【らんま1/2文字起こし】らんまのアフレコ現場での無茶振りがひど過ぎるw



★声の出演★
林原めぐみ(早乙女乱馬(女)_らんま1/2)
佐久間レイ(シャンプー_らんま1/2)

チャンネル登録お願いします♪
https://youtube.com/channel/UCz9_ihlbPXRvnQn5fViVKAw

38 comments
  1. ニナ・パープルトンについての感想お聞きしたい
    どういう女の人だと解釈されてたのかとか

  2. もともとうるせいやつらもめぞんもたかはしるりこ作品は無茶ぶりだから面白いんで巣。お陰で裏番組のたーんaガンダム人気なくなってよく覚えてます。熱闘へんはもっとむちゃぶりなってあた😂泣きながら笑ってはらかかえたのおぼえてます声優さんは😖💦だとおもあますが

  3. 元々は昔日本に商売しにきた中国人がカタコトの日本語でこういう言い方をしていたんだし、風評被害でもなんでもないのにね。客の欲しい商品が在庫になくても“あるよあるよ”といって頑張って言葉巧みに商売していたのを考えると、なんだかその努力に頭が下がる思いだわ。

  4. らんま1/2が私の人生をかえてくれた!まず中国が好きになったのもらんま1/2のおかげだし自分が強くなれたのもらんま1/2のおかげ!らんま1/2には本当にかんしゃしてるあぁらんま1/2は私の体の一部だぁ…

  5. ぶっつけ本番で佐久間レイさんはあのシャンプーの話し方を出したのか・・・すげえ

  6. そんな直前に変更だったのに…見ててなんの違和感もなかったな…佐久間さんすごいです!

  7. シャンプー、ジジ、マイメロ…アニメでお声を聞くと「あ!佐久間さんだ!」ってすぐわかるほど特徴的な声なのに地声は綺麗な大人の女性の声…。
    声優さんてやっぱりすごい!

  8. 中国語の在=アルヨって、言い回しがステレオタイプな表現の始まりなんだよね。
    昔の海外作品の日本人のデスマスだよな。
    ある意味ちょっと懐かしいw

  9. 確かに言われてみればアル使ってないなw
    イントネーションでそれっぽく聞こえるすげー。

  10. 佐久間レイさん、俺の中ではらんまのシャンプーよりもトップをねらえのカズミなんだよなぁwww

    だから、いまだにシャンプーは別の人が演じてるイメージwww

  11. あの当時の音響監督ってあの斯波重治さんですよね。千葉繁さんや平野文さんを見い出した重鎮中の重鎮の。なんとも無茶をいうもので……(..;)
    でもなんとかしちゃった上に見事にシャンプーというキャラを完成させた佐久間レイさん。こんな奇跡もあるんですねえ(しみじみ)。

コメントを残す