南風 SOUTH WIND:昭和55年(1980)「キリンオレンジ」のCMソング
アーティスト 太田裕美
作詞 網倉一也
作曲 網倉一也
From the Down Town
街角には気のはやい若者達
洗いざらしの半袖のシャツ 夏を待ちきれず
From the Down Town
目に止まった ポスターに去年の夏
ダブらせてしまう ああ今年もまた逢いたい
Let’s Shine おしげもなく 晒した
君の素肌の誘惑
Just Now その瞬間に僕のすべてが変わったのさ
君は光のオレンジ・ギャル
From the Radio
天気予報 週末は晴れそうです
それなら自慢の車に乗り 浜辺に行こうか
From the Radio
このメロディー 去年の夏のヒットソング
小麦色の肌が 今甦える逢いたい
Let’s Shine 出逢いは突然で
目がくらんでしまった
Just Now 君の瞳の謎を今年は解いてみせる
君は光のオレンジ・ギャル
Let’s Shine 出逢いは突然で
目がくらんでしまった
Just Now 君の瞳の謎を今年は解いてみせる
君は光のオレンジ・ギャル
14 comments
🚨🚨
🐶😆
🎸🎸🎶🎶🎶🎶🎶 君は光のオレンジ ギャル
高品質の画像と懐かしい曲に感激しました。 有難うございます。 今後も期待しています。
復活ですね👍
復活オメ。センス良いなぁ 編集された方。
この歌好きです。
キリンオレンジ瓶入ですよね!!
江口寿史さんの描く女の子はみんなカワイイ😻
今からでもCMで裕美さんバージョンでやって欲しいね💕なぜ やらない??(-_-;)
当時はギャルと言う言葉が凄く斬新だったです!
私が20歳の時だよ。 そう、1980年、21世紀には、日本は最高の国になるとみんな思っていた。
そしたら、最低の国になってしまった(笑)
上を向いている時が最高なんだよね。
でも、この曲で明日も頑張りましょう🐧(笑
今年はもう暑いが、毎年今頃聞きたい
オレンジ🍊ギャル🧡 サーフィン雑誌のFineでよくその言葉使われてたような‥
懐かしい😂 とてもいい時代だった❗️
doctemo kireina …..seishun 고마워요 오따 히로미
every time when i listen this song i regret my lost adolescence ( twenties)
キリンオレンジと裕美さんの南風の歌と江口寿史さんのイラストがイメージにぴったりで素敵です!😉👍️🎶