GGirls キャンディーズ ピンク・レディー 石野真子 松田聖子 田原俊彦 レッツゴーヤング 70年代アイドルから80年代アイドルへのバトンタッチ 2023-05-267 comments Tags:キャンディーズピンク・レディーレッツゴーヤング松田聖子田原俊彦石野真子 7 comments 懐かしい😂貴重な映像ありがとうございます✨聖子ちゃん可愛い❤ 40年以上前の歌番組なのに、今のお笑い番組より面白いですね😊 ちなみに志村けんさんとのお笑い名コンビは伊藤蘭 → 松田聖子 → いしのようこ 懐かしい。あの人形は一体誰❓って一瞬思ってしまった😅 最後の〆が面白い。 こちらのチャンネルの春ラララと天国のキッスの動画のタイトルの意味がよくわかりました。聖子ちゃんはデビュー当時からポスト山口百恵と騒がれたけど、色んな意味でやっぱりポスト石野真子ですね。ぶりっこ、かわいい、ひょうきん、明るい、面白い、トークが上手い。ちゃんとレッツゴーヤングに相応しいアイドルとして司会のポストを真子ちゃんから引き継いだ聖子ちゃん。トシちゃんとの相性もバッチリですね❤ タイトルには名前がないけど、この番組は太川陽介なしでは成り立たない。聖子ちゃんの事務所(サンミュージック)の先輩で、彼女が歌手デビューする前からドラマで共演したりして聖子ちゃんからお兄ちゃんとして慕われる存在だったらしい。彼女がレッツヤンのオーディションの時もちょうどドラマの北海道ロケ中だったけど、撮影を早めに切り上げてもらい滑り込みセーフでオーディション会場へ。そこでトシちゃんと初対面。ロケの撮影が長引いていたら、全く違った松田聖子になっていたかも。 聖子とロボスケ、聖子ロボットとヨウスケ。 同じ1981年4月12日から放送開始。 最後、占いせずに途中で終わらせる聖子ちゃんが可愛い❤ コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
こちらのチャンネルの春ラララと天国のキッスの動画のタイトルの意味がよくわかりました。聖子ちゃんはデビュー当時からポスト山口百恵と騒がれたけど、色んな意味でやっぱりポスト石野真子ですね。ぶりっこ、かわいい、ひょうきん、明るい、面白い、トークが上手い。ちゃんとレッツゴーヤングに相応しいアイドルとして司会のポストを真子ちゃんから引き継いだ聖子ちゃん。トシちゃんとの相性もバッチリですね❤
タイトルには名前がないけど、この番組は太川陽介なしでは成り立たない。聖子ちゃんの事務所(サンミュージック)の先輩で、彼女が歌手デビューする前からドラマで共演したりして聖子ちゃんからお兄ちゃんとして慕われる存在だったらしい。彼女がレッツヤンのオーディションの時もちょうどドラマの北海道ロケ中だったけど、撮影を早めに切り上げてもらい滑り込みセーフでオーディション会場へ。そこでトシちゃんと初対面。ロケの撮影が長引いていたら、全く違った松田聖子になっていたかも。
7 comments
懐かしい😂
貴重な映像ありがとうございます✨
聖子ちゃん可愛い❤
40年以上前の歌番組なのに、今のお笑い番組より面白いですね😊 ちなみに志村けんさんとのお笑い名コンビは伊藤蘭 → 松田聖子 → いしのようこ
懐かしい。あの人形は一体誰❓って一瞬思ってしまった😅 最後の〆が面白い。
こちらのチャンネルの春ラララと天国のキッスの動画のタイトルの意味がよくわかりました。聖子ちゃんはデビュー当時からポスト山口百恵と騒がれたけど、色んな意味でやっぱりポスト石野真子ですね。ぶりっこ、かわいい、ひょうきん、明るい、面白い、トークが上手い。
ちゃんとレッツゴーヤングに相応しいアイドルとして司会のポストを真子ちゃんから引き継いだ聖子ちゃん。トシちゃんとの相性もバッチリですね❤
タイトルには名前がないけど、この番組は太川陽介なしでは成り立たない。聖子ちゃんの事務所(サンミュージック)の先輩で、彼女が歌手デビューする前からドラマで共演したりして聖子ちゃんからお兄ちゃんとして慕われる存在だったらしい。彼女がレッツヤンのオーディションの時もちょうどドラマの北海道ロケ中だったけど、撮影を早めに切り上げてもらい滑り込みセーフでオーディション会場へ。そこでトシちゃんと初対面。ロケの撮影が長引いていたら、全く違った松田聖子になっていたかも。
聖子とロボスケ、聖子ロボットとヨウスケ。 同じ1981年4月12日から放送開始。
最後、占いせずに途中で終わらせる聖子ちゃんが可愛い❤