GGirls 石川ひとみ にわか雨 2012-11-0121 comments 16th シングル(1983年6月21日発売)です。※2019年2月3日の40周年記念ライブ追加公演で、「ザー」のコールが響き渡りましたね。 Tags:にわか雨石川ひとみ 21 comments ライブのアンコールで歌いましたが、山田さんが当時の親衛隊コールが聞きたいと逆リクエストして実質二度演奏しました。石川さんはYoutubeで昔の映像がたくさんあって…とお話していましたから、tsurudonさんの愛情こもった作品も多分ご覧になっているでしょうね、と思いつつ楽しんで参りました。 若い時に綺麗な人は歳を重ねても綺麗なんだなと確信する人だね 女性コーラスが時代を感じますね。 遅れてやってきた凄いやつ!予定より2年も遅れてリリースされたのですからね。 お久しぶりです。この構成流石ですね 本当に曲のイメージ通りの構成、素晴らしい 一つのショートストーリーの様な、作りこみ、ひとみさんへの、想いが伝わって来ますね、以前くるみ割り人形40周年記念の時もそうでしたが、彼女を本当に大切に、思われている そうした、並々ならない気持ちがひしひしと伝わってきます、それがひとみさんも嬉しく思われているのでしょうね、いつも有難う御座います。 やはり{まちぶせ}はコピーのイメージがあり、しかしながら三木し色々な歌手にうたわれる事自体名曲の証、海外のビジネスではコピーのコピーは当たり前です、しまいには原曲誰のものなんてザラですよね それぞれのファンがいていいと思う、3枚もコピーですが、この曲もひとみさんにすごく自然に入ってきます、心地よく入ってきますよね、でも雨女は面白い雨乞いダンスでも、やりますかね、以前私個人的な理由でtsuruさんのくるみ割り人形のイメージで制作された40周年記念のものであの曲を初めて視たときの軽く横に揺らし笑顔ででも憂い含みの強い目地から、既にそれほ女性の持つ目でしたそして振付の合間にマイクのコードをなぜる、例のステップ又サビの前肘からストンと落とし心が割れたイメージで観客に振る手は中央で分けている{解剖学上3指と4,5指は神経の構造上無理が無い}そして挨拶、これ拝見した時、瞬時に全てがアドレナリン全開になりました、丁度この時も自身の事でダウンしていました。tsuruさんのイメージ作品に助けられた、本心からの感謝です、長文失礼しました。 2020年1月25日放送MXテレビ「ミュージックモア」に出演され、司会のクリス松村さんがお好きな曲ということでこの曲を生歌披露されました。私も隠れた名曲と思っていたので嬉しかったです。いい曲は不滅ですね。https://s.mxtv.jp/music/music_more/oa_log.php?page=20200125 「まちぶせ」も勿論、名曲ですが、この「にわか雨」は隠れた名曲ですね。作曲の西島三重子さんは、いい仕事してますね。ひとみさんにピッタリの曲です!!! この歌の、相合傘で「半分づつ濡れてー」の詩が微笑ましくて、とてもいいですね。ひっちゃんの歌唱もこの歌詞の雰囲気が出ていて、とってもいいです。今日もうっとうしい天気ですが、この歌を思い出して、ここに聴きに来ました。私も、すこし元気になった気がします。ありがとう、ひっちゃん!そして、tsurudonさん! 石川ひとみ様の声が一番ですよ。八神純子様二番!笑 まちぶせがロングランヒットになったので発売のタイミングを逃したとのことですが、季節云々じゃなく次のシングルとしてリリースすべきだったと思いますね。83年のリリースは記憶にないですもん。ちょっともったいない。 やはり噂通り、倉田まり子さんにそっくりなショットがいくつかありますよね。 