GGirls ハライチ 岩井×渡辺直美 コント・漫才「今年一番ウケたネタ大賞」「お笑い王者」 2023-08-1050 comments #お笑い王者 #ドリームマッチ2023王者 #ドリームマッチ2023NEW #コントx漫才2023NEW Tags:お笑いお笑いコンビお笑い王者コントコント・漫才コントx漫才2023NEWドリームマッチドリームマッチ 2023今年一番ウケた今年一番ウケたネタ大賞渡辺直美漫才 50 comments このネタ、流行りそうだったのに世界がコロナになっちゃったんでなくなっちゃんだよなぁ。残念 クレヨンしんちゃんの映画に出てくる悪者みたいw 大きいやつ何の料理だろう めちゃくちゃ面白かったたまにこういうのを見ないと、コントにも漫才にも評論家気取りのクソゴミになるからな これリアタイ出来なくて何処でもこの動画見れなかったから初めて見れた これマジで当時ハマったなぁ何度も何度もコレ見たもん笑今また見れて嬉しい 何故にクラウスノミww テレビでクラウス・ノミをフィーチャーしてる人初めて見た 渡辺直美、歌上手い顔してあんまりうまくないのもなかなかエッジ効いてて草 岩井がキチゲ発散してるようにしか見えん笑 これ何年前だろう〜いまだに母は岩井さんを見ると「塩の魔神だ」って言います笑 なんで常にオートチューンかかってんの 岩井自身で提案したピカルの没ネタなのにここまで昇華したのすごい もう一回やってくれないかなw 何ノガレ何美感ある 地獄のピエロといいこういうネタ岩井さん好きですよねw 誰でもわかる違法動画なのに、見て見ぬふりするYouTubeサイド、楽しい動画なので、まぁ良いか😂 絶対に優勝できるようなネタではないんだけど一番記憶に残ってるのは岩井の思想通りバズり路線で成功したってことかな🤔 こんなコントよく考えられるよね。岩井は天才肌👍️ これは衝撃的すぎて何回見たことか。これを思いついた岩井は天才すぎるぜ これ観たかったやつぅうぅう!!!!最高!!!!岩井、ディズニーとか映画の吹替とかやったら上手そう。 さすがイワーイ 岩井様が満足そうなネタが見れて私は幸せ🫠 全部塩でイケる クラウス・ミノ♪ アニメシリーズ化できそう! 耳には残るけど頭には残らない不思議なメロディで草 このネタ大好きだったからまた見れて嬉しい!❤ 狙い通り見事にバズったよな 極めて個性的。センスを感じる。 岩井のネタで一番面白い。岩井は相方の活かし方を考えてネタをつくってるよね。 マジレスすると、塩って調理中に使うものであって、調理後にかけるもんじゃないんだよな。しいて言えば、目玉焼きは塩コショウ派です。 料理がお客さんに見えないよなこれって ティムバートンの映画に出て来そうだなぁ。笑 岩井のクラウス・ノミほんますこ これめっちゃ好きだったネタ笑1回聴くと脳内再生が凄いんだよね〜笑 トリッキーな渡辺直美を操れるのも、渡辺直美以上にトリッキーなキャラクターの岩井しかいない笑 笑えはしないけどEテレとかで全然ありそう これの中毒性やばい😂 これ見るまでハライチのじゃない方芸人だと思ってたけど、お腹痛くなるくらい笑ったし、ネタ終了後宣言通りバズってたから岩井さんって本当に天才なんだと思った。 こういうコンセプトレストランがあってもいいww キングオブコントでもいい線行くと思う これ、もう腹痛かった笑 これはツボったわ~~🎶岩井を初めてスゴいと思った瞬間だった😅 最後の塩の魔人の発狂好きwww 姉が勤務している中学校で、『どんな調味料なら醤油の魔人と同じくらい出番があるか?』というディベートが授業で行われたらしい。ウスターソース、ケチャップ、柚子胡椒などの候補を押さえて新たに考え出されたのは、『マヨネーズの魔人』だった。※タルタルソースはカレーやチーズと同じ扱い(調味料ではない) また復活しないかな。ドリームマッチ。それももうTVはほとんどネタやらなくなった芸人達で見たい。 コントとしてだけでなく、コメディミュージカルとしても最高に面白いですよね! そして、『たとえ完璧でなくとも、行ける時に行っとかないと後悔する』という人生の良い教訓でもあります。 目玉焼きといえば、どちらかといえば醤油のイメージですが、塩でも有りっちゃ有りなので、譲り合えてたあの時に行っとかないと! サムネイルが召喚しちゃだめなタイプの中世の悪魔ww ギリギリコロナ前なのかな? 幕閉まっても醤油の魔神の出番っていうワードがパッと出てくる松本さんやっぱり天才なんだよなぁ コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
姉が勤務している中学校で、『どんな調味料なら醤油の魔人と同じくらい出番があるか?』というディベートが授業で行われたらしい。ウスターソース、ケチャップ、柚子胡椒などの候補を押さえて新たに考え出されたのは、『マヨネーズの魔人』だった。※タルタルソースはカレーやチーズと同じ扱い(調味料ではない)
コントとしてだけでなく、コメディミュージカルとしても最高に面白いですよね! そして、『たとえ完璧でなくとも、行ける時に行っとかないと後悔する』という人生の良い教訓でもあります。 目玉焼きといえば、どちらかといえば醤油のイメージですが、塩でも有りっちゃ有りなので、譲り合えてたあの時に行っとかないと!
