好きなものを好きに語る雑談。ホラー恋愛アクションサスペンスコメディなんでも。映画紹介レビュー感想コント。警告後ネタバレ有。
※ずっと使ってなかったゴープロをテスト的に2カメに使用しております
#若者たち #恋したり #してなかったりしてる?
映画『ひらいて』本予告/10月22日(金)全国ロードショー
原作:綿矢りさ「ひらいて」
(監督)
首藤凜
(演)
山田杏奈
作間龍斗(HiHi Jets / ジャニーズJr.)
芋生悠
山本浩司
河井青葉
木下あかり
板谷由夏
田中美佐子
萩原聖人
◇タイムスタンプ
00:00 あらすじ・概要
10:07 ネタバレ注意
21:08 コメ返
こんにちは、かいばしらです。映画、漫画、都市伝説、色々な話をダラダラしています(´v`)。
◇メインチャンネル↓GEKIDAN KAIBASHIRA
https://www.youtube.com/channel/UCgf5fRq4dnOIAZP5Fxqek8g
◇サブチャンネル【劇団かいばしらの楽屋】
https://www.youtube.com/channel/UClbB5daP3usHrDufJJpo7Lw/
◇かいばしらフィルマークス↓
https://filmarks.com/users/kaibashira
◆Twitter https://twitter.com/kaibashiran
◆映像・音楽素材
Artlist
motionelements.com
pexels.com
38 comments
これどんなんかなって気になって初見だけど
なんかこの人にハマった
変に堅苦しくなくてめっちゃ映画知ってる友達みたい
こういう語れる友達ほしい
余韻強い作品だいっすきなので今更見つけたけどすごく観たいな…
さくちゃん目当てに見に行こうと思ったけど劇場がなくて諦めてたからばしらさんの解説見れるのめっちゃ嬉しい!!!
彼氏奪うんじゃなくて、彼女とやるっていうのがやばいまじで(語彙力)
悠ちゃん可愛かった
ムロツヨシみたいで飽きないです?
肘からカルパスで永遠に笑ってるww
いらっしゃいませ言っちゃったことある😂
映画あったの知らなかった!!
原作がすごく好きなので観てみようかな…
綿矢りさってインストールの人よね
陰なんだろうなーと思ったらやっぱりそうなのですね
Jrの作間龍斗と山田杏奈ちゃん目当てで見たらくっそよかった
山田杏奈ちゃん主演のミスミソウっていう映画でほんとにトラウマだったので怖すぎるんだけど大丈夫そうかな…:(;゙゚'ω゚'):
監督が中高のOGで制服が実際と似てるんです〜!!
オリジナルに惹かれるの分かる。
私も環境に性格が左右されるから、一定で変わらない人を見ると強く惹かれるし嫉妬する。けど手に入った所でもっと不安になったり、何だこんなもんかで終わってしまったり。
まどろっこいもんで
捕まれ
なるほど!観なくて良さそうなくらい伝わったぞw
本編見てきました!
自分ではそこまで深い解釈ができなかったので、カイバシラさんの解釈を聞いて、深い〜!って思いました😊
恋愛映画としてしか見てなかったので、カイバシラさんの感想の本当の自分って何者なんだろうという愛ちゃんの葛藤があるという方向で見たらなるほどなぁ〜と思いました😂
確かに愛ちゃんの好きな人が振り向かなければ、その好きな人の好きな人を奪ってやろうみたいな行動力は凄すぎて怖い部分はあるのですが、その中で自分とは何者か、どうしていきたいのか迷っていて苦しんでいる姿をみて涙が出てきました😢
愛ちゃんとたとえくんが賞状を持って先生が写真を撮るシーン、
「なんか婚姻届みたいだな」って先生がジョーク言って笑ってて、全然面白くないし、クソだなって思いました😂
しんどうみゆきちゃん、私と同じ病気でなんかうれしかった
午前4時に見る山田杏奈ちゃん主演の映画、不思議な気持ちになるから好き
喋り方に太田光を感じる
なんか貝柱さんの声好きだから見ちゃうな😳
映画超気になる…
映画見た後にこの動画見て自分が言語化できなかったことを凄まじい語義力で説明してくれたから映画五倍ぐらい楽しめた気がする🤍
はじめは裏で美雪からインスリンを奪ってなんやかんやで殺して自分の恋を成就させるみたいな映画かと思った
よい〜〜ん、で声出して笑っちゃいました。不覚
ひらいて、私が生きてきた中で見てきた映画で1番好きな映画です。DVDも買って、何度も見ました。
よい〜〜〜〜んてなるのわかります。
たとえくんが愛ちゃんにキスをするシーンで愛ちゃんが咄嗟に言った「嬉しい」は、本当に愛ちゃんはほぼ嬉しいんだろうな、と思っていました。好きな人にされてるので。ですがかいばしらさんの考察を聞いて、たしかにその考えもあるなと考えさせられました。
私はひらいてを見ると結構病みます。愛ちゃんと自分が重なるところがあるからですかね。かいばしらさんの動画を見るのは初めてでしたが、ユーモアを取り入れながら感想を話してくださったので、飽きずに見ることが出来ました。
夕立ダダダは神曲
ばしらさんの話永遠に聴いてられるんじゃないかってぐらい面白いし例え上手すぎるし分かりやすいし話し方落ち着くしで最高です
ばしらさんの感性とか語彙とかが好きすぎるんで本かなにか書いて欲しい絶対買う
あいちゃんがたとえくんに2人だけの小さい世界で生きてれば良いじゃんみたいなことを言ってたけど、そんな狭い世界に自分も入りたくなって髪の毛も爪もボロボロになっていくあたりが、愛ちゃんの中の世界も狭くて、すごく、高校生だなと思った(薄)
え、これ佐間出てたんか
山田杏奈可愛すぎてわからなかった
良い話なのか…
告白したら、嘘つき呼ばわりしながら否定してくる男、何様?って思っちゃって共感できなかった…
動画を途中まで見て、速攻U-NEXTで本編を観ました。杏奈ちゃんはずっと魅力全開ですが、最後の最後に美雪ちゃんに囁くセリフが可愛いくて切なくてキューン!としました。深雪ちゃんも清らか過ぎて愛おしいくてキューン!でした。しばらく頭の中がボーっとしそうです😍紹介して下さりありがとうございました。
怖くは無いのか
山田杏奈ちゃん…ちゃおガールだった子かな?懐かしい
爪は真逆の解釈をしました。みゆきちゃんと違って愛ちゃんは親にボロボロになった爪にすら気づいてもらえない。ここで裕福ではないけど愛されている美雪ちゃんとの家庭環境の違いを愛ちゃんは感じた描写と解釈しました。
環境によって自分を変える…
なんだか主人公が昔の私にすごく似ていて、見てみようかなと思いました。
(以下自語り)
人によって性格も好きなものも何もかも変えて生きてきた人間なので、余計に気になってきました。気分が落ち着いているときに見てみようかな😌
飲むなり飲まなかったり😂