GGirls 桜田淳子「ひとり歩き」 2019-09-2437 comments 夜のヒットスタジオ1975年4月7日放送 作詞:阿久悠 作曲:筒美京平 Tags:ひとり歩き夜のヒットスタジオ桜田淳子筒美京平阿久悠 37 comments こんなにもキラキラ輝いてたのに……彼女の周りにはもう少しいい大人たちいなかったかなぁ…… 淳子ちゃんの人気爆発の年ですね。この年は百恵ちゃんを抑えて淳子ちゃんが1位だったですね。本当に可愛いです。 此の歌大好きです 筒美京平は、やっぱりいい曲描いてる。本当に尊敬します。 淳子ちゃん♥️めちゃ美人かわいいです。スタイルも抜群。育ちもよくて秋田の立派なおうちの娘さん。夢のような存在で夢心地にしてくれました。今観ても癒されます。 この曲が発表された1975年当時はラジオを聴く習慣が無かったので、新曲は殆ど夜ヒットで聴いていた。この曲もそう。 この曲から快進撃が始まりましたね。歌詞メロディー共に素晴らしいです!歌唱力も魅力的です♥️ そーなんだょ、この頃の夜ヒットって観客がいたんだょね、いつからいなくなったんだろ? ( 淳子の歌ってほとんど歌えちゃうのがすごい 脳内にインプットされてる まさに真のアイドルです^^ この曲はホント好きです。淳子ちゃんは可愛いし。 淳子ちゃん、誕生日おめでとう。この時は17歳ですね。今日4月14日、淳子さんの誕生日に視聴しています。おめでとう😃⤴️✨淳子さんの歌は、私たちをとてもハッピーな気持ちにしてくれますね。ありがとー😊♥️ 昭和歌謡にどハマりしているハタチです。最高です。 チャーミングですね! このアレンジは大好きです。歌詞はありますがリズムとして聴くのでノリノリの曲はいいですね。ドラムスコアが華やかになっています。 大好きな曲です。弾んだ感じで歌う淳子ちゃんが大好きです。 筒美京平さんの曲を歌っている淳子さんが一番❗️きれいで品があって清潔感があって、ついつい繰り返しみてしまいます。 清々しい水色が似合い とても素敵、白い肌に映え雪の聖霊みたいでしたね。クセ強めな歌唱法も 今見ると個性的な魅力 スプーン一杯の幸せ、観に行ったなあ。やっぱり、最高っすね。 桜田淳子一人歩きいい曲でした‼️スタイル抜群ですよね😃 人気絶頂の頃ですね!昭和50年の年間売り上げ女性部門1位でした。人気投票も1位!全てが1位でしたね!凄い人気でした。 淳子さん、4月14日お誕生日おめでとうございます。良く夜ヒットで誕生日祝いされてましたよね。調べたらお祝いシーン無かった1974年含めて.1975.1979.1980.1981年そして1日違いと言うことで秀樹と共演したら一緒にお祝いされてました。 淳子さんには黄色いお花が似合うと思う。リボンの流れかもしれんけど。なんかブルーライトヨコハマな都都逸調のリズムをとられていますよね。 この時は百恵ちゃんより淳子ちゃんの方が人気あったね。 明星平凡の顔でしたね 映画スプーン一杯の幸せの相手役が黒沢年男でよかったです。 映画スプーン一杯の幸せの相手役が黒沢年男でよかったです。 1番人気があった頃ですね。大好きだったよ。 私もTV番組を新聞で探しまくって、淳子ファンをしてました。❤ この頃の淳子さんが一番好きだったな。当時自分は小学生。綺麗なお姉さんの淳子さん憧れていました。 桜田淳子さんが35歳くらいに時に香港のコンラッドホテルでお見かけしました。白のハットをかぶって美しくたたずんでおられました。 素朴で、綺麗で、品があって可愛い~🎵 昭和50年ていいとしでしたね。🍏 涙という字を書いてちぎって窓から捨てますもうしばらく君と逢いたくないのです 恋は今うしろ姿で私の前から消えて行きます恋するよろこびのあと別れの悲しみ知らされもう私は大人大人のつもりです 私という字を書いてブルーのインクで消します顔を見るのもいやなきらいな私です好きならばいえばいいのに気のない顔して悔やんだりしてしあわせの重さ計る秤(はかり)があるならほしいの今私はどんなしあわせなのかしら 恋は今うしろ姿で私の前から消えて行きます恋するよろこびのあと別れの悲しみ知らされもう私は大人大人のつもりです この曲が淳子ちゃんの曲の中で1番好きです!淳子ちゃん、ほんと可愛かった〜😊 淳子ちゃんらしさが全面に出ていて良いですね😃 唄う時の表情は他の誰にも真似できません。 コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
淳子さん、4月14日お誕生日おめでとうございます。良く夜ヒットで誕生日祝いされてましたよね。調べたらお祝いシーン無かった1974年含めて.1975.1979.1980.1981年そして1日違いと言うことで秀樹と共演したら一緒にお祝いされてました。
