玉置浩二 『メロディー』Live at Tokyo International Forum 1997/11/22



玉置浩二 Koji Tamaki – “メロディー” Melody
From live video release We can believe in our “JUNK LAND” (Sony Music – 1998)
Recorded live at Tokyo International Forum on November 22, 1997

Koji Takaki Streaming and DL available here: https://smdr.lnk.to/Hw6Ix
Out now : Koji Tamaki’s “ALL TIME BEST” https://smdr.lnk.to/Kc1fk

Follow
Koji Takami & Anzenchitai Website: https://saltmoderate.com/
Facebook: https://www.facebook.com/saltmoderate.anzenchitai.tamakikoji/
Twitter: https://twitter.com/SALTMODERATE

#玉置浩二 #KojiTamaki #安全地帯 #Anzenchitai

20 comments
  1. 今までものまね番組とかで玉置浩二って誰って思ってたけど、玉置さんがサウダージ歌ってる動画見つけて、どはまりしました。ものまねとかとてもできない唯一無二の存在です。声の安定感、圧倒的な歌声に感動します。

  2. 何これ、、、こんなに胸に直接響く歌があっていいんだろうか、、

  3. 玉置浩二さんの声は本当に歳に合わせて変わってくるがそれがまた格好良い
    そしてgoro's

  4. 高齢のオバサンでも50年前の切ない思い出が昨日のように甦りました、懐かしさと切なさと温かさと…

  5. この曲聴くと昔あんな事あったな〜あんな事もしたな〜あの子どうしてんのかな〜って懐かしさが込み上げて来て涙がポロポロでちゃうんだよね〜

  6. 玉置さん、旭川市北海道出身なんだね〜。
    寒い中の人の温かさを想って何度も聴いてみたよ。

  7. 今日は母の葬儀でした。昨年末期の癌とわかってから、母との時間があとわずかだと、思うと幼い頃からの母との思いでとこの曲がだぶり、この曲をききながら毎日面会に通いました。最後の2ヶ月は在宅で見取りましたがとても辛かったです。でも、この曲を聴くと、母との人生が温かく安心できた場所だとおもいだせます。いつか玉置さんの生の歌をききたいです。

  8. 自分用
    あんなにも 好きだった きみがいた この町に
    いまもまだ 大好きな あの歌は 聞こえてるよ
    いつも やさしくて 少し さみしくて

    あの頃は なにもなくて
    それだって 楽しくやったよ
    メロディー 泣きながら
    ぼくたちは 幸せを 見つめてたよ

    なつかしい この店の すみっこに 置いてある
    寄せ書きの はじのほう きみと書いた ピースマーク
    みんな 集まって 泣いて 歌ってたね

    あの頃は なにもなくて
    それだって 楽しくやったよ
    メロディー いつのまに
    大切な ものなくした

    あの頃は なにもなくて
    それだって 楽しくやったよ
    メロディー 泣きながら
    遠い空 流されても

    きみのこと 忘れないよ
    いつだって 楽しくやったよ
    メロディー 泣かないで
    あの歌は 心から 聞こえてるよ

  9. 声が痺れる🎉声質が誰も真似出来ない領域ですね☆ 歌がなぜか胸を震わせる力があります👍

コメントを残す