『淋しい熱帯魚』
2023.06.21 Release!!
ClariSのコンセプトEP発売!
1987年発売の大ヒット曲『はいからさんが通る』 (南野陽子)を大胆カバー!!
ClariS『はいからさんが通る』
作詞 : 小倉めぐみ
作曲 : 国安わたる
編曲 : nishi-ken
★「はいからさんが通る」配信はこちら
https://ClariS.lnk.to/HaikarasanngaTooru
★「淋しい熱帯魚」好評配信中!
https://claris.lnk.to/SabishiiNettaigyo
★「淋しい熱帯魚」Music Video
★コンセプトEP「淋しい熱帯魚」ご予約はこちら
https://claris.lnk.to/0621SG_pkg
★コンセプトEP「淋しい熱帯魚」詳細はこちら
https://www.clarismusic.jp/news/archive/?552086
★—————————————————————★
☆最新情報はClariSオフィシャルウェブサイトへ!
https://www.clarismusic.jp/
☆Twitter
Tweets by ClariS_Staff
☆TikTok
https://www.tiktok.com/@claris.official_
☆Facebook
https://www.facebook.com/ClariSofficial
☆オフィシャルファンクラブ「ClariS Room」
https://claris-room.com
#南野陽子
#はいからさんが通る
#80s
#Wink
#淋しい熱帯魚
40 comments
斉藤由貴もお願いします!
最高です。
次、赤いスイトピー、あるな。
なるほど動画が繋がっているのか
次は赤いスイートピー
赤いスイートピーのカバーはもうありますよ
MVはリリックですけど
<3
1:54 ここめっちゃかわいい!
まあ全部可愛いのだが
袴姿めっちゃ可愛い😆
2人の笑顔で癒される〜
あぁ、天国ってここにあったんだ。
可愛いし歌もいいし良いですね☺🎶
はな、次は・・
赤いスイートピーですか
本家の振り付けをそのままPVに取り入れるの最高すぎる😭👏✨
今後のラインナップも楽しみ〜!
❤️❤️❤️❤️ very good song
kyaaaa Claraaaaa 😍😍😍😍😍😘😘😘😘
はいからさんぽいのはクララだけど…
カレンがめちゃくちゃ可愛いです😍
淋しい熱帯魚のMV冒頭を見たときから、いつかClariSの「はいからさんが通る」も聞きたいな、と思っていました。
まさかこんなに早く聞けるとは思いませんでした。
想像通り二人ともとっても似合ってる!
TMNETWORKのStill love herをカバーして欲しい。
淋しい熱帯魚にさらにはいからさんが通るもなんてなみだ😊大好きな曲ばかりでこれからも気になるので、チャンネル登録しました!また素敵な歌🎤楽しみにしています!
アニメ版も
南野陽子の「ハイカラさん」が大好きなんで、Clarisのお二人が歌ってくれるなんて‼️
ぜひ10位から「アルバム」で出して下さい‼️
3位は赤いスイートピーか。
次も楽しみですね。
浅香唯のC-Girlこないかな?
今までのClarisが好きだっただけにカバーの連続はがっかりです。正直ライブとファンクラブも辞めようか考えます。
何これ??振り付けまで一緒か(´・ω・`)
可愛すぎで困る
まさかはいからさんの曲まで用意するとは…。
これはもしNHKの「うたコン」にClariSが出演するようだったら熱帯魚とはいからさん、どっちが歌われる可能性がありますかね?僕ははいからさんで聴いてみたいですね。
救命,太可爱了吧!!!😭
淋しい熱帯魚でチラ見せしてたのここで公開だなんて広報の仕方がめちゃくちゃ最高……
衣装似合ってる
オリジナルより圧倒的に歌唱力が高い
オリジナル超えのカバーなんて初めてかも🤣🤣
2:50~デモンズソウル・・・
道子かわいい😊
なんの ついでに 吐息でネット もお願い致します。
わがままを言ったら、
袴姿で「ひらひら ひらら」を歌って欲しいです。
小学生の頃に歌番組で聴いてました!カバーの選曲が良すぎ✨熱帯魚に繋がってるのがも〜たまらん。
最高です。
青春の少年期の、エモ歌を、またクラリスが歌って踊ってくれるなんて、
今日は最高な日になりました。
この流れは次は赤いスイートピーに期待してもいいでしょうか?いいですよね!
企画枠でいいから紅白に出てほしい🎤
第2位ってのがまた面白いよね
赤いスイートピーは・・・。続き匂わせかな?秋のcoverアルバムで秋系の新曲初登場5位→秋系cover曲4位みたいな😊
お二人とも袴姿、最高です😍
ClariSがはいからさんが通るのカバーで音楽TV番組のザ・ベストテンのパロディをしているのが面白い