【世界に誇る日本のトップ大学】韓国人が東大学食で名物赤門ラーメンを食べてみたら想像と全然違う味で驚きました



【JIN × BEIGIC】Special Collaboration
去年コラボし好評だったBEIGICとまたコラボが実現しました!
手に取ってくださった皆様ももう使ってしまってなくなるのでまたコラボないの?などDMやコメントをいただいてましたが、またコラボすることができました!

【期間】
5月25日(木)~5月31日(水)限定

【サイト】
BEIGIC公式サイト
https://beigic.jp/

【クーポンコード】
JINMAY

【30%OFF】
コレクティングエクスフォリエーターがクーポン併用で30%OFF
(2023年12月期限のもの)

【10%OFFクーポン】
全アイテム
(ご案内:動画に出ているディスカバリーキットは現在リニューアル中だそうです)

【購入者全員プレゼント】
5000円(税込)以上購入でソフトニングボディローション1本、
さらに1万円(税込)以上購入の方は2本もらえます!

※クーポン適用後の、送料を含まない商品ご購入金額が対象となります
※今回プレゼントのボディローションの使用期限は7月末日となります

人にも環境にも優しくあることを目指し、廃棄削減に取り組んでいます
ぜひこの取組みにご理解、ご賛同いただけましたら嬉しいです!

———————————————————————————————-

■韓国コスメ・ライフスタイルショップ[Lua beaute]オープン
人気の韓国トレンドアイテムを厳選し、使用して本当に良いと感じたものだけをラインナップしています
https://luabeaute.com/

【JIN初著書の韓国語初級の教材】
■本気で韓国語始めます

【韓国で大人気なサプリメント – JINの15%OFF】
■NatureCan Fitness
https://www.naturecan-fitness.jp/pages/jin015collaboration

★韓国語講座LIVE
初級:火曜日21:00〜 
韓国語会話:日曜日21:00〜 
※開催曜日や時間の変更はコミュニティまたはInstagramに記載します

★チャンネルメンバーシップへの加入(ペン)
https://www.youtube.com/c/JIN224/join
詳細はメンバーシップ概要欄をご覧ください。

– 関連チャンネル –
★サブチャンネル★
https://www.youtube.com/c/JINJAPAN

★ぴょぴょぎ★(娘のチャンネル)
https://www.youtube.com/c/PYOPYOGI

★Jちゃん★(妻のチャンネル)
https://www.youtube.com/c/JChannel2020

★JIN STORY(インタビュー、自己啓発)
https://www.youtube.com/channel/UCp0SsnEg_X14fpRk-whnrKA

★Instagram★
https://www.instagram.com/jin224_korea

★Twitter★

◆ファンレターの送り先
LUA Entertainment 2F
〒175-0082 東京都板橋区高島平5-42-1
※ナマモノ(飲食物・植物・生物など)、現金、金券類(ギフト券・チケットなど)、危険物は受け取ることができません。
※一度お送りいただきましたファンレター・プレゼントは、原則としてお返しできません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

楽曲提供:
Music, Artlist License
License Owner – JIN
9 Nov 2022 – 8 Nov 2023
License Number – CpOPaE

20 comments
  1. JIN視聴者だけのプレゼントがもらえるスペシャルコラボが実現しました!
    今日の動画に出ているBEIGIC社長の立ち上げたブランドですが日本人と韓国人の社長がフランスのロレアルで出会い、BEIGICという美しいブランドを立ち上げました。
    日韓の架け橋になりたい私からはぜひ応援したいブランドです。中々割引をしないデパートコスメですが、特別に5000円相当のプレゼントを用意してくれたのでぜひご活用ください!
     
