今回は嵐「Sugar」のダンス解説&初見リアクションをさせて頂きました‼️
見たことのない演出の数々、お客さんを巻き込んでいく演出に度肝を抜かれました!
曲調も最&高すぎる素晴らしい曲でした👏
皆さんの感想もぜひコメント欄で教えてください🙇♂️
▼今回解説した動画はこちら!
ARASHI – ARASHI LIVE TOUR 2017-2018「untitled」
▼チャンネル登録はこちらをクリック!
https://www.youtube.com/channel/UCvN5PQylsBu-cOveZQbPWrQ
▼嵐の再生リストはこちら!
▼大野智くんの解説再生リストはこちら!
●2023年目標
【年内チャンネル登録者数1万人】
必ず達成します。
●プロフィール
現役プロダンサーとして活動させていただいてます。
テーマパーク、ミュージックビデオ、バックダンサーなど多方面に活躍中!
YouTubeにおいてもダンスに関わる動画を発信中!!
#ARASHI #Sugar #ダンス解説
21 comments
みんな大好きSugar待ってました👏
sugarは歌&ダンス&演出、全てステキなんですよね💕
Sugar😍😍😍😍😍
ありがとうございま〜す🙇
嵐のライブはペンライトと座席が連動して演出の一部になります😅
ハハ🤣🤣🤣
優勝宣言有難うございます🙇この曲は車に乗ってて最低3回〜5回リピしてしまいます😝
曲もダンスもオシャレでSexyで❤❤❤
ホントに最&高ですよね〜
Untitledは大好きな嵐の中でもイチ、二を争う大好きなライブです🤗
中でも断トツ❗Sugar🤣🤣🤣
はるきさんにも気に入ってもらえて良かった〜😝😝😝
Sugar!ありがとうございます!
いやーSugarやばいですよね!!
この曲の振り付けは「細かくて難しい」ってMCで話してたのを思い出しますっ
このペンライトは松潤考案で、ペンライト1本1本が無線制御されてます。座席ごとにペンライトの動きがプログラミングされてるみたいです。
「天井席も1番の特等席になるように」って考えられてます!曰く、ジャニーズのライブは全席同じ値段なので、「近い方が得じゃん!」ってことが無いように…上の席の方が楽しめるようにって…めっちゃファン想いですよね…
なのに!嵐の皆さんは「ファンの皆さんが毎回ペンライトを購入して頂けるから出来る演出」って…そんなの、こんな演出のお手伝いが出来るなら何本でも買いますよって!!!(笑)
はるきさんこんばんは😊
Sugar…歌、ダンス、衣装…何より松潤の考えた フリフラの最高峰の演出😂👏👏👏
どれもカッコいいのは間違いないです👏👏👏
歌に入る前 会場全部を引き込んだ 渦のようなライトの美しさ & 懐かしい5人のダンス…相葉君の優しい声〜リレーのように繋がっていく歌声🎵💚💛💝💜💙
ニノのささやき、櫻井君の one more kiss、相葉君の裏声、松潤〜大野君へそして美しいハモり💙💜
5人の声の重なりの心地良さ🎵
ステージ上の光、観るのは綺麗でカッコいいけど、メンバーは目がチカチカ😅大変だったようです😅櫻井君はちょっと怖くて相葉君に触れていたと🤣🤣
360度カメラが使われたり、3D画像があったり、ほんとに素晴らしいステージでした👏👏👏
リクエスト…まだ見ぬ世界へ
ダンスがカッコいいです😆🎵🎵
ありがとうございます〜!
ペンライトの無線制御は2014年からで、最初はうちわ形でした!
光るステージで踊るのは大変だったみたいです。
歌、ダンス、演出大好きな曲です💞
とても人気な曲で、アラフェス2020でも歌われました✨
今回は嵐「Sugar」のダンス解説&初見リアクションをさせて頂きました‼️
見たことのない演出の数々、お客さんを巻き込んでいく演出に度肝を抜かれました!
