高橋愛ちゃん 夢の競演


46 comments
  1. 宝塚……かっこよーー😍💖
    よっしーも爆イケなのに、よっしーこれで身長170あったらまじで宝塚だよね✨

  2. 娘。は16ビートとかリズム感を大事に歌ってるけど宝塚は艶やかに歌ってる感じ…歌い方が違うけどどちらも曲に合ってるよなぁ

  3. 最初はすごいコラボとかでまさにエンタメだったけどいつの間かお笑い番組になってた気がする

  4. よっすぃーは宝塚にいても全く違和感ないと思うわ
    そして宝塚歌劇団の皆様は、モチーフとはいえ本家でもないのに当然のようにこの曲の魅力を最大限に引き出せてるの流石
    宝塚歌劇団の皆様だけでこの曲をパフォーマンスされるところも見てみたい
    この曲ホント好き
    よっすぃーはやっぱりかっこいいよ

  5. ヒィ…宝塚の人男よりかっこいいわ…手足長くて言葉がでないぃ😭www

  6. 宝塚の方はダンスも歌も余裕がある感じで勿論格好良いんだけど、よっしーの緊張感みたいなのが「ライバル出現感」があって、歌やセリフの力む感じがいつも通りなんだけどなんか新鮮で好き。伝わってほしい。

  7. 保田圭ちゃんて当時はブスいじられキャラみたいな感じだったけど今改めて見ると普通に可愛い。

  8. この頃のモーニング娘はAKBグループを超える顔面偏差値+坂道グループを超える歌唱力のふたつを兼ね備えた最強なメンバーだったなー

  9. モーニング娘。のよっすぃ~も大好きだけど、モーニング娘。に入らないで宝塚の男役として活躍してた世界線を(ありえないにしても)見てみたかったかもしれない……
    そう思っちゃうのはよっすぃ~の相方梨華ちゃんがTHE☆女の子って感じに可愛らしくて、モーニング娘。の中で擬似的に宝塚を見ちゃうからなんだよな………

  10. 憧れてる限り越えられない!って言うよね!"宝塚の人から何か学ぼう"って思ってちゃダメなんだよね!
    "私達(モー娘。)から何か学ばせてあげよう"くらいの想いやないといけないよね
    多分、憧れの人が目の前いたら緊張とかで萎縮するんだよね

  11. 鳥肌たった!モーニング娘。も宝塚の方々も本物のエンターテイナー!振り付けするのも大変だっただろうな

  12. 宝塚の人も格好いいのは当たり前だけど、よっしぃーもマジ格好いい。女性なのが信じられない位。
    マジ男性だよ。ホストだよ。
    ここにいないごっちもマジイケメンだったな。

  13. ヨッシーパート削ってでも、もっと蘭寿さんに出番あって欲しかった。

  14. うわ~
    これは初めて見たけどよっすぃ~でギリ宝塚メンバーに張り合えるかどうかって感じ
    姫役を5期メンの中では高橋に変えたのは正解だったなとしか言えないわ

  15. 宝塚が入るだけで一気にアイドルからミュージカルになる。

  16. これで初めて知ったけど少ししか映っていない蘭寿とむさんカッコイイ!!!印象に残る!
    樹里さんより男役ハマっていて上手いと思うのになぜサブなのが勿体ない!

  17. 初期エンタというよりエンタの神様記念すべき放送第1回目

    2003年4月19日の『エンタの神様』(日本テレビ系列放送)の初回放送においてモーニング娘。と宝塚歌劇団とのコラボレーションによりこの曲を歌った。その際この曲の振り付けを行った夏まゆみはこの曲に関して「宝塚を意識している」「テーマは目指せ宝塚」と発言した。コラボレーションに参加した宝塚歌劇団側の人間は、この曲に関して「宝塚ではありえない曲調」と語った。なお、卒業した後藤のパートを担当したのは、当時宝塚歌劇団員だった樹里咲穂。

  18. 3:18
    ここら辺が好き。
    PARADISE!
    で後ろまでビシッと決まってる。
    オール宝塚キャストによっすぃーが特出した感じで見てみたい。

  19. まず夏ごときが宝塚に指図してるのがおこがまし過ぎるし、モー娘サイドが目立ち過ぎで階段上の宝塚メンバーにはカメラは寄りもしない。宝塚側もなんでこんなメイクが薄いのかも理解出来ない。

  20. てかもともとモー娘。の曲しポップスだから、娘。の歌い方の方が耳慣れてるし、うまく聞こえるっていうのはありそう。ハロオタの贔屓かもしれんけど。

  21. 素敵すぎる!
    私のモー娘。の最初の波はLOVEマシーンで、2回目の波がこの曲だった。宝塚との共演も見られて、眼福です。

コメントを残す