【VIVANT】6話、堺雅人の乃木vs乃木の”ある演技”視聴者が絶賛!



ドラマの感想や考察をメインに、俳優さんや女優さんについても深掘りしているチャンネルです。
皆さんの感想もコメントに残してくれると嬉しいです!

【ドラマ名】
VIVANT(ヴィヴァン)

【出演者】
堺雅人、阿部寛、二階堂ふみ、竜星涼、迫田孝也、濱田岳、二宮和也、小日向文世、松坂桃李、役所広司

【原作・演出】
福澤克雄

#ドラマ
#ドラマ感想
#vivant

16 comments
  1. 薫は妹「I」でテントだと思います。乃木は別班「V」で兄「A」。母の面影をみるのも納得できます。悲恋がドラマを盛り上げる?
    私は、テントが単なる悪の組織とは思えなくて、逆に大きなテロから世界を守っているのではないかと思っています。急いでいるのは日本に危機が迫っているから?
    飯沼愛さんは、TBSの番組「わた女」グランプリですから、キャリアの割にいい役もらえましたね。

  2. 別班に女性がひとりいますね。めっちゃかっこいい!惹かれます。活躍が楽しみです。

  3. 乃木(憂助)vs乃木(F)シーンを見て、二重人格(解離性同一性障害)ようには見えないし、"兄弟"みたいな感じがする。 憂助とFの関係は、実は双子兄弟(弟:憂助(手前) 兄:F(奥)←憂助が生まれてきた時に亡くなっている)だったかもしれないような気がします。 「双子 Futago」

  4. 実際の別班員は、このドラマをどう見てるのかな。そこに対するメッセージがあると考えて、改めて見ると

    もっと面白くなる。

    彼らのひとときの休息になる事を祈ります。

  5. 堺さんの演技が評価されててシンプルに嬉しい〜😆👏👏👏👏

  6. いよいよ「乃木」自身も二つの人格内で駆け引きをしている描写がでてきましたね。主人公自身にも未だ謎をまだ残すとか・・おそらく最終話まで「ひっくり返し」の連続なんだろうな。

コメントを残す