『VIVANT』父との非情なる宿命…“テント”の謎に迫っていく― 日本を守るのは別班か公安か 第6話 8/20(日)よる9時【TBS】



『#VIVANT 』第6話 8月20日(日) よる9時

日本を代表する超豪華俳優陣が集結!!
数々の大ヒットドラマを手掛けてきた福澤克雄監督が
テレビドラマの新時代を切り拓く前例のないエンタメが幕を開ける!
“限界突破! アドベンチャードラマ”始動!

https://www.tbs.co.jp/VIVANT_tbs/

https://www.instagram.com/tbs_vivant

★最新回はTVerで無料配信中!!
https://tver.jp/series/srufa4d98z
★過去回はU-NEXT Paraviコーナーで配信中!!
https://www.video.unext.jp/title/SID0090400

#TBS では、7月16日(日)から #日曜劇場 枠(毎週日曜よる9時)で、堺雅人主演の
『VIVANT』(読み:ヴィヴァン)を放送する。内容については一切明かしていない本作。
VIVANTとは一体何なのか…超豪華キャストが繰り広げる未知なる物語にぜひご期待くだ
さい!

■出演者
堺 雅人

阿部 寛

二階堂ふみ

竜星 涼
迫田孝也
飯沼 愛
山中 崇
河内大和
馬場 徹
Barslkhagva Batbold
Tsaschikher Khatanzorig
Nandin-Erdene Khongorzul
渡辺邦斗
古屋呂敏
内野謙太
富栄ドラム
林原めぐみ(声の出演)

二宮和也

櫻井海音
Martin Starr
Erkhembayar Ganbold
真凛
水谷果穂

井上 順

林 遣都
高梨 臨
林 泰文
吉原光夫
内村 遥
井上 肇
市川猿弥
市川笑三郎
平山祐介
珠城りょう
西山 潤

檀 れい
濱田 岳
坂東彌十郎
橋本さとし

小日向文世
キムラ緑子

松坂桃李

役所広司

#VIVANT
#堺雅人
#阿部寛
#二階堂ふみ
#二宮和也
#松坂桃李
#役所広司
#日曜劇場
#TBS

50 comments
  1. 本性表した乃木の回だった タクシーに置いてけぼりくらったのも砂漠でヤバかったのも全部本当に危なかったのね まぁ使命の為には罪もない女性にも手をかけるキャラじゃなくて良かったよ

  2. まさかのニノが敵役という衝撃!
    乃木(堺雅人)とどういう対面するんだろう?

  3. なんちゅう作品を残してくれたんだこの人達は…
    それをリアルタイムで見てるだと?しかも地上波で無料で?
    まだ日本は終わらない!!ってメッセージ性もあって勇気が湧いてくる

  4. 5話の展開にドキドキと鳥肌が立ちました。今だ興奮冷めやらず😆テントの正体が、役所さん(乃木さんのお父さん)にびっくり!!😲😲ニノはあっち側の人間だったんですね。別班VS公安VSテント。来週もドキドキしっぱなしですね!!楽しみです😆

  5. テントのリーダーの乃木父とニノが
    ジャミーンを保護するとか言ってたけどジャミーンは何か重要な鍵を握ってる?
    そしてジャミーンの主治医の薫さんもテントに一枚噛んでるのか
    それともただのミスリードで完全なシロ?

  6. 役所が父親役でテントのリーダーっていうのは大体予想はつくけど、見せ方が凄すぎて感動する。
    ニノの表情が気になるけど、実は親父をよく思ってなかったりするのかな?

  7. だいたい予想していた内容で嬉しいなあ。だが1話のラストのセリフどういうことやねん!