50 comments
このネタ、流行りそうだったのに世界がコロナになっちゃったんでなくなっちゃんだよなぁ。残念
クレヨンしんちゃんの映画に出てくる悪者みたいw
大きいやつ何の料理だろう
めちゃくちゃ面白かった
たまにこういうのを見ないと、コントにも漫才にも評論家気取りのクソゴミになるからな
これリアタイ出来なくて何処でもこの動画見れなかったから初めて見れた
これマジで当時ハマったなぁ
何度も何度もコレ見たもん笑
今また見れて嬉しい
何故にクラウスノミww
テレビでクラウス・ノミをフィーチャーしてる人初めて見た
渡辺直美、歌上手い顔してあんまりうまくないのもなかなかエッジ効いてて草
岩井がキチゲ発散してるようにしか見えん笑
これ何年前だろう〜
いまだに母は岩井さんを見ると「塩の魔神だ」って言います笑
なんで常にオートチューンかかってんの
岩井自身で提案したピカルの没ネタなのにここまで昇華したのすごい
もう一回やってくれないかなw
何ノガレ何美感ある
地獄のピエロといいこういうネタ岩井さん好きですよねw
誰でもわかる違法動画なのに、見て見ぬふりするYouTubeサイド、楽しい動画なので、まぁ良いか😂
絶対に優勝できるようなネタではないんだけど一番記憶に残ってるのは岩井の思想通りバズり路線で成功したってことかな🤔
こんなコントよく考えられるよね。
岩井は天才肌👍️
これは衝撃的すぎて何回見たことか。
これを思いついた岩井は天才すぎるぜ
これ観たかったやつぅうぅう!!!!
最高!!!!岩井、ディズニーとか映画の吹替とかやったら上手そう。
さすがイワーイ
岩井様が満足そうなネタが見れて私は幸せ🫠
全部塩でイケる
クラウス・ミノ♪
アニメシリーズ化できそう!
耳には残るけど頭には残らない不思議なメロディで草
このネタ大好きだったからまた見れて嬉しい!❤
狙い通り見事にバズったよな
極めて個性的。センスを感じる。
岩井のネタで一番面白い。
岩井は相方の活かし方を考えてネタをつくってるよね。
マジレスすると、塩って調理中に使うものであって、調理後にかけるもんじゃないんだよな。しいて言えば、目玉焼きは塩コショウ派です。
料理がお客さんに見えないよなこれって
ティムバートンの映画に出て来そうだなぁ。笑
岩井のクラウス・ノミほんますこ
これめっちゃ好きだったネタ笑
1回聴くと脳内再生が凄いんだよね〜笑
トリッキーな渡辺直美を操れるのも、渡辺直美以上にトリッキーなキャラクターの岩井しかいない笑
笑えはしないけどEテレとかで全然ありそう
これの中毒性やばい😂
これ見るまでハライチのじゃない方芸人だと思ってたけど、お腹痛くなるくらい笑ったし、ネタ終了後宣言通りバズってたから岩井さんって本当に天才なんだと思った。
こういうコンセプトレストランがあってもいいww
キングオブコントでもいい線行くと思う
これ、もう腹痛かった笑
これはツボったわ~~🎶岩井を
初めてスゴいと思った瞬間だった😅
最後の塩の魔人の発狂好きwww
姉が勤務している中学校で、
『どんな調味料なら醤油の魔人と同じくらい出番があるか?』
というディベートが授業で行われたらしい。
ウスターソース、ケチャップ、柚子胡椒などの候補を押さえて新たに考え出されたのは、『マヨネーズの魔人』だった。
※タルタルソースはカレーやチーズと同じ扱い(調味料ではない)
また復活しないかな。ドリームマッチ。
それももうTVはほとんどネタやらなくなった芸人達で見たい。
コントとしてだけでなく、コメディミュージカルとしても最高に面白いですよね!
そして、
『たとえ完璧でなくとも、行ける時に行っとかないと後悔する』
という人生の良い教訓でもあります。
目玉焼きといえば、どちらかといえば醤油のイメージですが、塩でも有りっちゃ有りなので、譲り合えてたあの時に行っとかないと!
サムネイルが召喚しちゃだめなタイプの中世の悪魔ww
ギリギリコロナ前なのかな?
幕閉まっても醤油の魔神の出番っていうワードがパッと出てくる松本さんやっぱり天才なんだよなぁ