    【期間】
    5月25日(木)~5月31日(水)限定

    【サイト】
    BEIGIC公式サイト
    https://beigic.jp/
     
    【クーポンコード】
    JINMAY

    【30%OFF】 コレクティングエクスフォリエーターがクーポン併用で30%OFF(2023年12月期限のもの)

    【10%OFFクーポン】
    全アイテム

    【購入者全員プレゼント】
    5000円(税込)以上購入でソフトニングボディローション1本、
    さらに1万円(税込)以上購入の方は2本もらえます
    (使用期限が7月末のものとなります)
    ぴょぴょぎも使っている肌に優しく良い香りがする高級ボディーローションなのでぜひ使ってみてください。
     詳細は概要欄ご覧ください✨

  2. 40年前。文京区向丘のアパートに住んでいて、よく東大安田講堂の地下学食へ行きました。
    安田講堂の学食はほんとメニューが豊富ですね。その当時は中央回廊の脇に券売機があったと記憶してます。そこでチケット買って下に降りる感じでした。値段は200円-400円くらいでした。今は内装が明るく綺麗ですが、当時はもっと暗い感じでした。

  3. 『三四郎池』はガキの頃、毎日の様に行って
    時に池に落ちて泣いていました❗😭
    又、「赤門」から自転車で20分程度で我が実家・根津です。
    (営業職の時、中央官庁に出入りして仕事をしていました。当時の「厚生省」「農水省」も食堂は美味しく安かったですヨ❗😋)

  4. 日本🇯🇵の大学や、県庁、市役所、とか安いし誰でも入れるけど、案外行く人少ないですよね😅❤❤

  5. ラーメン食べる人に話しかけると、どんどん麺が伸びて、不味くなりそうで、ハラハラしました。😅

  6. 弟が卒業生です😆しかし食堂綺麗ですね~もう大学を離れてしばらく経つので、忘れてしまいましたが、こんな綺麗な学食はありませんでした、笑。

  7. 私事ですが、私の父方の爺ちゃんの母校です。
    爺ちゃんの実家とうちのお墓も近くて、いつも赤門の前を通っていました。でも私自身は中に入ったことなかったので、中も学食も見れて良かったです。
    敷地内は緑豊かで広くて良いですね。東大グッズは自分がそこの学生だったら何か小物買うかも。

  8. 他の大学でも学生食堂で誰でも食べられますよ
    日本全国の市や県で食堂で食べられますよ

  9. 東大出たから優秀ではない
    記憶力がいいだけだ
    重要なのはやる気や志し❗️

  10. 懐かしい!東大の近く白山に住んでました。時々東大キャンパスを散歩したり、学食を利用しましたよ。でも綺麗な学食に変わっててビックリでしたね。それから三四郎池がありましたね!夏目漱石の小説に出てきましたね。私の名前も同じです。

  11. 中央食堂ですね、定食ではないけど大葉アジフライと豚汁とひじき小鉢でワンコインで食べれる。ポムの樹のほうに案内すればよかったのに・・・。ここのオムライス(カレーソース、ケチャップソース、ハヤシソース、トマトソースと色々あります、ハンバーグ他もトッピングできますし、大体予算は1,000円~2,000円くらい)はお勧めですよ。先の尖った16世紀後半のゴシック様式のアーチが懐かしい。
    この様式のアーチは珍しく、慶応義塾大学三田キャン東館、(最近開校した)中央大学茗荷谷キャンの3校くらいしかないかも。

  12. 私は東大落ちてるんですが、東大の学食は利用したことがあって、その時に、金大中김대중大統領が東大にちょうど来てたことがあったんですよ。辞任後でしたが本物の韓国の大統領をはじめて目の前で見ました^^

  13. 自分は地方の大学出身ですが、その大学に決めた理由は、学食が美味いから でした。大学は勉強する所なので、楽しみは食事位でした。私の出身の大学も教授と学生が一緒に食べるスタイルの学食で昼休みはよく学生と教授が楽しく話をしながら食事を楽しんでましたよ

  14. JINさんに日本の大学の学食めぐりしてほしいな〜😂
    モッパンYouTuberではないけれど💧
    学食が美味しくて有名な学校も最近は多いんですよ。
    昔ながらの安いことが売りなところもあります。
    カフェテリアというスタイルの学食も多いですし、教員や職員や外部からのお客様だけが使えるようなところもあって、有名店が入ってたりもします。
    是非いろいろ見て回ってください!

コメントを残す