  8. 乃木は自分のアイデンティティを求めていたのかもしれませんね。つらい真実を知ってしまった乃木を見て悲しい気持ちになります😢

  9. 乃木さんの父親がテントのリーダーという衝撃に、悲しい未来を予期してしまってつらいけど、真実を知って野崎さんがぎらぎら笑っているのが頼もしくてとても救い。

  10. 乃木父が元警視庁なのが判明して所属は野崎と同じ公安出身では?って考察してる人が正しければ
    野崎率いる外事4課の中に別のモニターというか協力者、スパイがいる可能性ありそう

  11. 柚木が泣いているのは、ジャミーンの手術が成功しているからだと思うし、そうでなければジャミーンを日本に連れてきた意味が無いですね。 命が助かった太田がこれからどう活躍してくれるかも見どころ。
    おそらく乃木と話していた別班の女性は実母でしょうね。(乃木はそれを知らない)
    乃木父(テント)と乃木母は離婚したか、何かの事情で母だけ日本に戻ったのだろうと推測。
    乃木の正体を知ったアリを生かせておいたのは、リーダーの実子だとアリが知ったことで、彼は乃木を裏切らないと判断したのと、今後も情報を得やすくなったからでしょうね。 家族は守ってくれたところでアリも乃木を信頼の方向へ傾いたことだろう。
    柚木とジャミーンは、ひょっとして乃木の血縁か?
    さて、乃木がいつか親父に会ったとして、親父の本心を聞くだろうし、それが乃木の心にどう響くのかですよね。

  12. 情報量が多すぎて伏線回収まで頭が追い付いてない。
    ただアリの家族が絞首刑にされた時は
    「別班はこんなにも残酷な集団なのか?」と怒りを
    感じてしまった。
    (実際はワイヤーで吊ってたので見せかけだったけど・・・)

  13. TVの前でドラマでこんなにワクワクしたのはいつぶりだろう‥
    「日本のシ刑の方法を知ってるか?‥絞首刑だ。」静かな言い方こわ、、流石堺さん!
    テントのリーダーは役所さん説あったけどはずれて欲しかった〜
    阿部寛さんのウインクは反則や〜😫

  14. スターウォーズのオマージュ⁉️
    役所さんの服装、オビワン
    二宮の服装、ルークスカイウォーカー

  15. 命懸けで日本を守る乃木達
    命はかけてないと思うけど全身全霊満身創痍で面白いドラマを作ろうと奮闘する製作陣

    どちらも日本をポジティブな方向へ持ってこうと本気で頑張ってる事は間違いなさそうだ

  16. ジャミーンはテント側の可能性も高いのに、なぜ乃木は多額の寄付をしたのか?

  17. 乃木が頭抑えて、お父さんとお母さんが赤ちゃんを抱えて微笑んでる姿を思い出すシーンは、薫が乃木の妹で、生まれた妹を抱いているお父さんとお母さんの姿を思い出したのではないかと思ってしまいます…..😢

  18. 脳みそ空っぽで見て全然考察とか出来ないタイプなので5話はずっとうぇ!?!?!?っていう展開で面白すぎました😮

  19. 日曜日まで長いから木曜日あたりにみようと思ったのに見ちゃったよ、、、それにしても野崎優秀すぎ。

  20. 二宮さんと堺さんは兄弟?
    血は繋がってないパターンなのか?
    それともテントでは役所さんの下は全員役所さんのことをお父さんって呼ばないといけないのだろうか。

  21. 乃木家族がヘリコプターで置き去りにされたシーン。あれは当時長野(専務)が指示して何かの理由で乃木家族を救出せずに戻れと指示し、それを知った乃木父が復讐で最後を日本を標的にしたのでは?

  22. 毎回微妙に放送時間が違う。
    45分に収まらない。
    それにしても展開が早すぎるなぁ…まだ半分でしょ…あと何回どんでん返しがあるのだろう?🤔

  23. 前半はドラムとチンギスが可愛かった
    後輩は堺雅人がカッコ良かった

    はよ来週来い

  24. 目を閉じても

    「マルちゃん正麺!!」

    って叫び声が聞こえてくる役所さん流石です。

  25. 今後はベテラン坂東さんや小日向さんや別所さんの戦いみたいなのがキーになるのかな。別所さんは元警視庁だし。出雲の庭や家のシーン美しかった。

  26. キムラ緑子さんが

    ジャミーンを“奇跡の少女”って表現してた。
    テントに関わる子なのかな。

コメントを残す