荒ぶる不良力士見参👊 -『サンクチュアリ -聖域-』冒頭シーン | Netflix Japan



主人公・小瀬清(一ノ瀬ワタル)が、”猿桜”として大相撲界でのし上がる姿を描いたドラマ『サンクチュアリ -聖域-』の冒頭約4分をノーカットでお届け。
演技とは思えない激しい体と体のぶつかり合いから始まる、冒頭のインパクトがとにかく強すぎ!

サンクチュアリ -聖域-
Sanctuary
https://www.netflix.com/jp/title/81144910

Netflixで配信中
*配信は予告なく終了となる場合があります。

チャンネル登録: https://bit.ly/2S1vSXh

Netflix公式SNS:
➡️TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
➡️ANIME TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP_Anime
➡️INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp
➡️FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
➡️TIKTOK: https://www.tiktok.com/@netflixjapan

#サンクチュアリ聖域 #sanctuary
#相撲 #大相撲
#Netflix #ネットフリックス #ネトフリ

41 comments
  1. 一ノ瀬ワタルカッコよかったなー。良い役者で良いドラマだった。
    2周目見てる。

  2. 日本作品を滅多に褒めませんが、これサイコーです👍
    K・ゴローさんの演技だけ目をつむって

  3. なんかちょっと違和感ある国技館だと思ってたが、自前で作ったんだってね。バックヤードも含めてめちゃめちゃ金かけていますよね。
    架空の力士や部屋の幟なに、あれも本物の職人さんが染めて作っていますよね?

  4. 最高でした!
    実際 こんなんおったら即クビになりそうだけど。面白くて涙もある、やっぱりネトフリだ。
    北九州弁がまたいいわ

  5. めっちゃ面白かった
    一ノ瀬ワタルのファンになったよ
    Netflixさんもっとこのドラマ推した方が良いよ

  6. 現実にも、千代大海が「相撲は喧嘩じゃないぞ」って諌めた張り手連打で相手を倒してた千代大豪ってのがいて

  7. title "Sanctuary"

    Attention to the best actor Wataru Ichinose.
    His performance as a villain in "Miyamoto to you", "Informa" and "Village" is also a must-see.

  8. 昭和のスポ根マンガをそのまま映像化したような雰囲気が最高で8話でもう終わり!?となってしまった
    相撲ファンならニヤリとできる要素がちょくちょくあったけど中でも「タニマチがやってるヤバい宗教にどハマりしてる厳格な親方」は攻めてて笑った 貴●花やないかい!

  9. めちゃくちゃ良かった
    一つ言うなら力士って都合上どのキャラか分からなくなる事くらいかな…それでもそれぞれ個性が出るようになってて良かった

  10. ナショナリズムを抜きにしても、裏も表もリアルな角界のドラマは日本人でしか描けないわけだけども、
    (受け入れられるかどうかはともかく)それを世界配信されるネトフリでここまでガチに描いたというのはスゴイことだと思います
    (というか逆に今まで描いてこなかったというのが不思議)

  11. 強さの格が必要な猿谷と静内にはちゃんと元力士使ってるから立ち合いの説得力が違うのすげー徹底してる。静内なんて元十両だし。

  12. サムネみたら
    ロバート秋山がかわいがり
    されてんのかなと思ったw
    でもこのドラマはスゲーなw
    演技かガチか分からない時があるし
    元力士の人も出演してるから
    妙な説得力があるw

コメントを残す