涙という字を書いてちぎって窓から捨てますもうしばらく君と逢いたくないのです 恋は今うしろ姿で私の前から消えて行きます恋するよろこびのあと別れの悲しみ知らされもう私は大人大人のつもりです 私という字を書いてブルーのインクで消します顔を見るのもいやなきらいな私です好きならばいえばいいのに気のない顔して悔やんだりしてしあわせの重さ計る秤(はかり)があるならほしいの今私はどんなしあわせなのかしら 恋は今うしろ姿で私の前から消えて行きます恋するよろこびのあと別れの悲しみ知らされもう私は大人大人のつもりです
37 comments
こんなにもキラキラ輝いてたのに……
彼女の周りにはもう少しいい大人たちいなかったかなぁ……
淳子ちゃんの人気爆発の年ですね。この年は百恵ちゃんを抑えて淳子ちゃんが1位だったですね。本当に可愛いです。
此の歌大好きです
筒美京平は、やっぱりいい曲描いてる。本当に尊敬します。
淳子ちゃん♥️
めちゃ美人かわいいです。
スタイルも抜群。育ちもよくて秋田の立派なおうちの娘さん。
夢のような存在で夢心地にしてくれました。
今観ても癒されます。
この曲が発表された1975年当時はラジオを聴く習慣が無かったので、新曲は殆ど夜ヒットで聴いていた。この曲もそう。
この曲から快進撃が始まりましたね。歌詞メロディー共に素晴らしいです!歌唱力も魅力的です♥️
そーなんだょ、この頃の夜ヒットって観客がいたんだょね、いつからいなくなったんだろ?
(
淳子の歌ってほとんど歌えちゃうのがすごい 脳内にインプットされてる まさに真のアイドルです^^
この曲はホント好きです。淳子ちゃんは可愛いし。
淳子ちゃん、誕生日おめでとう。この時は17歳ですね。
今日4月14日、淳子さんの誕生日に視聴しています。おめでとう😃⤴️✨
淳子さんの歌は、私たちをとてもハッピーな気持ちにしてくれますね。ありがとー😊♥️
昭和歌謡にどハマりしているハタチです。最高です。
チャーミングですね!
このアレンジは大好きです。歌詞はありますがリズムとして聴くのでノリノリの曲はいいですね。ドラムスコアが華やかになっています。
大好きな曲です。弾んだ感じで歌う淳子ちゃんが大好きです。
筒美京平さんの曲を歌っている淳子さんが一番❗️
きれいで品があって清潔感があって、ついつい繰り返しみてしまいます。
清々しい水色が似合い とても素敵、白い肌に映え雪の聖霊みたいでしたね。
クセ強めな歌唱法も 今見ると個性的な魅力
スプーン一杯の幸せ、観に行ったなあ。やっぱり、最高っすね。
桜田淳子一人歩きいい曲でした‼️スタイル抜群ですよね😃
人気絶頂の頃ですね!昭和50年の年間売り上げ女性部門1位でした。人気投票も1位!全てが1位でしたね!凄い人気でした。
淳子さん、4月14日お誕生日おめでとうございます。良く夜ヒットで誕生日祝いされてましたよね。調べたらお祝いシーン無かった1974年含めて.1975.1979.1980.1981年そして1日違いと言うことで秀樹と共演したら一緒にお祝いされてました。
淳子さんには黄色いお花が似合うと思う。リボンの流れかもしれんけど。なんかブルーライトヨコハマな都都逸調のリズムをとられていますよね。
この時は百恵ちゃんより淳子ちゃんの方が人気あったね。
明星平凡の顔でしたね
映画スプーン一杯の幸せの相手役が黒沢年男でよかったです。
映画スプーン一杯の幸せの相手役が黒沢年男でよかったです。
1番人気があった頃ですね。大好きだったよ。
私もTV番組を新聞で探しまくって、淳子ファンをしてました。❤
この頃の淳子さんが一番好きだったな。当時自分は小学生。綺麗なお姉さんの淳子さん憧れていました。
桜田淳子さんが35歳くらいに時に香港のコンラッドホテルでお見かけしました。白のハットをかぶって
美しくたたずんでおられました。
素朴で、綺麗で、品があって可愛い~🎵
昭和50年ていいとしでしたね。🍏
涙という字を書いて
ちぎって窓から捨てます
もうしばらく君と
逢いたくないのです
恋は今うしろ姿で
私の前から消えて行きます
恋するよろこびのあと
別れの悲しみ知らされ
もう私は大人
大人のつもりです
私という字を書いて
ブルーのインクで消します
顔を見るのもいやな
きらいな私です
好きならばいえばいいのに
気のない顔して悔やんだりして
しあわせの重さ計る
秤(はかり)があるならほしいの
今私はどんなしあわせなのかしら
恋は今うしろ姿で
私の前から消えて行きます
恋するよろこびのあと
別れの悲しみ知らされ
もう私は大人
大人のつもりです
この曲が淳子ちゃんの曲の中で1番好きです!淳子ちゃん、ほんと可愛かった〜😊
淳子ちゃんらしさが全面に出ていて良いですね😃
唄う時の表情は他の誰にも真似できません。