薬師丸ひろ子「ステキな恋の忘れ方」 7thシングル, 1985年11月 [HD 1080p]



Vocal; Hiroko Yakushimaru
Lyrics; Yōsui Inoue
Music; Yōsui Inoue
Arrangement; Satoshi Takebe
Release; Nov. 1985
.
作詞:井上陽水
作曲:井上陽水
編曲:武部聡志
1985年11月1日・発売
.
映画「野蛮人のように」主題歌
二つ折り片面カラー印刷ジャケット+ミニ・ピンナップ
.
ジャケット画像のスライドショーをHDサイズ、1920×1080pix.で作成しました。フルスクリーン表示でお楽しみください。
.
以下のプレイリストには薬師丸ひろ子さんのシングル曲・アルバム曲などをまとめてあります。

こちらもぜひご覧ください。
.
For more tracks on playlist,

.

29 comments
  1. 水野真裕美さんごめんなさい僕は内田敦子さんを選びます。本当にごめんなさい。

  2. 水野真裕美さん受け入れられるかどうかはわかりませんがどうか受け入れてください。

  3. 井上陽水さんなんですね!どおりで好きな感じだと思いました✨陽水さん大好きなので😊

  4. 「ステキな恋の忘れ方」 – 歌詞 –

    青くたそがれた頃
    恋に気がついた夜
    街がキラメクまでに
    早く 口づけを
    遊びのように 終らせて

    悪い大人の歌が
    あまく せつなく響く
    恋がはなやかなうち
    少し さみしそうに
    あなたのそばで 踊らせて

    あなたに聞いて みたいのは
    ステキな恋の忘れ方
    それとも愛は この胸に
    刻まれたの?

    遠く流されてゆく
    今はささやいて
    いつものように 眠らせて

    風が夜空を走り
    星をちりばめてゆく
    あなた 見とれてないで
    強く抱きしめて
    遊びのように 終らせて

    あなたに聞いて みたいのは
    ステキな恋の忘れ方
    それとも愛は この胸に
    刻まれたの?

    遠く流されてゆく
    今はなにもかも
    忘れるように 眠らせて
    眠らせて

  5. 遊びで抱くなら、そういう抱き方をしてほしい。
    愛とはき違えてしまうから

  6. 井上陽水さんのセンスが光り。武部聡志さんの隠し味が効いていますね…

  7. この方の作品は名曲が多いように感じます。
    透き通った声質と言い丁寧に歌う姿勢に好感がもてます。

  8. ひろ子さん、21歳の美声ですね。声が良く通っています。永遠のファンです!

  9. 美しい声です。
    薬師丸ひろ子さんのすごいのは今でも同じように歌っているところですね。
    この頃上手い方たくさんいましたがどの方とも違うタイプで心が洗われるような美しい歌声です。
    子供の私も心地よく聴いていました😄

  10. 昔は適材適所でその歌手に合った歌を真剣に創っていた。
    それが当たり前の時代だったから、その歌手にしか歌えない名曲が多数生まれていたのだと思いますね。

コメントを残す