【VIVANT】3話もヤバかった。巧妙すぎる嘘の伏線!〇〇の数が異常…プロ脚本家目線で神シーン演出を白熱解読解説【堺雅人 阿部寛 二階堂ふみ 濱田岳 林遣都 役所広司 松坂桃李】※ネタバレ大量注意



↓#VIVANT 感想・考察を一気に聴く↓

「遡って聴いても楽しめる」をモットーに、謎解きや展開予想ではない感想・考察をやっているチャンネルです。

■Spotify(無料で途中広告なしなのでオススメ)

■その他Podcast

※サムネなどで使用している画像は全て引用です。
https://www.tbs.co.jp/VIVANT_tbs/

『silent』考察【73本・再生リスト】

『初恋の悪魔』考察【再生リスト】

※YouTubeの自動生成字幕が見やすいように、
実験的に画面下にスペースを空けています。
(字幕は動画公開後少ししてから反映されるようです)

#無限まやかし Twitter
https://twitter.com/mugenmayakashi?s=21&t=Y9xgyEYsJSSsjbW1wp7fTg

高野水登
脚本家。『真犯人フラグ』、『映像研には手を出すな!』(映画・ドラマ)、『賭ケグルイ』(映画・ドラマ)、『あなたの番です 扉の向こう』、『仮面ライダーゼロワン』23.24話&プロジェクトサウザー、『王様戦隊キングオージャー』など。

大島育宙
芸人。映画・ドラマ考察YouTuber。「太田光のつぶやき英語」(Eテレ)で映画インタビュアー、文化放送「西川あやの おいでよ!クリエイティ部」に火曜コメンテーターとしてレギュラー出演中。「週刊フジテレビ批評」辛口ドラマ放談コメンテーター。

お便りやお仕事・コラボのご依頼は
mugenmayakashi@gmail.com

46 comments
  1. 実際には国境から3時間でウランバートルに行ける大砂漠は無いんだけど、ドラマとしては面白くて引き込まれました。

  2. お疲れさまです。
    「神懸った嘘」❤。素晴らしい展開でした。
    やっぱり「ルーク、レイア、ハンソロ、チューバッカ」。
    日曜日 朝は「キングオージャーのリタ推し」❤
    夜は「VIVANTのドラム推し」❤

    来週も楽しみです。

  3. 飛行機で野崎達が話してる時に後ろの客席の人が覗き込んでるのが気になったりしました
    東条の部屋がウルトラマングッズばっかりだったのが個人的にうぉーってなりましたw

  4. ちょっと、早すぎて目ん玉飛び出そうでしたまじでありがとうございます!!!笑
    リアタイ毎週してください、そしていろんな角度からの話を何本も動画出してください…..笑

  5. 早いね!更新🆙
    すごい展開🎉別班を炙り出すんだね、毎回ドキドキだわ😂まさに雲外蒼天!
    日本大使館にかいてありましたね。

  6. 三笘の1ミリみたいなチンギスの500メートル…面白い😂

  7. 毎回景色が素晴らしいのには感動していましたが、今回はまたものすごい美しさでした!!!
    そしてラクダくーーんありがとう(;O;) 顔を地面につけちゃって。くたびれたよね。。
    ニノも「え?ラクダさん名俳優じゃない?」って思わず呟いていましたね!
    そしてドラム君とまた会える!ヽ(^o^)丿

  8. お二人の直後動画、ありがたや
    トレンドランキングでは野崎さんや乃木さんではなく「ラクダさん」と「チンギス」で、またほっこりと笑い

  9. 3話も面白かった~砂漠シーン、圧巻でしたね~。こんな映像、ドラマはおろか 映画でも あんまり見たことない。世界にはこんな絶景があるんだ!まさに眼福です。人物の掘り下げかた、エキストラの多さ、もんじゃ作りとカメラワーク     お二方の熱量の高さに頷きながらも 三苫の1ミリ や いきなりの威嚇射撃…いつもながらのワードセンスに笑ってしまいました。そして私も思いました。松坂桃李さん、今日も出ないの?次回も楽しみにしてます。

  10. 動画アップが早くて3話って書いてくれているのに、一瞬あれ?前回分で観てないのあったっけ?って混乱しました。

    視聴して内容今回も最高!大島さんと高野さんの話ずっと聞いていたい。ドラマ観て、無限まやかしに来るのが毎週の楽しみ。次の動画も楽しみに待っています!

  11. おおお!早すぎる!!

    先日、島根県の地方自治体のYouTubeチャンネルの、堺さん、阿部さん、福澤監督のインタビュー動画を観たのですが、これからの展開で出雲神社や島根の街並みが出てくるとか…。
    今回の神田明神はその伏線なのかなあと思いました。

    とにかく、視聴者を楽しませる、ワクワクさせることにしか全振りしていない内容が最高過ぎる!!
    こちらもSNSとかで良さをどんどんアピールしたいと思いました!

