美空ひばり 無法松の一生~度胸千両入り~(唄 美空ひばり)



美空ひばり 無法松の一生~度胸千両入り~
作詞=吉野大二郎 作曲=古賀政男 2012年アルバム曲です。

48 comments
  1. 小倉人です。この歌を美空ひばりが歌ってくれたことに感謝です。右に出る者無し!
    天才ひばりよ永遠に。

  2. これは、ひばりさんの持ち歌の何者でも無い!
    村田英夫さんごめんなさい🙏
    でも本当にいいものはいい❤
    渾身の声、身振りが泣けてきます。ありがとうひばりさん
    こんなプロ根性持った人居ないですねー、少しでも見習わなくては😂

  3. 美空ひばりは語りの唄も小節が上手い歌手はいない。沢山、数あれど詩を理解し成り切る歌手はいないと思います。

  4. 流石のひとこと! 七色の声、お見事! この歌唱、迫力に…なにか切ない気持ちで、胸が痛い。

  5. 何時聞いても
    胸 打たれます
    今でも 大好きな
    美空ひばりさん
    私も ひばりさんの
    歌 歌ってます

  6. 御本人より、ひばりさんの方が引き寄せられます。

    村田英雄さんのファンの方には、申し訳ありませんが。

    やはり、上手です。
    勇気付けられます!!!

  7. 美空ひばりさんの無法松は凄い!素晴らしいです❕。この声量、この歌唱力は聴けば聴くほど深く心に響いてきます。

  8. 何度聴いても惚れ惚れするね。次にサラブライトマンを聴いてまたひばりを聴く🎧️‼️最高の至福の時を満喫。正に、時の流れを超越して、我が心ひばりと共にあり。これぞ天から降臨された、神の恵み、美空ひばり。

  9. 何回聞いても良いですネ!ひばりさんの歌は最高です!ひばりさんとお会いしました!西澤爽先生と祖母と自分ですネ祖母のお店で懐かしいです!西澤爽先生に感謝してます!祖母にも!本当に有難うございます!西澤

  10. とても楽しめました。この曲を歌いこなせるのは本家の村田先生以外では,ひばりさんと島津亜矢さんだけでいはないでしょうか。
    貴重な動画をありがとうございました。

  11. 石橋 恒治 傘寿
    ひばりさんの、この歌は、
    聞いていて惚れ惚れするような、七色の声がにじみ出ているような、素晴らしい
    歌唱力で魅了されます🎶❤
    これまで、ひばりさんの歌
    にどれだけ支えられ て来たか知れません🎶👊
    本当に有難うございます🙏🙏😢

  12. いや、本家の村田さんを超えちゃイカンよ😂でも、美空ひばりって、ハンパじゃなかったってのは俺でもわかる。演歌とポップのジャンルが違うのはあるが平成、令和にこれだけ唄える歌手いないよ😮

  13. 思いだしては、聴いています。何回聴いたか、分かりません。
    そのたび感動します。
    全く飽きない、さすがひばりさんならでわですね~此れから何回聴くでしょうか😂❤
    天国で笑っているかな~💓💞💖ひばりさんみんな忘れてないですよ🎶💦✌️

  14. ある女の詩は最高です、ギター弾きがたりで、哀愁込めて、
    唄わしていただきました❗、

  15. ひばりさんの上手さが、自分も年を経るごとに深く解ってきています。

  16. さすがにひばりさんですねー😂今生きて入らしたらと残念です。こんな素晴らしい歌手は出てこないでしょう❤

  17. 「無法松の一生」ひばりさんの祇園のこの曲はいろんな人が歌っていますが、誰も味がある歌を披露して祭りにかけた度胸、1000両で山鉾がみんなで街を練り歩く、そんな様子が目に浮かびます。村田英雄さんも力強い歌声ですね。❤❤❤

  18. 今は77才に成りますが小学校低学年の頃聴いていたとても懐かしい曲です。忘れられません!見つかってとても喜んでいます!

  19. 流石ひばりちゃんです~、何を歌っても、右にでる人は、いません、
    せめてあと10年生きてほしかったです、
    毎日聞いて
    癒されます~ありがとうございます🙏👋👋

  20. 私が歌を好きになった歌手は、美空ひばりさんです
    私もその後70年過ぎが
    歌謡曲が好きです。

  21. この着物姿で錦之助さんとグラスを持って腕うをくんで階段を下りてくる
    動画を見たことがあります。そばにおいでになったかもしれませんね、
    ひばりさん、歌もよかった。

コメントを残す