南野陽子 クリス松村の注文の多いレコード店



ゲスト出演
所々ミュート部分あります。
以前にアップしてたものを再アップしました。

20 comments
  1. 난노 예전의 모습이 남아 있군요
    익숙한 멜로디들…
    옛 생각에 기분 좋은 하루입니다

  2. 南野さんはそんなに歌は上手くないんだけど、声に魅力がありますね。
    あと名曲が多いのは、
    良いスタッフに恵まれた事もあるけど
    南野さん自身の仕事への責任感が
    周りのスタッフを動かしたのだと思います。

  3. 松本典子さんのファンだったけど南野陽子さんが憧れていたとは知らなかったです。松本典子さんは色んな人から歌い方やパフォーマンスを指導されいくうちに誰を信じていいのか分からなくなっていったと言っていたので自分で拘りを持って理想像を貫いた南野陽子さんは素晴らしいと思います。

  4. 自分は、メジャーではないこの中で紹介されませんでしたが「フィルムの向こう側」ってめちゃ好きなんですよー!o(*⌒―⌒*)o
    ガラケー使ってた時にデジタルダウンロードしたくらい。

    飛鳥凉さんプロデュースだったと思います🎵。

  5. クリス「いえ、当時小学校低学年でした」南野「え!」クリス「え!?」

  6. 秋からも、そばにいてが1番好きだったんだけど、最近はパンドラの恋人が1番になってしまった。
    顔も可愛いし、声も可愛かったから裏切らないアイドルではあったね。
    もし、声が低くかったら売れただろうか?

  7. 南野さんは秋のイメージがありますね。少し寂しく切ない曲が良く似合ってたと思います。

  8. 南野さんはスゴイですね!上品でゆったりと、丁寧に言葉を選びながらの話し方が以前から好きだったのですが、曲作りのこだわりや音へのこだわりをうかがって「やはり南野さんのファンになって間違いではなかった!」と確信しました。「ソニーのスタジオで録るとこういうシャカシャカした音になる」といったくだりは、まさに自分でも思っていたことでした。荻野目洋子ならビクターの低重心の音が、中森明菜ならパイオニアの繊細な感じの音がご本人たちのキャラクターともシンクロしていると思っていましたから。

  9. ナンノの曲にはよく萩田光雄という名前を見かけたけど、お顔初めて拝見しました!こんな色々な逸話があったのですね!ナンノのシングルは全曲、アルバムも全て持っています!今でもよく聴きます😊

コメントを残す