曲調も最&高すぎる素晴らしい曲でした👏
皆さんの感想もぜひコメント欄で教えてください🙇♂️
「Sugar」のリアクション、ある意味予想通りでした😂初めて見る人には驚きですよね。同様に「THE DIGITALIAN」の「Hope in the darkness」も、その前から見ると驚きますよ。
嵐のライブは潤くん演出で、その時にできる最高のモノを・前回より良いモノを・席の料金が一律だからこそどこでも誰でも楽しめるモノをということがいつも考えられています。無線制御のペンライトは2014年からで、その分ちょっとお高いんですけど(笑)自分も参加できると考えたらすごく嬉しい演出です。
パソコンが壊れたかと思ったという所はスポーツなどの放送に使われる360度カメラというもので、ステージにたくさんのカメラを置いて歌っている人を追い続けてるんです。この技術は翔くんの後輩さんが知っており、このライブの打ち合わせ中に翔くん経由で潤くんとつながり、実現したわけです(後輩さんは電話ごしに驚かれていたそう)。
あと人数ですが、デビュー~2006年まではアリーナクラスで5万人もいきません。アラフェス・5×10などは旧国立競技場で7万人、それ以外は基本的にドームで5~5.5万人です。
はるきさん こんばんは🌛
Sugarオシャレですよね~🤤
始まる前の演出は、嵐の色んな曲のイントロやサビのメドレーになってます💡
はるきさんが収録されたと言うZERO-Gのイントロも入ってるんですよ☝️
相葉ちゃんのファルセット部分素敵ですよね💚
私も好きです💚
このライブはずーっと上の方の席だったので
上から見るファンライトの演出は本当に圧巻でした👌
でも興奮し過ぎてあまり覚えてません😨
この映像を数えきれないくらい見てるので
記憶がこっちにすり替わってます😅
松潤の天&才な演出を褒めてくれてファンとして嬉しい限りでした🙌
はるきさん、こんばんは。
Suger解説ありがとうございます。
相葉ちゃんのファルセット覚醒してますね💚
光の演出、松潤サイコー💜
お客さんが席に着いたらセッティングするみたいですね。
この辺は私行けてないので、詳しい人に説明を任せます(笑)
嵐さんを間近で見ることのできる前のほうの席も羨ましいですが、ペンライトを使った光の演出はスタンドからのほうがよく見えるでしょうね。
実は嵐さんのライブはスタンド席のほうがオイシイと言うファンもいますね。
翔ちゃんがよく「上のほう!」って語りかけてくれるので。
Sugerの前はダンスメドレー。
すてごーとかtruthのイントロとか。
選曲がエモいですね。
そして衣装も私好み!
ベージュと白の配分やらそれぞれに似合う違った形のジャケットやら、最&高でございます。
振り付けですが、1番大野くんソロのところが個人的には好きです。
♪月明かり君は素敵に纏って♪のあたり。
あと、カメラ割りに合わせた動きも秀逸ですね。
会場にいましたが自分のペンライトがライブの演出の一部になっていることに驚き光の世界は異次元のようで自分も取り込まれた感じになりました。
「Sugar」は大人の色気が感じられる大好きな曲です。
相葉さんのファルセットいいですよね。
バグったと思われた箇所は360度カメラの演出だと思われます
こんばんはです😌
sugarヤバいですよねぇ😆✨
難しくて苦戦するんだとメンバーの皆さんが言ってましたが、みんな大好きsugarやっぱり曲もダンスもオシャレでサイコーです💖😍💖
フラフラ(自動制御ペンライト)が演出に使われてて、コンサートをどの席で観てても楽しめる! そしてワクワクですよね💕見てるだけでもワクワクなのに その場にいる人はたまらないだろうなぁ😍って想います❣️
私も一度でいいから嵐のコンサート行きたい😍💙❤💚💛💜💖
はるきさん、こんばんは✨
Sugar大好きな曲です!
オシャレで振り付けも歌い方も表情も色気が溢れていて🤤
個人的には、翔くんのSo gimme one more kissのところと相葉ちゃんのファルセットですね~♡
その前のフリフラ機能による演出は、ほんとに圧巻です‼️
2階席で参加していましたが、自分の持っているペンライトが目の前で付いたり消えたり、ホント何事ですか?←大ちゃん風に言ってみた😁ってなります笑笑
文字も出せたりするんですよー!