恥ずかしながら此の曲、CDのアルバムの中で出逢い、それまで全く知らなかったのですが、いざ聴いてみると一目惚れで何度聴いても飽きません。こんないい曲が何故ブレイクしなかったのでしょう。石川ひとみの楽曲では最高だと思ってます。ちなみに彼女とは同い年です。 俄雨だからすぐ止みます。石川ひとみさんが唄うとすぐです。 なんか 凄く素敵な歌暖かい気持ちになります🎵 この曲をまちぶせの次に持ってくるべきだった! JAZZバンドに所属しながら購入して「そんなもんどうすんの?」とか言われましたが今では良い物買ったと思えます。 気持のいい声の震え方が好きです! 貴女の様な歌手はどこにも居ません🤗 当時はまるで姉妹のようだと言われていたのが倉田まり子さんでした。ひとみさんが太陽ならまり子さんは月のようなイメージでした。どちらも好きでしたね。 いまも深夜、寝る前に聴いて心落ち着いて眠りに入る日がある。 コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
ライブのアンコールで歌いましたが、山田さんが当時の親衛隊コールが聞きたいと逆リクエストして実質二度演奏しました。石川さんはYoutubeで昔の映像がたくさんあって…とお話していましたから、tsurudonさんの愛情こもった作品も多分ご覧になっているでしょうね、と思いつつ楽しんで参りました。
お久しぶりです。この構成流石ですね 本当に曲のイメージ通りの構成、素晴らしい 一つのショートストーリーの様な、作りこみ、ひとみさんへの、想いが伝わって来ますね、以前くるみ割り人形40周年記念の時もそうでしたが、彼女を本当に大切に、思われている そうした、並々ならない気持ちがひしひしと伝わってきます、それがひとみさんも嬉しく思われているのでしょうね、いつも有難う御座います。
やはり{まちぶせ}はコピーのイメージがあり、しかしながら三木し色々な歌手にうたわれる事自体名曲の証、海外のビジネスではコピーのコピーは当たり前です、しまいには原曲誰のものなんてザラですよね それぞれのファンがいていいと思う、3枚もコピーですが、この曲もひとみさんにすごく自然に入ってきます、心地よく入ってきますよね、でも雨女は面白い雨乞いダンスでも、やりますかね、以前私個人的な理由でtsuruさんのくるみ割り人形のイメージで制作された40周年記念のものであの曲を初めて視たときの軽く横に揺らし笑顔ででも憂い含みの強い目地から、既にそれほ女性の持つ目でしたそして振付の合間にマイクのコードをなぜる、例のステップ又サビの前肘からストンと落とし心が割れたイメージで観客に振る手は中央で分けている{解剖学上3指と4,5指は神経の構造上無理が無い}そして挨拶、これ拝見した時、瞬時に全てがアドレナリン全開になりました、丁度この時も自身の事でダウンしていました。tsuruさんのイメージ作品に助けられた、本心からの感謝です、長文失礼しました。
2020年1月25日放送MXテレビ「ミュージックモア」に出演され、司会のクリス松村さんがお好きな曲ということでこの曲を生歌披露されました。私も隠れた名曲と思っていたので嬉しかったです。いい曲は不滅ですね。https://s.mxtv.jp/music/music_more/oa_log.php?page=20200125
この歌の、相合傘で「半分づつ濡れてー」の詩が微笑ましくて、とてもいいですね。ひっちゃんの歌唱もこの歌詞の雰囲気が出ていて、とってもいいです。今日もうっとうしい天気ですが、この歌を思い出して、ここに聴きに来ました。私も、すこし元気になった気がします。ありがとう、ひっちゃん!そして、tsurudonさん!
