【英国引っ越し前の一日】最後の買い物と料理 京大の学食の思い出



⭐️セカンドチャンネル、ママの部屋もよろしく
https://www.youtube.com/@lialicomama

⭐️インスタにも近況アップしてます❣️
https://www.instagram.com/leahrikophoto/

⭐️LINE公式アカウントできました!こちらは子供たちが赤ちゃんの頃の思い出ビデオ中心にアップしてますよ!
https://lin.ee/rYV6Y68

⭐️Twitter ツイッター

⭐️Tik Tok 始めました!フォローしてね💕

@lialicochannel

⭐️Please subscribe
https://www.youtube.com/@lialicochannel

最後の曲です❤️

楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com

#アラカン主婦のブログ #イギリスの物価 #海外引っ越し

45 comments
  1. ビーガンと言えば!!日本はまさしく精進料理はビーガンですね✨ 日本て進んでるw

  2. スコーンと聞いて湖池屋スコーンを思ったのは私だけではないはず…

  3. 京大ランチの時のママの帽子がとても素敵。
    若々しさと上品さの絶妙なバランスのファッションに憧れてます。
    ママのファッションがどちらで購入されてるか教えていただけると嬉しいです。

  4. ママさんが根気よく子供達にお手伝いしてもらってるの本当にすごいです。
    大らかで余裕があって、6人分作らなきゃいけないとは思えない。

  5. ママさん、こんな引っ越しギリギリまできちんと料理されてて本当にすごいです!いつも尊敬!

  6. 子供達に料理を教えたこともなかったし、それでも一人暮らしで何とかやってるみたい!わたしも教わったことは無かった!でも、親子でやるって良いよね!

  7. 人数分の食事…量が…凄い…😮
    ヘルシーな食事で美味しそう🤤
    子供との料理はある時はトラブル発生になったりする事件も有るけど…色々勉強になったりして逆に楽しかったりしますよね😅
    毎回、買い出しの動画を見ているとかなりの量になるから大変ですね😅(でも観ていて海外のスーパー事情がわかるし珍しいモノもあるから楽しい!)
    ケンゾウさんのお姉さん京大で博士号…って凄いですよね!
    日本語も…ペラペラ…ですね😮
    [学食]凄く美味しそ~🍀🤤🍀

  8. 京大にはカレー部が有るんですよ。引っ越しは大変ですよね。海外をまたぐ引っ越し経験ないので大変さははかりしれないかと😅お身体気を付けて下さい。

  9. フライパンをかき混ぜながら会話するりありこちゃんの2ショットが可愛すぎます❤
    新居でも是非料理動画をお願いします😊

  10. 2021年やったんですねぇ、あの時もキッチンからの動画やったなぁとか記憶に有ります、でヒザが下りるか下りないかみたいな様な心配事も有ったような笑笑
     最近に香港出身の者と仕事をするようになり遊び感覚も兼ねてでduolingo使ってます、40年程前にNYで働いていた事も有りましたが今は英語が怪しいのでw
     ご家族の動画って観ていてほっこりします。
     お元気で皆さんお過ごしなさって下さい!

  11. オープニングでいきなりお鍋から具材が飛び出してビックリしました😳💦💦 リコちゃん😂💦見なかった事にしましたから大丈夫ですよ~🫣🤣

    リアちゃん、卵を割るときコンコン叩き過ぎちゃったからでは?

    リアリコちゃんがママに変わってお料理を作ってくれる日も近いですね~🤗

  12. 日本の時の京大の動画もなんか懐かしく思うくらいにもなって..
    ママが、このキッチンでお料理をりありこちゃんと作ってるの見ると、引越しの現実化が夢のようで寂しいですね😢
    普段の動画も、みんなが集まってた時のクリスマス動画も懐かしいです
    バーミンガムで、良いお家が見つかり家族が楽しく、
    集まる動画が楽しみです❤
    ママとDaddy大変でしょうけど、頑張って下さい。
    イギリスの生活お疲れさでした❤

  13. 鍋から溢れそうなくらい春雨を入れたのに美味しく味付け出来ているのが、流石です✨チャプチェは、春雨を別茹でするのが面倒なのに、引っ越し最終日に作るなんて、凄すぎます😅りあちゃんは料理が好きなんですね👍

  14. 旦那様は 子鹿です😊
    娘は コアラです😊
    なんだか、色々楽しい〜
    私は ペガサスです😅

  15. 「りあがここに一杯こぼしたんだよ!」
    「で、りこが犬みたいに食べちゃった」
    素晴らしい返しですよね。笑えると同時に自己防衛。
    この受け答え・会話スキルが大切なんですよね。

  16. 引っ越しギリギリでもしっかり手作りの料理を用意するママ、お手伝いするりありこちゃん素晴らしいです❤ママの日常のクッキングやスーパーでのお買い物を見られるのが本当に嬉しいです、更新ありがとうございます😊🎉

  17. 子供達がお料理を手伝うシーンが大好きです
    ママが卵を作るときどんな仕上がりを目指しているのか前もって教えてあげると
    もっと覚えていくと思いますよ

  18. 沢山のチャプチェをかき回すときはトングを使うとやりやすいかも

  19. バーミンガム市が破綻しましたねぇ。久しぶりにダディのニュース解説聞きたいです😊

  20. 知覧茶本当に美味しいですよね〜
    わたしも前、知覧茶ロンドンに住む友達にたくさん持って行きました🍵
    知ってるものが出てきてびっくり&嬉しかったです
    いつか日本に帰ってきた時には、知覧にもぜひ遊びに行ってみてください
    武家屋敷や特攻隊の基地、近くには自然の砂虫温泉がある指宿(いぶすき)もありますよ

  21. 人生で初コメ
    日本在住5人の子持ちアラフィフです

    毎回楽しく見させてもらっていますがつくづく
    お金持ちだからと言っても一主婦が担う家事の大変さはおんなじなんですね
    食材も買えるから妥協しないで手作りしちゃうし、出来る環境だからこそミホさんの弛まぬ努力がわかります!
    めちゃくちゃ分かります!
    主婦って妥協したらキリがないですもんね

  22. 私も京都旅行の時に学食利用させて貰いました。インターナショナルでドキドキしました。味も美味しかったです。私はこのおうちの内覧動画でチャンネルを知り、登録しました。これからのスペイン生活編も楽しみにしています。

  23. お忙しい中のお料理お疲れ様です!
    ホイル焼きおすすめです。
    魚の切り身と野菜たっぷりを一人一つホイルに包んで、味噌とバターで蒸し焼きにします。味噌汁と変わりませんけどね。
    楽で冷蔵庫一掃できて良いですよー!

  24. ミホさんのキッドソンかな?のエプロンかわいい😍テスコのスコーン好きでしたぃ。テスコミニカード現地の知らない人が2枚あるあるからあげるよって貰い親切な方いました。果物が安くお寿司がなかなか悪くなかっだ記憶です、行けなくなるのさみしくなりますね😢

コメントを残す