#あいあず12時間祭り
『Project Winter』椎名あんず。さんと矢崎藍さん主催の雪山。ワイズ視点。
■メンバー(敬称略)
椎名あんず。
【Twitter】https://twitter.com/anzu_haishin
【YouTube】https://www.youtube.com/@siinaanzu_vtuber
矢崎藍
【Twitter】https://twitter.com/yazaki_ai_game
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCL8mwD2blXqkCqdzU-LKb3g/featured
HB[えいちびー]
【Twitter】https://twitter.com/HoneyBear1701
【Twitch】https://www.twitch.tv/hb_honeybear
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCCLVTO4K2-j9CqbrqauV7MQ
ればけん
【Twitter】https://twitter.com/revaken0
【YouTube】https://www.youtube.com/@revaken
せきてぃーちゃんねる
【Twitter】https://twitter.com/Sekity_Channel
【Youtube】https://www.youtube.com/c/SekityChannel
【Twitch】https://www.twitch.tv/sekity_channel
冬宮みはる
【YouTube】https://t.co/n4zUWDOaIw
【Twitter】https://twitter.com/Miharu_Fuyumiya
キョウゲンch
【Twitter】https://twitter.com/kyougen_ch
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCwzwnYxsagWcfonw_qIqIhg
ワイズ
【Twitter】https://twitter.com/wiseasim
【YouTube】https://www.youtube.com/@wiseasim
■ロール
シーフ 1
トレイター役職
メディック 1
サイエンティスト 1
サバイバー役職
ディフェ 0~2
ハッカー 0~2
ディテクティブ 0~1
スカウト 0~2
トラッカ― 0~2
イミューン 0~1
メディック 0~1
サイエンティスト 0~1
■修理目標
第一目標:発電・サイファー・発掘
第二目標:コンソール修理・動物襲来・バッテリー
※のろしと備蓄以外すべてです
修理難易度
目標修理難易度 120%
動物襲来難易度 120%
■その他
ゲームの長さ 30分
イベント間の時間 5分
マップ:スタンダード(慣れ具合を見て橋マップ)
サバイバーヘルス:100%
トレイタ―ヘルス:110%
動物ヘルス;100%
トレ死:オン
トレイタ―近接クレジットレート:120%
~~~~~~~~
◇チャット欄に以下のような書き込みをするのはお控え下さい。
・実況しているゲーム自体への文句や不満など
・配信主以外のプレイについて批判したり悪い表現で取り上げる
・レートやランク、配信に直接関係ない戦績や実績などをアピールする
・同じ内容の連投
※上記に逸脱したコメントなどがある場合、以下のいずれかの対応を行います。
事前に口頭での警告を行う可能性が高いですが、保証はしません。
・アカウントのスルー(配信者を含む全員から書き込みが見えないようにする)
・アカウントのブロック
~~~~~~~~
◇役職についての説明
サバイバー陣営:2つの機械を修理してキャビンから乗り物を呼び、雪山から脱出するのが目的。
・スカウト:トレイター用のハッチを使ってワープすることができる。条件は無く使い放題。
・ハッカー:ゲージを溜めることで、貯蔵庫を1人で開けられる。さらに手元に5個の基盤があれば、研究所(ラボ)も1人で空けることが可能。ゲージは1人でいる時は溜まらず、周囲に人が多くいるほど溜まりやすい。
・ディフェクター:専用のゲージが満タンになるたびに、トレイターボックス(黒い箱)を開けることが出来る。一度開けた箱の中身はチケットなど不要で取り放題。開始から最短5分30秒くらいで1個目の箱を開けられるようになるので、それ以前に箱を開けている人を見かけたらトレイター。
・ディテクティブ:トレイターボックスを調べることでその箱を開けた人の候補を3名まで絞り込める。また、死体を調べることで殺害時の状況やシーフに役職を取られているかどうかなどの情報を知ることが出来る。調査可能な死体が近くにある場合、専用のムーディーな曲が流れる。
・トラッカー:ゲージが溜まるたびに、貯蔵庫を開けるための端末や他プレイヤー、ビーコンを使用する前の第2修理地点などにタグを付けることが出来る。つけたタグは、自分の画面外にあってもどちらの方向にあるか常に見ることが出来る。監視できるタグは最新の1つのみで、新しいタグを付けると古いタグは消滅する。
トレイター陣営:サバイバー陣営を雪山から1人も脱出させないのが目的。時間切れもしくはサバイバー陣営の全滅で勝利となる。
・トレイター:チケットを使用することで、以下の行動が可能。チケットはサバイバー陣営のプレイヤーのそばにいる事で一定時間に1枚獲得。トレイターボックスやトレイター支援物資を開けることで3枚~4枚獲得。
・貯蔵庫の解放(1枚)
・トレイターボックスの中身を手に入れる(1枚~2枚)
・貯蔵庫を開ける端末を破壊したりオオカミ入りにする(4枚?)
・第1修理地点、第2修理地点を破壊する(6枚)
・研究所を開ける(6枚)
・その他ステージ固有で氷壁の設置や橋の破壊などが可能
1 comment
雪山のワイズさんやっぱり楽しい!
どうぞお大事に