まちぶせがロングランヒットになったので発売のタイミングを逃したとのことですが、季節云々じゃなく次のシングルとしてリリースすべきだったと思いますね。83年のリリースは記憶にないですもん。ちょっともったいない。
恥ずかしながら此の曲、CDのアルバムの中で出逢い、それまで全く知らなかったのですが、いざ聴いてみると一目惚れで何度聴いても飽きません。こんないい曲が何故ブレイクしなかったのでしょう。石川ひとみの楽曲では最高だと思ってます。ちなみに彼女とは同い年です。
21 comments
ライブのアンコールで歌いましたが、山田さんが当時の親衛隊コールが聞きたいと逆リクエストして実質二度演奏しました。石川さんはYoutubeで昔の映像がたくさんあって…とお話していましたから、tsurudonさんの愛情こもった作品も多分ご覧になっているでしょうね、と思いつつ楽しんで参りました。
若い時に綺麗な人は歳を重ねても綺麗なんだなと確信する人だね
女性コーラスが時代を感じますね。
遅れてやってきた凄いやつ!予定より2年も遅れてリリースされたのですからね。
お久しぶりです。この構成流石ですね 本当に曲のイメージ通りの構成、素晴らしい 一つのショートストーリーの様な、作りこみ、ひとみさんへの、想いが伝わって来ますね、以前くるみ割り人形40周年記念の時もそうでしたが、彼女を本当に大切に、思われている そうした、並々ならない気持ちがひしひしと伝わってきます、それがひとみさんも嬉しく思われているのでしょうね、いつも有難う御座います。
やはり{まちぶせ}はコピーのイメージがあり、しかしながら三木し色々な歌手にうたわれる事自体名曲の証、海外のビジネスではコピーのコピーは当たり前です、しまいには原曲誰のものなんてザラですよね それぞれのファンがいていいと思う、3枚もコピーですが、この曲もひとみさんにすごく自然に入ってきます、心地よく入ってきますよね、でも雨女は面白い雨乞いダンスでも、やりますかね、以前私個人的な理由でtsuruさんのくるみ割り人形のイメージで制作された40周年記念のものであの曲を初めて視たときの軽く横に揺らし笑顔ででも憂い含みの強い目地から、既にそれほ女性の持つ目でしたそして振付の合間にマイクのコードをなぜる、例のステップ又サビの前肘からストンと落とし心が割れたイメージで観客に振る手は中央で分けている{解剖学上3指と4,5指は神経の構造上無理が無い}そして挨拶、これ拝見した時、瞬時に全てがアドレナリン全開になりました、丁度この時も自身の事でダウンしていました。tsuruさんのイメージ作品に助けられた、本心からの感謝です、長文失礼しました。
2020年1月25日放送MXテレビ「ミュージックモア」に出演され、司会のクリス松村さんが
お好きな曲ということでこの曲を生歌披露されました。
私も隠れた名曲と思っていたので嬉しかったです。いい曲は不滅ですね。
https://s.mxtv.jp/music/music_more/oa_log.php?page=20200125
「まちぶせ」も勿論、名曲ですが、この「にわか雨」は隠れた名曲ですね。作曲の西島三重子さんは、いい仕事してますね。ひとみさんにピッタリの曲です!!!
この歌の、相合傘で「半分づつ濡れてー」の詩が微笑ましくて、とてもいいですね。
ひっちゃんの歌唱もこの歌詞の雰囲気が出ていて、とってもいいです。
今日もうっとうしい天気ですが、この歌を思い出して、ここに聴きに来ました。
私も、すこし元気になった気がします。
ありがとう、ひっちゃん!そして、tsurudonさん!
石川ひとみ様の声が一番ですよ。八神純子様二番!笑
まちぶせがロングランヒットになったので発売のタイミングを逃したとのことですが、季節云々じゃなく次のシングルとしてリリースすべきだったと思いますね。
83年のリリースは記憶にないですもん。ちょっともったいない。
やはり噂通り、倉田まり子さんにそっくりなショットがいくつかありますよね。
恥ずかしながら此の曲、CDのアルバムの中で出逢い、それまで全く知らなかったのですが、いざ聴いてみると一目惚れで何度聴いても飽きません。こんないい曲が何故ブレイクしなかったのでしょう。石川ひとみの楽曲では最高だと思ってます。ちなみに彼女とは同い年です。
俄雨だからすぐ止みます。石川ひとみさんが唄うとすぐです。
なんか 凄く素敵な歌
暖かい気持ちになります🎵
この曲をまちぶせの次に持ってくるべきだった!
JAZZバンドに所属しながら購入して「そんなもんどうすんの?」とか言われましたが今では良い物買ったと思えます。
気持のいい声の震え方が好きです!
貴女の様な歌手はどこにも居ません🤗
当時はまるで姉妹のようだと言われていたのが倉田まり子さんでした。ひとみさんが太陽ならまり子さんは月のようなイメージでした。どちらも好きでしたね。
いまも深夜、寝る前に聴いて心落ち着いて眠りに入る日がある。