———————————————————————————————-
■韓国コスメ・ライフスタイルショップ[Lua beaute]オープン
人気の韓国トレンドアイテムを厳選し、使用して本当に良いと感じたものだけをラインナップしています
https://luabeaute.com/
【JIN初著書の韓国語初級の教材】
■本気で韓国語始めます
【韓国で大人気なサプリメント – JINの15%OFF】
■NatureCan Fitness
https://www.naturecan-fitness.jp/pages/jin015collaboration
★韓国語講座LIVE
初級:火曜日21:00〜
韓国語会話:日曜日21:00〜
※開催曜日や時間の変更はコミュニティまたはInstagramに記載します
★チャンネルメンバーシップへの加入(ペン)
https://www.youtube.com/c/JIN224/join
詳細はメンバーシップ概要欄をご覧ください。
– 関連チャンネル –
★サブチャンネル★
https://www.youtube.com/c/JINJAPAN
★ぴょぴょぎ★(娘のチャンネル)
https://www.youtube.com/c/PYOPYOGI
★Jちゃん★(妻のチャンネル)
https://www.youtube.com/c/JChannel2020
★JIN STORY(インタビュー、自己啓発)
https://www.youtube.com/channel/UCp0SsnEg_X14fpRk-whnrKA
★Instagram★
https://www.instagram.com/jin224_korea
★Twitter★
Tweets by jin224_korea
◆ファンレターの送り先
LUA Entertainment 2F
〒175-0082 東京都板橋区高島平5-42-1
※ナマモノ(飲食物・植物・生物など)、現金、金券類(ギフト券・チケットなど)、危険物は受け取ることができません。
※一度お送りいただきましたファンレター・プレゼントは、原則としてお返しできません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
楽曲提供:
Music, Artlist License
License Owner – JIN
9 Nov 2022 – 8 Nov 2023
License Number – CpOPaE
39 comments
正直「ファッション・ブランド」は解りません。。。😥
でも、次に買いたい自転車のブランド(メーカー)なら、
「TREK」「PINARELLO」「COLNAGO」「BMC」の どれかでしょうか❓😍🚴
最後のオチまで完璧😂w
韓国は皆さん同じブランドを着る事やロゴが大きく目立つものを持ってるのが不思議でした。とても共感出来ました。
今の日本はブランド志向ではないように感じます。韓国のブランド志向は右にならえで誰も彼もが同じものを着ていて失礼ながら笑えます。
30年くらい前の日本でも10代の子がブランドに身を包んでいた時代がありましたが、いまその現象が韓国に現れ始めているんですね…。
そうだとしたら30年後には韓国にも多様なファッションをする10代が増えるんじゃないかな?って気がします。
𝙵𝙰𝚂𝙷𝙸𝙾𝙽大好きなので楽しかったです♡バブル期の日本によくあった現象ですね♪今はブランド品よりUNIQLOを着てる方が多数かな😅PRADAの妹的なMIUMIUがあんな感じになってたのは驚きですw
K-POPアイドルが衣装でも私服でも死ぬほどハイブラロゴドンなのは韓国人から見たらどうなんですかね?
ジンさんの解説が面白くて、めちゃ笑いが出ました、前は、私もブランドもので、全身を飾ってましたが、今は、なんのブランドを見ても、欲しいと、思わないように、なりました、韓国の🇰🇷今のブランドの思い方も良く分かり、楽しい😀動画良かったです、ジンさんはおもしろ、すぎると、思う、大阪人の私です。😊😊😊❤
ジンさんの解説がとても的確でとっても面白いですww
ゴヤールを持って韓国人に会ったら、今はLVは古い、ゴヤールが人気だと言ってたのに😂一ヶ月前😂
人と被る事がダサいと思ってます。若い頃はスーパーブランドを身に着けていましたが、それはただの宣伝みたいなものだし、恥ずかしくて身に着けれないです。ジーンズとかも岡山でオーダーメイドしてますよ。自分の体型に合った1点物が1番かなと。アクセサリーも1点物が1番いいですよ。正直、みんなと同じはダサいです。
最近韓国で放送中のドラマ2本でトムブラウンのPPLがあったのでイメージ回復目指してるのかなと今日の動画見て思いました笑 そのドラマでmiumiuも出てきて、単純なのでバック欲しくなりました😂
ジンくんは、トム・ブラウンを愛用して、4ラインの入ったパンツが破れたのを修繕までして使うほどです。
物持ち良く、長く愛用しますね😊
ファッションにさほど興味も持ってないですが…
??日本では、口が汚い、身なりがダサい→ヤンキー??
