「木綿のハンカチーフ」太田裕美 石川ひとみ 綾瀬はるか 本田美奈子 きらめく宝石のような歌声に感涙した!!



著作権関連でカットしたセクションがあります、ご承知ください。1975年に発売されたヒット曲
作詞・作曲: 松本隆・ 筒美京平
1975年の出来事 「ベルサイユのばら」ブーム、ベトナム戦争サイゴン陥落、沖縄海洋博、昭和天皇が初の訪米、第1回サミット開催

3 comments
  1. 遠い遠い昔、高校生の時に聴いていました。当時は、故郷に彼女を残して、都会生活を楽しんでいる、何てひどい男なんだ‼️と思っていました。でも時が流れ、私も大人になり、都会生活の楽しい部分ばかりではなく、辛い部分も噛みしめた歌であることを知りました。男が悪いわけではない、すれ違いの歌と知り、なおさら哀しい歌に聴こえました。

  2. つい最近でもこの曲をカバーする人は多いけれど、ここで出てきたオリジナルや石川ひとみ氏のように前半の男性パートと後半の女性パートを微妙なトーンやタッチの変化で絶妙に歌い分けているものはほとんど見当たらない。

    歌謡曲ってのはドヤ顔で声高らかにフルコーラス歌い続けりゃ良いってものじゃないのよ…

コメントを残す