無職転生II 3話 リアクション です!
dアニメストアで視聴しました!
※2週以上コメント無し、再生数が2桁の場合、視聴は続けますがリアクションを中止にする可能性があります。
本職の大道芸人(マジ大道芸人HAMAR 子供向けパフォーマー)アカウントはこちら⬇
https://youtube.com/channel/UClfJrv5BFTbnPLoZ_YPubjA
毎日19:00に動画更新してます!
深田恭子さんと大道芸人加藤さんとしてCMで共演させていただきました!
2022年9月1日から各地方都市で放送中!
コ〇ナに負けない魂をお見せします!
2019年7月18日に発生した京都アニメーションの事件を機に「響け!ユーフォニアム」を見た事で地元民として衝撃を受けてアニメにハマり半年間はユーフォを何度も見ました!
そしてコロナ禍で仕事が皆無になり本格的にアニメを見始めて2020年を3月27日にヴァイオレットエヴァーガーデン10話のリアクションを撮って投稿したのを機にいつの間にかアニメリアクターを始めました!
1日も休まず投稿中です!
チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします!
3 comments
サラとは始まる前に終わってしまったといったところですかね。
まさかのED。
ゾルダート悪い奴ではないけれど、逆に言うと関わらなければサラと終わることはなかった?
人の動き(展開)早いなー、これでカウンターアローとの関係も終わってしまうのだろうか?
ゾルダートのパーティーと動くことによって次回からエリナリーゼと繋がることになるのかな?
今回、原作からちょっと補足させていただきますね
サラ→ルーデウスにツンだった理由
アニメでは端折られましたが、狩人の父が亡くなっています。
魔物の群れに村が襲われた際に、統治していた貴族が派兵を渋り、遅れて派遣された冒険者達(スザンヌ達)に救われました。両親は亡くなって、パーティーが崩壊したスザンヌとティモシーに保護されそのまま冒険者になったのです。
そのため貴族を嫌悪していたのですが、ルーデウスが貴族の子弟だと思っていたために(ファミリーネームを名乗ったから)ツンツンだったのです。
原作との違い→色々細かな違いはあるのですが、大きな違いはサラに殴られるシーンにエリーゼがいない事です。進行に大きな違いは出ないでしょうが………
ちなみにこの作品の中でも最も地味な部分が今アニメで描かれているところです。ただルーデウスに関わる人物が「集まって」「来始める」大事な部分でもあるので、楽しく見ていけたら幸いです(*^_^*)
最初のやつすげぇw