乃木オタ「あのOGはまじで伝説だよな…」【坂道オタ反応集・橋本奈々未・乃木坂工事中】



【動画内の引用作品】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
Twitterからご連絡を頂きますと、速やかに確認・対応可能です。
⇩ご連絡はこちら⇩

引用
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1671883387/

#乃木坂工事中 #乃木坂配信中 #乃木坂 #乃木坂46 #橋本奈々未

34 comments
  1. 文春がなかったことになってて草 齋藤飛鳥のLINE流出もいつの間にか忘れられてるしw

  2. 芸能人を多く見てきたバナナマンの二人も橋本さんのビジュアルを絶賛してたし設楽さんが芸能界引退についてラジオで語ってたけど「卒業後に働くのかな?」とか言ってたし凄い稼いだんやなろうね🥺

  3. そういう女性に憧れられる人がちゃんと表にいるのが乃木坂らしさだったのに、結局そこらの地下アイドルと変わらないようなちんちくりのロリ思考のアニヲタが好きそうなタイプが支持されるような普通のグループになっちゃったね

  4. 中高生の頃ドラマやラジオをリアタイできたのは本当に運が良かった

  5. ななみんが幸せなら…それで良い( ´-ω-)y‐┛~~
    爺も愉快な時間を過ごせたし🤔

  6. まゆたんや弓木好きだけどちょうど卒業する頃の橋本と同じ歳には見えないんだよなあ。ちょっとお子ちゃま感あるというか。でも面白さは前者に違いないけど(笑)

  7. 肌の質感が人のそれではなかった。こんなコがホントにいたんだよな‥

  8. 白石、橋本は本当に綺麗だよね。それでいてあの2人は仲良かった。当時他のメンバーはまだ幼かったからより目立ったんだと思う。松村を含めた御三家が一般の人に乃木坂というグループを認知させたと思う。乃木坂🟰白石のイメージが強いが個人的には白石、橋本だと思う。現役メンバーがどんなに頑張っても超えることは絶対にできないと思う。

  9. ベマーズでブナンを助けに行ったときの橋本が最高だった
    良い意味で表舞台には絶対出てきてもらいたくない
    知らんとこで幸せになっていてほしい

  10. 定期的に観る乃木どこ最終回ドッキリは
    大体ななみんのあの言葉を聞くために観てる

  11. 全盛期が来るより少し前の
    『人気No. 1の西野七瀬の両サイドをビジュアルで無双する白橋で挟む』
    っていうチートみたいな時代が好きすぎる

  12. バナナマンきっかけで たまたま初回から乃木どこ見るようになって そこから橋本&白石みて
    なんだこの綺麗で美人な子ってなって以来 乃木坂好きになったなー懐かしい

  13. いい意味で異質な存在だった。あんだけ存在感があったはずなのに引退って道を選んだからか卒業付近のななみんの儚さはエグかった

  14. ななみんは綺麗でしたねー
    ちょっと低めの落ち着いた声もとっても良かった
    話し方も知的で、綺麗で頭の良いお姉さん感が抜群だったなー
    で、時々ポンコツぶりも発揮して面白かった

    結論・・ななみんは最強アイドルだった

  15. 周りに幼い顔立ちの子が多かったから、余計に目立っていたって感じよな。

  16. 当時、乃木坂ファンでないわたくしでも、まいやんと橋本さんは知っていた。

    2018年から箱推しです。

  17. 最後の卒業ライブの運営と楽天の酷い対応とファンの気持ちを踏みにじる行為は今でも許せん

    楽天は相変わらずで学習能力無いし

  18. この人を超えるって人はまいやんぐらいやろ。ビジュアル、性格、トーク力全部持ってる

  19. 乃木坂に金を落とした事ない俺が、橋本が北海道を舞台にした小説の土地を訪ねる番組のブルーレイ2枚と、橋本の卒業ライブブルーレイボックスだけは買ったもん

    卒業ライブ見ても「これ台本で言わされてるんじゃなくて本音なんだろうな」っていう飾ってない言葉が多くて本当に面白い人だった

    北海道の旅行番組は橋本もスタッフも本当に良くて面白かった
    折角北海道を旅してるのに、橋本が立ち食い蕎麦屋で飯食ったりするし

コメントを残す