GGirls 【朗報】佐々木朗希、フォームがプロ野球界で1番カッコいいwww【なんJ なんG野球反応】【2ch 5ch】 2023-05-2839 comments #なんj #プロ野球 #パリーグ ご視聴ありがとうございます。プロ野球のなんj反応を紹介しています。 面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。 よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします! #プロ野球 #なんj #5ch Tags:MLBエンゼルスセリーグトラウトなんjパリーグプロ野球メジャーリーグ中日佐々木希千賀大谷翔平巨人鈴木誠也阪神 39 comments もっと脚を上げる事ができたらサンダーバキュームボールを投げられそうだ あとはもう大谷みたいなマッチョになるくらいしかやること残ってなさそう 投げる前に一回グラブにボールぽんってするの無かったら完璧だった。あれ何となく見映え悪いと思う。 マリン専で大したことない しなやかさが日本的というか、細身だからそう見えるのかも。痩身で背が高くて手足が長くて、理想の投手体型。 顔は若い時のイチローにそっくり 千賀バカにしてるけど、開幕前160投げられるよって言って161ポンと出してた年あったはずだから出そうと思えば160普通に出せると思うぞ先発でシーズン通して投げるのにそんなことしてないんじゃないか千賀ってなんjとかネット民に何でこんな舐められるんだろあんな凄いのに 相当柔軟な股関節なんだろうな努力で作ったフォームなんだろうけどそういう柔軟な体も天から貰ったモノなのかな やることしかないわ 誰かに教わってとかマネしてとかじゃなくて自分でこのフォームに行き着いたのが凄い ジョーギブソン スネークの上強くらい上がってるよな 普通に人間なんだよな今日も6回2失点程度 日本歴代最高の投手だからな投球フォームも美しい 足をあげるのは投球のためより、吉井流のトレーニングの一貫では?そうでもしないと、ただ抑えて終わり、大リーグにいくであろう25歳までに飽きてしまうので。 1番華があるフォーム 手足長い人のフォームってどこ切り抜いてもカッコよくなるからもうほんとずるい! ノウミサンのワインドアップ好き 2段の時の岩隈と並ぶくらいかっこいい 野茂みたいに最も盗塁されるかわりに最も三振とる、みたいなことになるのか? 最近見てないけどフィールディングは治ったんか? 2018年あたりの千賀のフォームが1番カッコいい いまはデグロムにしてもバーンズにしても力感のないところから100マイル出すからな 完成してないのにコントロールが良いのがおそろしい。 ちなみにボールの違いやマウンド環境の違いもありますが、現在調子がめちゃ良いヤンキースのエースゲリットコールのフォーシームの平均回転数より佐々木朗希のフォーシームの回転数の方が上です。マジでもうメジャートップレベル。 全身躍動系のフォームでMLBのローテ回せるのかは気になる 今もかっこいいけど、高校時代の佐々木のフォームはまじ惚れる 反動を使わず体幹を曲げずに自然に高く足を上げる動作は誰もマネができない メジャー行ったらロキって呼ばれるんやぞ。カッコ良すぎやろ。 すべての関節の速度がボールリリースの瞬間に最大に達する、みたいに「刃牙」風に解説したい投手 松坂大輔、桑田真澄もカコイイ フォームも球速もアスレチックスの毒島にそっくり 本気で大谷の元でトレーニングしてみてほしいよなあ 身体の可動邪魔しない程度に機能的な筋量増やせれば170kmは普通に視野やなまぁ問題はコントロールと失投どこまで減らせるかなんやけども 広島の山内に少しだけ似てる ギブソンの右投げ 1回、抑えとかで起用したら170とか出るんちゃう? 個人的には上原のフォーム好き 大谷の投手はメジャーナンバーワンじゃない定期 コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
千賀バカにしてるけど、開幕前160投げられるよって言って161ポンと出してた年あったはずだから出そうと思えば160普通に出せると思うぞ先発でシーズン通して投げるのにそんなことしてないんじゃないか千賀ってなんjとかネット民に何でこんな舐められるんだろあんな凄いのに
ちなみにボールの違いやマウンド環境の違いもありますが、現在調子がめちゃ良いヤンキースのエースゲリットコールのフォーシームの平均回転数より佐々木朗希のフォーシームの回転数の方が上です。マジでもうメジャートップレベル。
39 comments
もっと脚を上げる事ができたらサンダーバキュームボールを投げられそうだ
あとはもう大谷みたいなマッチョになるくらいしかやること残ってなさそう
投げる前に一回グラブにボールぽんってするの無かったら完璧だった。
あれ何となく見映え悪いと思う。
マリン専で大したことない
しなやかさが日本的というか、細身だからそう見えるのかも。
痩身で背が高くて手足が長くて、理想の投手体型。
顔は若い時のイチローにそっくり
千賀バカにしてるけど、開幕前160投げられるよって言って161ポンと出してた年あったはずだから出そうと思えば160普通に出せると思うぞ
先発でシーズン通して投げるのにそんなことしてないんじゃないか
千賀ってなんjとかネット民に何でこんな舐められるんだろ
あんな凄いのに
相当柔軟な股関節なんだろうな
努力で作ったフォームなんだろうけどそういう柔軟な体も天から貰ったモノなのかな
やることしかないわ
誰かに教わってとかマネしてとかじゃなくて自分でこのフォームに行き着いたのが凄い
ジョーギブソン
スネークの上強くらい上がってるよな
普通に人間なんだよな
今日も6回2失点程度
日本歴代最高の投手だからな投球フォームも美しい
足をあげるのは投球のためより、吉井流のトレーニングの一貫では?
そうでもしないと、ただ抑えて終わり、大リーグにいくであろう25歳までに飽きてしまうので。
1番華があるフォーム
手足長い人のフォームってどこ切り抜いてもカッコよくなるからもうほんとずるい!
ノウミサンのワインドアップ好き
2段の時の岩隈と並ぶくらいかっこいい
野茂みたいに最も盗塁されるかわりに最も三振とる、みたいなことになるのか?
最近見てないけどフィールディングは治ったんか?
2018年あたりの千賀のフォームが1番カッコいい
いまはデグロムにしてもバーンズにしても力感のないところから100マイル出すからな
完成してないのにコントロールが良いのがおそろしい。
ちなみにボールの違いやマウンド環境の違いもありますが、現在調子がめちゃ良いヤンキースのエースゲリットコールのフォーシームの平均回転数より佐々木朗希のフォーシームの回転数の方が上です。マジでもうメジャートップレベル。
全身躍動系のフォームでMLBのローテ回せるのかは気になる
今もかっこいいけど、高校時代の佐々木のフォームはまじ惚れる
反動を使わず体幹を曲げずに自然に高く足を上げる動作は誰もマネができない
メジャー行ったらロキって呼ばれるんやぞ。カッコ良すぎやろ。
すべての関節の速度がボールリリースの瞬間に最大に達する、みたいに「刃牙」風に解説したい投手
松坂大輔、桑田真澄もカコイイ
フォームも球速もアスレチックスの毒島にそっくり
本気で大谷の元でトレーニングしてみてほしいよなあ
身体の可動邪魔しない程度に機能的な筋量増やせれば170kmは普通に視野やな
まぁ問題はコントロールと失投どこまで減らせるかなんやけども
広島の山内に少しだけ似てる
ギブソンの右投げ
1回、抑えとかで起用したら170とか出るんちゃう?
個人的には上原のフォーム好き
大谷の投手はメジャーナンバーワンじゃない定期