砕石屋さんに、砕石を買いに行くだけの動画



砕石屋さんに、砕石を買いに行きます。

サブチャンネル 【Markの山暮らし日記 サブチャン】
https://www.youtube.com/@markmountainsub

BLOG【Mark’s LIFE】
https://marks-life.com

Voicy 【Markのおしゃべり日記】
https://voicy.jp/channel/2965

Music【HURT RECORD】Chika
https://www.hurtrecord.com/artist/chika.html

#砕石 #ダンプ #山暮らし

19 comments
  1. 砂利・砕石・土砂等積載時での公道運搬は、シート等をかぶせて走行しないと、道交法違反で捕まりますよ!

  2. お疲れさまです(^^♪ 御無沙汰しております。
    私も砂屋さんに買いに行ったことがあります。
    砕石はそれでも一寸高いので、いつも再生砂利を買ってます。
    軽トラという単位がそこの砂屋には無かったので、大体の目分量だと思いますが、軽トラ1車でRC30という規格(最大30mm粒)が500円という破格で買えました。
    敷くだけとか、素人工事の土間コンなら再生砂利で充分ですね。
    ビル解体ガラを破砕したものなので、いろいろゴミが混じっていますが、気付いたら拾い出す感じです(^^♪
    プレートコンパクタで充分固まってくれます。
    御安全にm(__)m

  3. かわいい奥様が来られ、砂利も大サービスしてもらえて良かった😄
    ファンちゃん
    カワ(・∀・)イイ!!
    癒やされます🐱
    山でのお仕事本当に、大変そうです。
    御身体にお気をつけて!
    動画配信楽しみに
    待っています🤗
    待っています

  4. 雨は大丈夫でしょうか?東予は毎日ゲリラ雷雨です。
    うちは砕石は持ってきてもらいます。持ってきてもらっても、そんなに高くなかったと思う。
    しかし、道が細いですね。
    確かにその細さだと、車のアラーム?鳴りっぱなしでしょうね。

  5. ぼっんと一軒家から拝見して、色々と勉強させて頂いてます。
    今回、見る中で特に気になった事が有り初めてコメントします。
    降り坂をNでの走行は車のATには良くないです。油圧で潤滑されています。
    そして、減速もブレーキのみ使用になり可熱によるブレーキが効かなくなって命に関わり事に繋がってしまうので、 17:47 ブレーキのみで降るのでは無く2.3速を使用し排気ブレーキをかけながらブレーキ負担軽減してください。ご安全に‼︎

  6. お疲れ様です。
    お久しぶりの動画を拝見しました。
    長引く雨の被害はありませんでしたか。
    今回、砕石を買いに行くだけの動画とありましたが、このような動画がいいんです!
    素敵な奥様もいらしていて良かったです。
    砕石屋のおっちゃん達との遣り取り、ナイス👍でした。
    これからもお怪我のないよう、お気をつけて作業なさってください。
    ありがとうございました。

  7. こんにちは。見覚えがありますね。ここへ。行った事あります。青い砂利を買いに。。固まるいい砂利ですね。雨降って地固まるですね。

  8. ずーと観てます😅危険な事有るとドキドキします、😂奥さまのカメラ📷サスが✌️✌️動画😀

  9. いつもお買い上げ有り難う御座います。砕石屋のオペレータです。暑い中の作業お疲れ様ですね😊自分で何でも出来るから凄いな〜と何時も見てます。此れからも頑張って下さいね応援してます🤗ヤギ君達も可愛いですね😅

  10. 奥様紹介してる顔嬉しそうですね、こんな顔初めて見ました、しばらく配信無いので心配してましたが、元気そうでよかったです。

  11. おはようございます。髪型も、都会ぽく、笑顔も、素敵です😊、時には、奥様もご一緒の動画も、微笑ましく、拝見させてもらってます。 狭くて長い坂道を、NT で、降りられるなんて、凄い❗️ エンジンブレーキ使わないと、走行感が、軽すぎて、 R 194を降りる時は、 シフト2で降ります。 Markさんは、 運転慣れてるからこそですね。 線状降水帯とかで、 山にも、ご注意されてください。

  12. エキゾーストブレーキは付いてないんですか?これがあれば下りは楽ですよ。

  13. 待ち侘びて、どうしたんだろうと思う頃に投稿有り❗️
    じっくり見るはずが途中で寝てしまいました。
    毎日チェックするので、今日も出ていない?
    どうしたんだろう?と
    線状降水帯は松山通過したけど
    砥部の山は❓
    ???だらけで。
    でも、投稿を見たら、安心して早く次が出ないかな〜と
    待っていまーす

  14. おひさしぶりです、元気でしたか?だれが撮っているのかなと思ったら奥さまでした❤か?良いですねー❗ラヴラヴじゃないですか?💕よくとれていましたファンも写っていたしよかったです❗配信有り難う❤ございました暑くなりました。水分補給忘れずに頑張って下さいね☺

  15. ギヤ比が合わなくても
    坂はエンジンブレーキ掛けて降りた方が安全だと思います。 フットブレーキ使いすぎてフェード起こしたら ブレーキ効かなくなります❗️

コメントを残す