怪しいと思ってます。公式では「裏の軍師」と書かれているので…。西野は実行役で、野辺は指示役かなと思います。浜岡に関しては696bさんと同じで情報収集かなと思います。繋がってるのは金澤とか??恋愛大好きみたいな感じで公式から出ていて、学外の彼氏がいるみたいなので、それが浜岡の友達(まさかの白パーカーとか?)だったりして…?

  12. しかし、このドラマの相楽や迫田、西野と言い、不良とか素行の悪い生徒が、教師から目が届かなくて、バックレる時に後ろのドアから出やすい後ろの席に居るのだろうか。それは金八先生のトシチャン、マッチ、加藤、松浦の頃から変わらないなぁ。学園ドラマあるあるだね。素行悪くて、授業をマトモに受ける気が無い生徒なら教師から目が届いて、注意がしやすい前の席にすれば良いじゃないか。

  13. 九条先生は死なないと思います。
    鵜久森さんは1周目で自ら命をたってしまったのでこういう結末になったと思うのですが、未来を変えて九条先生は生きることができると思いたいです。
    鵜久森さんが亡くなる前に九条先生に、これからも私のような人が出ない教室にして欲しいと言っていたので、九条先生にはその使命があると思っています。

  14. 一周目に九条を突き落としたのは、鵜久森の件の主犯格が罪の意識に長期間苦しめられ、それが攻撃性として発露したものと予想。西野もしくは野辺ではないかと。

  15. 松岡茉優と芦田愛菜を突き落としたのは誰なんだろうか❓浜岡とか無名な役者にそんな重要な役をわざわざ与えないだろう。それより、松下洸平クラスの役者が只の人が良くて、理解ある旦那で終わる訳ないよな。

  16. 浜岡が学校に来てたのは、西野の依頼
    がしっくりきます。でもって星崎は
    浜岡が学校に来てたのが、何かあると思い尾行して行った先に、西野と鵜久森が揉み合っていて、不慮の事故
    転落した瞬間をビデオに納めているのでは、そうすると、星崎の放った言葉
    (鵜久森さんおっこっちゃった)まるで観ていたかの様な言葉のつじつまがあう気がします。西野は星崎に既に証拠のビデオ見せられていて、粛々としていたから8話で発言しなかったのでは、
    9話では、自責の念で思い悩み姿を消す
    それを皆で探す回になると思います。

  17. お金を払えばとゆう点から浜岡に頼んだのは西野。でもこれは野辺に頼まれたから。で揉み合いを金澤にやらせた。思いがけず鵜久森落ちちゃったから金澤は罪の意識から次回自殺しようとする。野辺は星崎に面白いの撮れるからと伝え学校に登校する浜岡を撮影させていた。何かあった時に浜岡に罪を被せる為。でも何で野辺はここまでやるのか?と思ったが相楽が好きだからとゆうシンプルな理由なのかもしれない。
    星崎は2周目だとして九条先生の映画を撮りたいと言ったのは自分が指示する形みたいなものでなく、星崎は煽り役で里奈がクラスや学校中掻き回す中での様々な人間模様を撮りたいんじゃないかな?なので星崎は鵜久森殺しには関与していないと思う。狙いは最初の九条里奈。1点のみ。

  18. 鵜久森が呼び出された時、
    「なんであなたが…」って言っていたので、浜岡かな?と思うのですが。

    そこに居たのは、ひとりとは限らないですね🤔

  19. 鵜久森さんの件は、金澤が犯人で、黒幕は星崎だと思います!!

  20. 実は星崎はADHDで、周りの人の気持ちが理解できず、いつも自分の興味本位で動いてしまう。1周目の里奈殺害の実行犯、今回の鵜久森殺害のきっかけを作った張本人はそんな星崎だと思う。最終回で里奈はそんな星崎に気づいて、向き合っていく展開が自分は綺麗だと思います!!!このドラマの目的は、犯人探しというよりは、世の中の人々が抱える色んな問題に関してどう向き合うかがテーマになっていると思うので、「障がい」に関してが星崎と対応してると思いました!!

  21. 鵜久森事件の犯人は西野でありながらも東風谷の秘密を守るために自ら飛び降りたのかと考察します。1周目では辛い思いで最期を迎えたが、2周目は東風谷からの言葉も貰い、幸せな気持ちで最期を迎えたのか。
    相楽が浜岡へ依頼してた訳ではなかったと分かり、浜岡の映像は、西野が何かやると知った星崎が事件を掻き乱し楽しむだけの為に、わざわざ浜岡が学校に入る場面だけを撮影したのかなと思います。それをわざわざ東風谷へ報告し、クラスへ拡散さた。九条へ拡散されたことを楽しそうに報告してたこと、謝罪の連鎖が起きた時の星崎の反応も、やはりこの状況を楽しんでるように思えたので間違いないのかなと思います。

