公式: https://youtu.be/okfdIIUQOik
………………………………………………………………………
誤訳や間違いがあるかと思いますが、
趣味として取り組んでいるに過ぎませんので、
できればご指摘等は控えていただけると助かります。
かなるびについても参考程度でお願いします。
スクショ・動画問わず他サイトへの転載はお断りしています。
動画の紹介はURLを引用することによってください。
(”共有”→”リンクをコピー”をした後に
適宜の場所で”貼り付け”を行えばURLが表示されます)
コメント・チャンネル登録お待ちしております😊
リクエストは受け付けていません。
………………………………………………………………………
All Rights Administered by BIGHIT MUSIC
………………………………………………………………………
#Aviutl #AgustD #Snooze
25 comments
疲れた時は思い切って甘い物食べると良いですよ(╹ᴗ╹)
皆、花道だけ歩きましょう!
ドキュメンタリー良かった^_^
この曲はユンギさんが、K-POPという華やかであり残酷な世界に立つ後輩達にむけて綴ったメッセージのように感じました。たくさんの、私達には想像できない辛い、苦しい思いを経験してきて今があるユンギさんだからこそ、「大丈夫」「俺が受け止めるから」「いつだって応援している、俺がいる」という、かつての自分のように葛藤しながら夢に向かって進んでいる後輩たちに、ひとりじゃないと伝えたかったのかなと感じました。
夢に向かって一生懸命努力して、私たちにいつも元気を与えてくれているアイドルたち。本当にありがとう。みんなが幸せでいることが私たちの幸せだから、みんなの思いは私たちには悲しいけど、悔しいけど、どうしても分からない。だけれとどうかあまり抱え込まず、辛かったら私たちファンにぶちまけてもなんでもいいから、どうか幸せでいて。
この曲を聴くと
自然と涙します。
これだからユンギさんが好きなんだ
ありがとう
あみにさん和訳ありがとうございます💜
感動です。
坂本龍一氏のファンです。恥ずかしながら初めてAgustDさんを聴かせて頂きました。
いばらの道に希望の轍/命綱のない華やかなショウビズの綱渡り それでも私達、一人ひとりに夢を鼓舞する歌う姿。 1963年8月のキング牧師の「私には夢がある」を2023年の今、韓国の青年のこの曲から想起しました。
あみにさん、こんにちは😃 訳ありがとうございます😊 優しい曲ですね シュガが背後にいてくれるっていいですね
メンバーにも向けてるようにも感じます あみにさんのチャンネルがずっとながれてます 勉強になります😄
沢山の試練が待ち受けてる後輩へのメッセージにも、大物になることを夢見てがむしゃらになる若かりし頃のユンギに向けても伝えたい歌なのかな…と思ってしまった。
また、一つ名曲が・・・
これを聞く後輩たちが少しでも励まされるといいな、、
私たちが推してるアイドルがどれだけ凄いのか分かる。全てのkpopアイドルが幸せであることを祈ります
So far awayの歌詞が出てきた時本当鳥肌立った。
好きで聴いてる5年前の曲の一部が、また新しい曲で本人聴けるなんて衝撃と同時に少し嬉しい
心にそっと寄り添うようでありながら、貫くような芯を与えてくれるユンギさんの心に響く音楽の真骨頂最高です私も頑張ります
最初の部分を聞いた時にso far awayみたいだなって思ってたけど最後の方でso far awayの歌詞が実際に出てきてびっくりした、、
もうペン降りしたけどやっぱり好きだな、、ユンギは天才だよ
いやーいいね
今推しがオススメしてくれたから聴いてみました。ペン卒して2年半でしょうか…ダイナマイト以降彼らを追う気になれなくて離れてしまいましたが、今推しに勧めてくれた事を感謝したいと思いました。
so far awayの歌詞が一部使われている事も知って、当時の記憶が蘇り、やっぱりユンギ、バンタンは素晴らしいグループだったんだなと思いました。
また機会があれば、ダイナマイト以降の曲も聴いてみたいと思います。
どんなに辛くて苦しくて涙が止まらなかったとしても、ユンギさんが後ろにいてくれると思うだけで安心できる。現実ではそんなことありえないけれど、絶対そうだって思わせてくれるユンギさんの音楽がやっぱり大好きだなぁ。
移動する三日月かわゆし
"今日くらいは夢すらも見てくれるな"
なんて素敵な訳し方をしてくれるんですか…流石すぎます
素敵な歌ですね➰💓💕💜ウソン氏の美しい歌声が、ユンギ氏のラップをより 高めていますね➰💓💕💜毎日、聴いています💕💜❣️今、一番聴いていたい歌です😌💓💜❣️💕💜
3:16 3:21 3:27 3:32
3:14 so far away
ユンギさんにそっと背中を押してくれてる感覚になります。
スーパースターであっても一人の人間で、みんな苦悩や夢があってユンギさんは一人一人に歌っているように聞こえました。言葉を丁寧に紡いで音楽にしてくれてありがとう。特にsnooze はゆったりとした中に力強さがあって好きです。ユンギさん、7人に絶対会いたい。ずっと応援しています
この曲のピアノの調べに涙が溢れてきます。教授からユンギにバトンが渡されたようで。同じ時代に素晴らしい2人の作曲家の存在に感動します。優しい音楽に呪文のように大丈夫と語りかける ユンギの声、そしてローズボーカルの美しい声に感謝しかないです。
生で聴いて大号泣した曲…