『ONE PIECE』予告編 – Netflix



漕ぎ出せ、大海原へ。”ひとつなぎの大秘宝”を巡る冒険が、いま始まる。『ONE PIECE』は、Netflixで8月31日 (木) より独占配信スタート。

チャンネル登録: https://bit.ly/2S1vSXh

Netflix公式SNS:
➡️TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
➡️ANIME TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP_Anime
➡️INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp
➡️FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
➡️TIKTOK: https://www.tiktok.com/@netflixjapan

35 comments
  1. めっちゃおもろかったけど、シロップ村のウソップのクロとかに足掻く姿を、もう少し増やして欲しかった。まぁジャンゴでてこなかったからしょうがないかもしれないけど

  2. もしこれ全部日本人のキャストでやってたら絶対おかしなことになってた。某進撃とか。
    予告だけでも面白そうなのは凄い。やっぱ海外撮影って本物っぽくて好き。(語彙力)

  3. あとはどれだけ漫画ファン以外に浸透するか😮
    制作費ゲーム・オブ・スローンズ越えでバカ高いから視聴者数稼がないと良作でも失敗になっちゃう

  4. 実写最後まで観たけど所々でめっちゃ泣いた。キャラ違和感ないし、原作とは違う描写があったりするけど、全然嫌じゃない変え方。本当にワンピースの世界があったらきっとこうなんだろうな。小学生の頃からワンピースの大ファンだけど、あの頃から24年経った今、実写に出会えて本当に良かった❣️次回がめちゃめちゃ楽しみになった❤

  5. てかいい加減黒人枠いらねーよ
    いつまで気遣ってんだよ、寧ろきになってしゃーねーよ黒人

  6. 全話見終わった。
    まーーじでーー全話良かったぞぉぉぉーー!!!
    ありがとうNetflix。

  7. ネタかと思ってたらガチで実写やったんだw
    勝手に外国の人らが作ったB級映画か

  8. 全話見ましたが、原作のonepieceが名場面含め大好きという方は、原作のonepieceとは違うものだと思って見た方がいいです。
    名場面はほぼ改変されてるか、そもそもないです。
    サンジは土下座しません。まさかのサンジがゼフを船の上から見下げながら別れの挨拶をします。
    コンプラ的な問題もあるんでしょうけど、サンジ、タバコもほぼ吸ってません。
    あとルフィがだいぶ理性的で、ナミの過去を知らずに「仲間が泣いてる」っていう理由だけでアーロンと戦うルフィが好きだったんですが、実写ルフィはナミの過去を聞かされた上で戦ってます。
    ナミはアーロンパーク編が終わるまで麦わらの一味からはちょっと浮いている存在でココヤシ村でも途中まで味方が誰もいません。ノジコもナミのこと後半まで信じてないです。
    ちょっと改変して欲しくないところまで改変されていましたが、ナミさんが可愛かったから全て良し。

  9. アニメが始まった小学生の頃と同じくらいワクワクする、価値観もエンタメの見方も変わってるはずなのに懐かしさとか超えて普通にワクワクする

  10. 原作ファンですが、結構面白かったです すごいリスペクト感じる…

  11. 暖かい春の桜、太陽に向かう向日葵、ロマンチックな愛のバラ、希望の菊、この寒い世界を温める信仰のスミレになってくれてありがとう。

    窒息する時間だ

    初恋に挨拶する

    私たちが書いた甘い本

    あなたは太陽の花のようです。

    人の心を燃やす笑顔があります。

    たぶんあなたは私の青春です

    明日から私は行かなければなりません。

    別の時間にお会いしましょう

    私たちの心の中に置くべき思い出

    ねえ、忘れないで

    初めて入ったとき

    愛の空に沈んだ

    偶然明日会ったら

    あなたに挨拶しましょう

    私たちの心が懐かしさでいっぱいなら

    翌日にお会いしましょう

    あなたは私の信念であり希望です、私の子供時代と青春時代を生きてくれてありがとう、あなたはこれからも私の天使であり、私の初恋の人です

  12. めちゃくちゃ面白かった……!!!!原作の世界では海賊たちは思ったより残酷に感じられて、そこらへんの調和が見ていて違和感がなかったです!割と早くテンポが進むのも見やすかったです!続編超希望!!!

  13. 私はメキシコ出身ですが、ここでは尾田先生が大好きです。私の国はワンピースが大好きです。 チームゾロテイスティ

コメントを残す