    鵜久森父は世界を飛び回る仕事をしていると鵜久森母が言っていて、もしかして校長?(葬式で顔合わすはずだからそれはありえないか?)とふと思いました。我が子のいじめに対処できなかった担任九条を1周目で突き落とした校長では?(腕に付けてた卒業生というのは別人で何か別の場面か?)とも思いました。
    2周目の九条の最期は、色々と楽しむためにあれこれ色んなことを行ってきた星崎が全て九条に解決され、それに苛立ち突き落とすか?と考察してます。

  22. 私もこのようなドラマを考察するのが楽しかったりするのですが
    このドラマの監督さんは、色んな人に考察されるであろう前提として、このドラマを作っていると思うけど
    8話を観ていて先生の
    『最も避けるべきは憶測で彼女を語る事』というセリフを聞いて
    このドラマで1番重要なフレーズなのかな?と思いました。
    世の中憶測で色々とSNSなどに書いたりして
    人を傷つけてしまっていたり
    そういう事をやめよう、気をつけようって
    そのフレーズが1番監督の伝えたいメッセージだとしたら
    こんだけ色んな人の考察で挙げられた容疑者と180度違う人物が、周りが『え?!こいつ?!』みたいな人が犯人、もしくは事件の真実だったりするのかな?
    って思いました!
    この時点でこんな発言しておいて
    私も思いっきり考察しちゃってるんですけどね😆💦笑

  23. 自分は、真犯人とは関係ないですけど相楽も2週目の人生を歩んでいると思います。
    死んだのは九条を殺した犯人にころされたんじゃないかと思います。
    まあ真犯人とは関係ないですけど…

  24. 鵜久森さんのロッカーにはいっていた紙は東風谷さんの件じゃなくて九条先生のタイムリープのことだとおもいました。
    鵜久森さんがまもりたかったのは先生だとおもいます。
    東風谷さんの件を事前にだしたのはミスリードなきがします。

  25. 毎週楽しみにドラマ見てます。色々考察してる方の意見を聞いていると皆さん違いますね。それはそれで、面白い。鵜久森の件は女子3人が関わってる脚本は野辺、金を出したのは西野、実行は金澤の線はないですか?

  26. 新たな予告映像に、やめて!という声が、入っていて、あれが、どういう状況で誰の声なのかすごく気になります。

  27. 星崎君は鵜久森事件には関わっていないけど、九条を落としたのは星崎説は私もなんとなくそうかなと思いました。
    そして、2周目では、
    九条2周目説を信じている星崎が、九条をループさせるために(九条の”物語”をおもしろくするために)九条を落とそうとするのではないかと、ふと思いました。

  28. 鵜久森があの場所に行ったのは東風谷の秘密はミスリードで九条の2周目の件だと思う
    制作側の立場で考えた時にLGBTについて多様性を認めようと言われてる時代に東風谷がそのことで悩んでるという脚本は書けても他人がそのことをとやかく言って死人が出るという脚本はおそらく書けない
    なにより1周目の鵜久森の自殺が東風谷の告白の直後、2周目死んだのが東風谷の秘密を守るためなんて東風谷が可哀想すぎて報われない
    最終回にむけて描きやすいのは鵜久森が守ろうとしたのは九条2周目で、それが次回の最後に分かって、最終回にそのことの独白と九条を突き落とした犯人が分かるというシナリオな気がする

  29. 公式の9話のストーリーのモニターの24の数字は金澤の画数なので、金澤ではないでしょうか⁈

  30. 日テレで去年やっていたドラマ
    『卒業式に、神谷詩子がいない』
    の主流メンツ6人中5人が出演していて
    神谷詩子=西野美月(茅島みずき)
    安藤しず香=金澤優芽(田鍋梨々花)
    寺島史也=星崎透(奥平大兼)
    宮田萌=生田やよい(莉子)
    小林真斗=C組/木下幹太(杢代和人)→仮面ライダーギーツ/バッファ役
    何かあるのかな?
    黒幕は
    西野、金澤、星崎…辺りなの?
    生田は瑞奈ニカの回で和解?
    木下は違うクラスだけど?
    もしくは唯一出演してない
    工藤健介役の中川大輔が出てくる?
    偶然に出演が同じだっただけかな?

  31. 星崎が鵜久森の死に直接的な関係がないにしても
    やっぱりどこか怪しいのは変わらないと思います。

    個人的には九条を盗撮してたことよりも
    その映像をみて「先生はタイムリープしてるのではないか」という旨の発言をしたのがとても気になります。

    予言めいた発言を見たとき、
    第一にでてくるのがタイプリープなのは違和感を覚えます。

    こういうとき未来人とか予言のちからがあるエスパーとか
    そっちの方が頭に浮かびそうなものじゃないですかね。

    あと、根拠はないですが個人的には
    すべての黒幕も九条たちと一緒にタイムリープしてると考えていて、
    その黒幕が星崎だからこそ出た発言なのかもと考えてます。

コメントを残す