➡後編
残念ながらNHKオンデマンドには現在ありませんが、レンタルなどで見ることもできます。
◆大河ドラマ『真田丸』(DMM)
https://bit.ly/3eiYseS
(1ヶ月無料)
◆真田丸総集編 DVD・BD(Amazon)
https://amzn.to/31h9DzW
◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
https://www.youtube.com/sengokubanashi?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル『ミスター武士道ch』
https://www.youtube.com/channel/UCp1o7vb0aWiashQAgmL9XDw
◆Twitter
Tweets by sengokubanashi
■撮影・動画制作
株式会社メディアエクシード
https://mediaexceed.co.jp/
※Amazonアソシエイト利用しています。
#大河ドラマ #真田丸 #日本史
26 comments
ちょっとシビアかも知れませんが秀吉の朝鮮征服の話とか聞きたい。
真田丸は敗者や弱者・無名者への光を
強く当てたドラマに感じました。
それまでは一般知名度は無きに等しかった室賀正武、
嫌われ者としか描かれないことが圧倒的だった大野治長兄弟、
愚か者ということで
あまりじっくり描かれることのなかった片桐且元。
片桐且元に似てかっこ悪い役回りの平野長泰も
意外と良かった。
小日向秀吉が意外にハマっていた。
武士道さんこんにちは 真田丸の解説ありがとうございます!
三谷幸喜さんの作品大好きなので 真田丸むちゃくちゃ楽しみにしていました。
大河の“武田信玄”で描かれている真田昌幸も めっちゃ愉快な人物で“且つ政略家だたので 真田昌幸の人柄はこんな感じだったのでしょうね。
話はそれますが 私的に 武田勝頼を主人公とする大河も観てみたいなぁ…。
信玄と諏訪のこい姫(ゆう姫)の間に産まれ 武田家の中でどの様に育ち 諏訪を納めていたのか 信玄との親子関係や武田家家臣との関係 そして滅亡も武田勝頼目線で観たいです。
真田昌幸の生涯は 運が良かったのか悪かったのか… それにしても策略家で優れた武将だった事に間違えないですね。
その血が信幸(信之) 信繁(幸村)を通し 現在子孫があることと思います。
上杉景勝と信繁のシーンも面白いですね。
遠藤さんの景勝好きです😊
秀吉の所での 伊達政宗と真田幸繁の関係を もう少し濃く知りたかったです。
自分亡き後 伊達家に妻子を託される程の信頼関係があったのでしょうから。
次回の大坂の陣の解説 楽しみです!
宜しくお願い致します👏
もう一回、全話通して見たい作品
真田丸、良かったですね。平清盛以来ハマった大河でした。中でお話しされてる北条時宗もハマりました。渡部篤郎さんの時輔がスーパーヒーローでしたね🤣子役からバトンタッチで初登場した時のアンニュイな表情が忘れられません😍家康が山本勘助だった風林火山も解説お願いします❣️
ブラタモリでも、真田丸の遺構を特集していました。
ネタ動画だと思った
信行「黙れ小童❗」室賀Jr.「小島だよ❗」
真田丸1番好きな大河ドラマでした!
倍返しは大河ドラマのドリームチーム💖武田信玄公&豊臣秀吉様VS真田信繁🐴
回りを飾るは、大谷吉継様、前田慶次郎様、今川氏真様、そして見守る伊達輝宗様😆🏯凄いドラマの筈だ💮嬉しい😃✨
真田丸と半沢直樹って似てるなと熟思った!
今回気づいたけど、声だけ聞いてる方がイケメンだわ
武士道
塾講師なればよいのに
熱あるし性格悪そうだし
3分に1回長いコマーシャルw
小信玄殿好き\(^O^)/
真田丸 コメディネタ強そうなイメージで 懸念してたけど 評価高くて最近気になってきてる(;^ω^)
西村まさ彦さんは麒麟がくるでもいい演技してましたね!
第一次上田合戦好き
家康(内野 聖陽)「武田が滅んだのにちっとも嬉しくないのは何故じゃ?」
視聴者 「あなた前世は山本勘助でしたもんね」
下手人探したり、最後はリボルバー?清須会議も滅茶苦茶でしたがある程度かければアレンジOKな脚本家苦手。特にスミス&ウエストは思い入れがあるので否。お気に入りキャストも苦手。男性脚本家の手腕では嫌い。
真田丸、すごく面白かったのでまた観たいのですが、清正が犯罪を犯したせいで有料でも配信がないという…各々方抜かりなく!黙れ小童!観たいですよ。
最終回だけでも泣けるわ
信撃→信繁に変わってる😂
信繁の漢字間違えてますね
あれだけ風林火山で武田信玄の待望の跡継ぎとして希望を持って生れてきたのに
滅びちゃったんだもんなぁ~
デブで長髪という、ダントツで嫌われる見た目が無理。なんだそのアゴはw生き恥レベルだぞw