  12. もう出てこないんじゃないか説笑
    二宮さん、役所広司さん、松坂桃李さん😂
    こっから何がどうなるん??楽しみ

  13. 日本に阿部寛が居て良かった
    ありがとう阿部寛
    ありがとう神様

  14. もんじゃそっかぁ
    何も考えずに見てたけどこんな視点があるんだ面白い

  15. 柚木は助かって良かったですね! てっきり自分の意思で失踪したのかと思いましたが、この辺の展開は思ったよりひねりが無くすっきり見れました。
    おそらく視聴者の視点を日本に集中させる狙いだったのだと思います。
    あのシーンは切迫した情況でのギリギリの判断で乃木・野崎の優しさを表し、3人(乃木・野崎・柚木)の信頼関係が深まりましたね。
    砂漠を抜けたところでチンギスがいたのには驚きましたが、GPS位置情報を狂わせるというアイデアには脱帽。 
    日本に帰ってからは天才ハッカー登場で、サーバーに忍び込むスリルあり、あれよあれよと真犯人に辿り着くスピーディーな展開で満喫。
    見ていて時間があっという間に過ぎてしまうほど熱中してしまいました。
    柚木薫のアディエルが婚約者だったという嘘は大方の人が見破った通りでしたが、ジャミーンを含めた関係性が気になりますね。
    おそらくジャミーンの担当医だった以外に、アディエル家とは何かの繋がりがあるのでしょう。 柚木も実は別班なのでしょうか。

  16. 冒険活劇のアクションであり、乃木のお仕事ドラマであり、スパイドラマであり、そして刑事ドラマ!それに二階堂側の医療ドラマも!?どんだけてんこ盛りなんだ

  17. なぜ大会社の部長ともあろうものがノートパソコンを机の上に放置して退社するのか??

  18. おはようございます🍀第3話とても素晴らしかったのに加えて、おふたりのご解説~❤本当にエキサイティング!!猛暑に負けないで今週も頑張れそうです♪どうもありがとうございます🍀

  19. VIANTが面白いのはもちろん😉
    またお2人のお話をより楽しむために見るドラマになりそうです🤣❣️

  20. 出だし最高です🤣大島さんは阿部寛さんの声真似めっちゃ上手くて、高野さんは堺雅人さんの声マネも上手そう。自然とここ堺さんにも聞こえる笑 6:15

  21. 映像や展開がすごくて誰かと語りたいー!って思っていたので素早い更新嬉しいけどもんじゃまでー!3話完走まで先が長い!笑 ですがめちゃくちゃ大歓迎です!!!
    プロの脚本家の高野さんと芸能界にいらっしゃる大島さんの感想は一般市民では知らなかったりする事やそうなのかー!という視点からの感想考察があるのでとても面白いです!
    どうか3話だけでも2・3個とは言わず5・6個とかたくさん出してくれると嬉しいです!!!笑

  22. 野崎さんの「よく生きてたな」の言葉と、優しく水を柚木さんの顔につけてあげる姿、本当に頼りになるしお父さんみたいで大好きです。もはやチンギスも好きになってきました!あんなに頑張ってるのに、全然報われない😂

  23. 足跡を息で消して撮り直してたなんて、衝撃です…!!!いつも有益な情報ありがとうございます!どれだけの人と時間と労力が…と想像すると本当無料で見られてるのありがたすぎますね!

  24. 松坂桃李さんは若い時の乃木として出てくると思う。

  25. オープニング笑いました😂
    乃木がラクダを抱きしめながら目をぎゅーっとつぶるシーンで感情込み上げました。今年のドラマの今の所一番心に残るワンシーンでした😢✨

  26. 松坂桃李さんの顔芸もみたいっ!
    顔芸選手権開けるほど俳優さんの顔が濃い😂素晴らしいドラマです!

  27. いやぁ〜面白いです👏
    ドラマも無限まやかしのお2人のお話も最高で、聞きながらニヤけてしまいます😂
    空港や病院のエキストラ、言われてみれば凄い数ですね。もんじゃも。気が付かない観点のお話をしてくださるのでドラマを倍楽しめています✨
    ありがとうございます😊

  28. 阿部寛が遠くからゆっくりくるシーンはこれを含め、かおるを探しに行くシーン等は映画「アラビアのロレンス」をパクってますね。

  29. 昨日の世界の果てまでイッテQの企画がみやぞんさんがモンゴルに行って馬頭琴を弾いてラクダを泣かせられるかという企画でしたが、VIVANTに被せてきたんでしょうか?単なる偶然でしょうか?テレビの制作者側から見たらどっちだと思いますか?

  30. 脚本家目線のお話楽しいです!
    このドラマってどうやってお金回収するんですかね??

  31. 不思議に思っていることがあります。
    ドラムは話すことが出来ない?
    野崎も乃木もバルカの言葉が話せるので
    ドラムがバルカの人間ならば母国語で話しても良いですよね。
    そして、日本語を理解している。
    そこも何かあるのかなと思っています。
    考えすぎかもしれませんが。。。
    今回も見応えありました😊
    乃木が座り込んで地面に顔をつけたラクダ🐪の顔に手を差し伸べたシーンは
    見惚れました❤

  32. 「現実的には砂漠を張るべき(砂漠を通って逃げた方が一番確実だから)なんだけど、どうやって逃げるかが作劇的に中々難しいだろうから張らないんだろうなぁー」って思っていたのでびっくりしたのは覚えてます。

  33. 無限まやかしのお二人がこんなに興奮して楽しげに話すのは初めてではないでしょうか。こちらもついつい笑顔になります。
    細部に徹底的にこだわり違和感なくリアリティを感じさせながら台詞回しや演出の妙で観客を心の底から楽しませるレベルの高さは黒澤映画に通じるものがありますね。

  34. 冒頭の野崎さんモノマネが聴きたくて、何度も再生してしまう😂

コメントを残す