2018年に放映されたドラマ「コンフィデンスマンJP」の劇場版。信用詐欺師たちが日本を飛び出し、香港で一世一代の大仕事に挑む。監督はドラマ版の演出を務めた田中亮。キャストに『散歩する侵略者』などの長澤まさみ、『寝ても覚めても』などの東出昌大、『不灯港』などの小手伸也、『サバイバルファミリー』などの小日向文世とおなじみのメンバーが結集する。
作品情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T0023502
公式サイト:https://confidenceman-movie.com/
劇場公開日:2019年5月17日
(C) 2019「コンフィデンスマンJP the movie」製作委員会
21 comments
まんまと騙されました☺
竹内結子の演技やばすぎた
春馬くんが格好よかったです(//∇//)
裏切られまくってマジ楽しかったほんと
騙されましたね
まんまと騙されました。
ドラマも特別編も全部見たから今回の映画は瞬きせずに見てネタバラシの前にトリック見抜こうと思ったけど、
無理でした……最高
エンドロール見るまで、ランリウが鬼奴だと思ってた
東出に裏切られた笑笑
みるさんかみ
このメンバーで続編やって欲しい‼️期待しています‼️主題歌はヒゲダン。
これ最後見事に騙された笑笑
まんまと騙されたわ
東出に
小池徹平めちゃモブで草
これ騙されるって分かってても騙される?
うん
どの俳優さんもそれぞれが主役のように思わせる演出。
でも、もっとリアルにするには、実は深読み能力がありながら、どういうわけか、ヒジョーにあっけらかんとできるというある意味、冷徹であとを引きずらないペルソナの3人が実は、麻薬マフィアの江口さんに洗脳されて、マフィア解明捜査を秘密裏にしてた三浦春馬をやっつけさせた?
そういう視点で見ると、一人一人のペルソナで、常軌を逸した部分の説明がつき、納得できる。。
わたし的には、三浦春馬が実は組織の中に入り込んでる捜査官?
ダー子が取るはずだったお宝を横取りしたのも本来の持ち主に返すため?ってのが本当っぽい。
春馬にとってのダー子は、あくまでもイタズラ子猫ちゃんのはずだったのが、、、って感じ。?
テレビでこの映画を放送していたので見ましたが予告編で竹内結子が出ているのを、みて全てを察してしまいました、、
今後そう言った凡ミスはないようにしてもらいたいです。
予告編で三浦春馬と竹内結子が
敵キャラでメインで映ってるのがな
まさかあの悲劇になるとは・・
コンフィデンスマンってなんやろう、最初はダーコたちがハチャメチャにして私達も騙される感じになるんだけど、最後にドンって騙される感じがいいのかな?笑上手く言えないけど笑
吉瀬美智子どこにいたかわかる人いる?