この演出は、ずっと前から松潤がやりたかったもので2014年からやっと実現出来たんです。
しかも凄いのが、ペンライトの購入を強制したわけでもなくこの演出が出来ている事に感謝してるって言ってました。
ファンにとってもLIVEの演出の1人になれてる事が何より嬉しいです😌
ちなみに、下からの光がチカチカし過ぎて床が見えなくなり翔くんはずっと相葉ちゃんの手を繋いでいたそう🤤
このLIVEは公式に上がっているので、たくさんの方々にも見て知ってもらえている事が嬉しいし、はるきさんにも気に入ってもらえて嬉しかったです🎶
嵐「Sugar」♬«٩(*^∀^*)۶»♬ 見所いっぱい!
見所上げたらきりがないから、私は省略します・・・・σ(,,´∀`,,)エヘヘ
・・・上げるとしたら(⁎˃ᴗ˂⁎)相葉くんの【ファルセット】部分かな(∩ˊᵕˋ∩)・*
「NOW or NEVER」って曲も見て!嵐「Sugar」の次の曲!
メンバー同士の「わちゃわちゃ感」良き❀(*´▽`*)❀
そして!!嵐とジャニーズJrとのダンスも魅力です。
(SnowManの目黒くんいますよ!みどり色を着てますよ!)⬅探してみては キョロo(ΟωΟ = ΟωΟ)oキョロ
っま!本音は【全部の動画】を見てほしいんですけど(´>∂`)エヘ🌟
はるきさん、こんばんは!
sugerの前の演出に使われている音楽は「step and go」「ZERO-G」「truth」
「PARADOX」のイントロらしいです!
自分も映像初めて見たときはバグったかと思いましたww演出もダンスも歌声も凄すぎますよね。
過去のシングル曲のアレンジのインストに合わせた冒頭の演出、ただガシガシ踊るのではない、曲とマッチした振り付け&フォーメーション、ファルセットも駆使した歌唱。全部合わさって素晴らしいです。嵐のチームワークのなせる技ですね~。
♪Sugarの解説、ありがとうございました。
この曲、歌もダンスもカッコよくてセクシーで私も大好きです😍💕
5人はハンドマイクで歌っていますが、♪Sugarはファルセットが多いので歌うのはかなり難しいと思うのに、それを嵐5人は踊りながら歌っていて、レベルの高さを感じます。演出込みのパフォーマンスがジャニーズの中でもちょっと抜きん出ているグループだと思っています🥹✨
「untitled」コンは公式さんでもアップされているライブなので、是非最初から全部観て頂くことをオススメします❗😁
sugar
歌も踊りも素晴らしいですが、やっぱり松潤の演出力に感心します。
あの無線制御ペンライトは会場のイスの背にスイッチ?があって、入場するとペンライトをそこにタッチ?するとつながります。
とにかく5万人以上の座席に機械をセットする手間とその装置にかかるお金を考えると、凄いの一言です。
日本のエンターテイメントの最高峰の演出を日本で初めてやる松潤は本当に凄いのですが、それだけのお金をかけれるのは嵐なればこそ。
やはり嵐はトップアイドルなんですね🤗
どんなに大掛かりなセットにも演出にも負けず、使いこなす嵐のパフォーマンスは最高です‼️
この衣装が好きすぎてニヤニヤしながら観てました😍演出も歌割りも全てに於いて完璧。ブラボー&優勝うれしー😆👍アクセントダンスから観てもらえたの大正解👍
Sugarの最初の床演出にテンション上がるならニノのソロ曲、Music(2015年Japonism収録)も解説して欲しいです!タップダンスです!
個人的に嵐床映像はあれが1番びっくりします。ゲーム好きのニノらしい演出だと思うしリアルタイムで結果がスクリーンに出るのが面白いですよ!笑
はるきさん、リクエストしてたSugarの解説&リアクションありがとうございます!
正しい情報を〜とチョット調べたりしてたら、言いたいことはもう皆様のコメントに😊
今回、相葉ちゃんのファルセットを褒めて頂いて嬉しい箱推し葉担です💚
ペンライト制御はDIGITALIANからで年々緻密になっています。
ペンライトで文字も絵も作れます。
ファンはライブ会場で席に着いたらまずペンライトと座席に貼られたシールを同期させるんですよ〜。
松潤が言ってましたが、
「決して最先端の技術を見せるのか目的では無い」そうです。
ファンが楽しめるか否か、で技術の方を捨てることもあるそうです!👏👏👏