大谷翔平と佐々木朗希と藤浪晋太郎の165キロを比較してみた



先日、藤浪投手が日本最速タイの165キロを出したので、今まで165キロを出した3人の選手のストレートを比較してみました!

使用させていただいた動画


#大谷翔平 #佐々木朗希 #藤浪晋太郎 #165キロ

28 comments
  1. 1イニングだけなら藤浪が最強でしょうね、先発1~5イニングくらいなら佐々木が最強、先発7イニング以上なら大谷最強。

  2. みんなすごい!!
    ただ個人的に大谷選手と佐々木選手はなんか怪我しそうで怖いかも
    fujiは絶対怪我をしなさそうという謎の偏見がある…

  3. 大谷、佐々木は投げやすい日本のボールだし、藤浪はメジャーの球だからな……….好きなの大谷だけど~藤浪のは、心理的に踏み込めない怖さもあるからなw

  4. 佐々木と藤浪が双璧かな。
    でも165キロは出ないけど、ストレートのキレなら菊池雄星がNo.1だと思いますね。

  5. 168キロ出したのに電通に好かれてないから認定されなかったの草
    大谷や佐々木なら絶対認定されてただろ
    NPBにとって大谷や佐々木がトップになってるほうが都合が良いんだろうね
    藤浪や外国人ピッチャーは邪魔ということ

  6. 野球経験者じゃないけど、197cmから飛んでくる165kmが1番体感速度速そうじゃない?

  7. この当時だと一番しょぼいけど、今だったら大谷のストレートが一番だと思う。WBC対トラウトのやつなんか特にエグかったし、今シーズンのストレートも明らかに質が高くなってる。

  8. 大谷は現在は打者用に肉体改造してるからちょっと球速的には不利かもね。それでも100マイル出るし、被安打率が1位なんですけど・・・

  9. 打ちやすい打ちづらい別にして1番綺麗なノビを感じるのは佐々木だね
    大谷はゴゴゴーって感じで(力を感じる好き
    フジはブゥーンって感じ(クソ動く好き
    ろーきはピュッ
    めっちゃキレある

  10. この3つでは藤浪の球が痺れるほどいいね圧倒的にいい。大谷のはまあ打てないコースで見逃せばボールになる球なので165キロも必要がないする早すぎると逆に振ってもらえない可能性が上がりそうだし、朗希のはこれ165キロ出てるか?って感じはする

コメントを残す