違いますよ~
양아치と"ほぼ"同じですよ~
日本のヤンキーさんたちも就職先が日本の○○や▲▲と、イメージがありましたよ
韓国に初めていった時ジャージを着てる怖そうな人を見たときは心の中で😂と思っていました。どんな方々が着ているか聞いて😲なりました。なぜなら、日本でジャージを着ているのは授業や部活の時の学生か、"お年を重ねた年配方が動きやすいから"、もったいないからという理由で子孫の物を着ていたからです。
ジンさん、ロレンスには笑っちゃいましたぁ!😂
韓国の人独特のスタイルと言えばやっぱり冬のロングペディン!どうしても高校サッカーの監督に見えてしまう😅ビーチリゾートに行くと欧米人や日本人と比べても妙に丈の短い男性のショートパンツ。FILAのスニーカーをやたらと好む。スラックスに白いスニーカーかスリッパみたいなサンダル。あとクロックスを履いてる人の率が高い気がします。
まさかのn.SSignのロレンスが話題に出てびっくり🤣でも嬉しい❤️
狭い視野で全体を見ようとするのは悪い習慣です^^ jinさん
自分は娘からも怒られつつ今でもヤンキーファッション流行りすたりあるでしょうがずぅーと輩ファッション着続けています😎🤟🏻
当時も特定の方しか着ている服装で 浮いていましたが(笑)
いくら高級ブランドでも みんなが着ていたら嫌やなぁ😢
日本では流行にとらわれず着たいものを着るというのが主流だと思います。20~30年前は日本も韓国に近い感じでしたね
日本でも、韓国とおなじような(?)流れでレディーディオールを買わない選択をする方が増えていますよね😂😂
私もラグジュアリーブランドはデザインはもちろんですが、歴史や背景、哲学に惹かれて購入を決めることが多いです✨
数年ごとにブランドに振り回される人生大変そう
日本では、ベルサーチを着ている人は、やばい人
好きなブランドを生涯大切に育てていくような、フランス人みたいなん憧れます❤
韓国では着たらダサイブランド😂に笑った、日本では皆流行ると着てるからね😅日本ではノースフェイス人気だよね~😊他にも書いてる方も居ますが、ロングのダウンを友達が着てたから、サッカーの監督😢みたいだから😂日本ではショート丈だから、寒いからロング着るのかな?って思った、私は昔はZARAやUNIQLO、今はH&M、やっぱり安くて可愛いからよく買います😊
ナショジオ韓国🇰🇷で初めて見ました
ナショジオって日本🇯🇵ではケーブルTVでもあまり見られてないような気がするけど、ノースフェイスみたいな感じの服がありました。韓国はアウトドア的な服が多いと思います
日本には受けないかなあー
収入に見合わない見栄っ張りはダサいよ。
韓国のホセ文化ってやつですね。
ふふ🤭最後のセリフ、バンタンジンもなにかで言ってましたね😁
真顔で言うジンさん、最高です😊😁
やっと出た!このシリーズ!出来れば毎年でお願いします。
日本でも輩(やから)や「チーム : 俺を見ろ!」なギラギラした人々が着始めるとブランドの輝きが失われてしまう傾向があるのは同じですね😅
トム・ブラウン等は一捻りされた都会的で芸術性のあるスタイルが多いだけに、양아치が着る服の烙印を押されると・・・方向性の違う奴が着るんじゃねぇよと、自分の内なるヤンキーが怒り出しますwww トム・ブラウンを着てもケンカが強そうには見えませんもんね。。。むしろ牙を抜かれる感じで。
昨年は韓国がエルメスの売り上げ世界一位だったそうです。凄いですね❓
興味深く拝見しました!
ソウルに行くと、あまり若い子がブランドモノを持ち歩いているイメージないのですが。
冬なんてみんなナショジオ!!
日本でナショジオ持ってる人は100%韓国の方ですね。なぜナショジオがみんな大好きなのかは分かりませんが。
あと、韓国ではKitsune、ギャルソンのハートロゴ、Amiもよく見ますね。
グッチのロゴまみれのキャップも。
(日本でかぶるとかなりハズい…)
ゴヤールは日本で10年近く前に大流行しましたが、今はおばさんがその時に買ったのをまだ使っているイメージ。
今、日本の若い子でよく見かけるのはCELINEと書かれた斜めがけミニバッグと、Diorロゴのデニムバッグ。miu miuはお財布が女子大生に人気。時計はみんなApple Watch。
バブル時代の日本の大学生はLVバッグ、ロレックスの時計が定番だったので、今、韓国がその流れなんでしょうか???
韓国は、ファッションに関して、日本より多様性がないように思います。
日本の人口が多いことも多様化してる理由の一つです。
あと、韓国人男性の髪型も多様性がなく、皆さん似た顔に見えます。
あと、韓国人はスタイルの良い人が多いですね!
18:25 🤣🤣🤣
私は仁さんが持っていた伊勢丹限定の黄色いゴヤールトートがめちゃくちゃ可愛いと思って羨ましく見てましたよ❤
最近のブランド戦略は利益まっしぐら感が残念。
ニュジとか若すぎるホットなアーティストがイメージモデルすると、若い子たちも当然真似したくなるよなぁ。でもおねだりでしか買えない金額は変わらない。
最近は日本でKPOPが加熱する影響でそれは日本でもあり得る現象かと。
それで身の丈に合わないものを若い子たちが着飾るようになったらブランドの価値も変わってくるんだろうな。
皆と同じが良い、流行がすべてって考えは日本人特有のものかと思ってたのですが、韓国もそうなんですね。
あと一部の人がもってイメージ悪くなるとか 流行りすぎると逆にダサく廃るとか まさに日本と同じです
JINさんったら… ファションブランドにも詳しいですね…😨😱😁✌️
安心しました〜 私は、持っていません!! 🙆🙆🙆
それに海外旅行に危なくて海外ブランドは持参しないです!!☺️✌️
日本では、ロゴの模様や大きなワンポイントの海外有名ブランドを相変わらず
芸能人、スポーツ選手方が身につけていますね…
今でも買う海外ブランドはマックス・マーラ か ラルフ・ローレンぐらい…
国内物は… 横浜元町のミハマ👠、キタムラ👜、フクゾー👚👗…
通販のアンコキーヌ、PERSON'S、カワイオカダ…
「歩き方美人が洋服を引き立たせるのよ!!」と母に教わったおかげで
おばちゃまになっても歩く姿を人から何度も褒められています…
これ私の唯一の自慢✨☺️👍