GGirls 「17才」南 沙織 17才誕生秘話 2022-08-1015 comments BSテレ東「昭和は輝いていた」 Tags:南沙織 15 comments 素敵です。 今も大好きです😃 素晴らしい シンシア 「17才」をひっさげての南沙織さんのデビューは衝撃的でした。当時、小学校6年生だった私に、思春期をもたらしました。 沙織さんが憧れていた伊東ゆかりさんが、沙織さんを語るという素晴らしい番組ですね。当時の芸能界では異質な存在、居心地の良い場所ではなかったのでしょうね。「17才」がヒット中のフィルム映像、イベントで歌っているのは「島の伝説」ですね。71年8月頃の映像は貴重です。 Saori was so beautiful, especially at the of the video where she was trying on glasses. so cute 高校一年の時 ラジオで流れた来た17才 衝撃的でした。 シンシアさんは少し歳上ですが初めて見たとき、衝撃でした。衝撃な一目惚れです。今でも大好きです。前頭葉が麻痺したまま治りません。どなたか治療をお願いします。いや、このままでいいです。いいのです! 青春時代、今も貴女が好き❤私は今、生きている。74歳 「昭和は輝いていた」に取り上げられたのは、びっくり🫢 酒井さんは翌年に郷ひろみ、その翌年に山口百恵か。 シンシア❤ 南沙織さんのCD、今でも大事に持っています。時々、ドライブしながら聴いてます。今でも、当時と変わらぬ音がいいです。小学校に入学してから、最初に聴いたアイドルの曲です。 タイトル:17才歌手:南沙織作詞:有馬三恵子作曲:筒美京平編曲:筒美京平 誰もいない海二人の愛を 確かめたくてあなたの腕を すりぬけてみたの走る水辺の まぶしさ息も出来ないくらい早く 強くつかまえに来て好きなんだもの私は今 生きている 青い空の下二人の愛を 抱きしめたくて光の中へ 溶けこんでみたのふたり鷗になるのよ風は大きいけれど動かないで おねがいだから好きなんだもの私は今 生きている あつい生命に まかせてそっとキスしていい空も海も みつめる中で好きなんだもの私は今 生きている私は今 生きている私は今 生きている私は今 生きている 生前、筒美さんからお聞きした。シンシアは『17才』のレコーディングを一週間で終えて沖縄に帰って行った『頭のいい子』だそう。当時、沖縄から本土へくるにはVISAが必要だったころ。シンシアさん、制作チームの方々、この楽曲をありがとうございます! コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
沙織さんが憧れていた伊東ゆかりさんが、沙織さんを語るという素晴らしい番組ですね。当時の芸能界では異質な存在、居心地の良い場所ではなかったのでしょうね。「17才」がヒット中のフィルム映像、イベントで歌っているのは「島の伝説」ですね。71年8月頃の映像は貴重です。
タイトル:17才歌手:南沙織作詞:有馬三恵子作曲:筒美京平編曲:筒美京平 誰もいない海二人の愛を 確かめたくてあなたの腕を すりぬけてみたの走る水辺の まぶしさ息も出来ないくらい早く 強くつかまえに来て好きなんだもの私は今 生きている 青い空の下二人の愛を 抱きしめたくて光の中へ 溶けこんでみたのふたり鷗になるのよ風は大きいけれど動かないで おねがいだから好きなんだもの私は今 生きている あつい生命に まかせてそっとキスしていい空も海も みつめる中で好きなんだもの私は今 生きている私は今 生きている私は今 生きている私は今 生きている
生前、筒美さんからお聞きした。シンシアは『17才』のレコーディングを一週間で終えて沖縄に帰って行った『頭のいい子』だそう。当時、沖縄から本土へくるにはVISAが必要だったころ。シンシアさん、制作チームの方々、この楽曲をありがとうございます!
15 comments
素敵です。
今も大好きです😃
素晴らしい シンシア
「17才」をひっさげての南沙織さんのデビューは衝撃的でした。
当時、小学校6年生だった私に、思春期をもたらしました。
沙織さんが憧れていた伊東ゆかりさんが、沙織さんを語るという素晴らしい番組ですね。
当時の芸能界では異質な存在、居心地の良い場所ではなかったのでしょうね。
「17才」がヒット中のフィルム映像、イベントで歌っているのは「島の伝説」ですね。
71年8月頃の映像は貴重です。
Saori was so beautiful, especially at the of the video where she was trying on glasses. so cute
高校一年の時 ラジオで流れた来た17才 衝撃的でした。
シンシアさんは少し歳上ですが初めて見たとき、衝撃でした。衝撃な一目惚れです。今でも大好きです。前頭葉が麻痺したまま治りません。どなたか治療をお願いします。いや、このままでいいです。いいのです!
青春時代、今も貴女が好き❤
私は今、生きている。74歳
「昭和は輝いていた」に取り上げられたのは、びっくり🫢
酒井さんは翌年に郷ひろみ、その翌年に山口百恵か。
シンシア❤
南沙織さんのCD、今でも大事に持っています。時々、ドライブしながら聴いてます。今でも、当時と変わらぬ音がいいです。小学校に入学してから、最初に聴いたアイドルの曲です。
タイトル:17才
歌手:南沙織
作詞:有馬三恵子
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
誰もいない海
二人の愛を 確かめたくて
あなたの腕を すりぬけてみたの
走る水辺の まぶしさ
息も出来ないくらい
早く 強くつかまえに来て
好きなんだもの
私は今 生きている
青い空の下
二人の愛を 抱きしめたくて
光の中へ 溶けこんでみたの
ふたり鷗になるのよ
風は大きいけれど
動かないで おねがいだから
好きなんだもの
私は今 生きている
あつい生命に まかせて
そっとキスしていい
空も海も みつめる中で
好きなんだもの
私は今 生きている
私は今 生きている
私は今 生きている
私は今 生きている
生前、筒美さんからお聞きした。シンシアは『17才』のレコーディングを一週間で終えて沖縄に帰って行った『頭のいい子』だそう。当時、沖縄から本土へくるにはVISAが必要だったころ。シンシアさん、制作チームの方々、この楽曲をありがとうございます!