”そばって不味いものだと思ってた”韓国人の母が初めて念願の日本の蕎麦の食べて感動して人生が変わりました!韓国に帰って蕎麦ロスになってしまったw



———————————————————————————————-

■韓国コスメ・ライフスタイルショップ[Lua beaute]オープン
人気の韓国トレンドアイテムを厳選し、使用して本当に良いと感じたものだけをラインナップしています
https://luabeaute.com/

【JIN初著書の韓国語初級の教材】
■本気で韓国語始めます

【韓国で大人気なサプリメント – JINの15%OFF】
■NatureCan Fitness
https://www.naturecan-fitness.jp/pages/jin015collaboration

★韓国語講座LIVE
初級:火曜日21:00〜 
韓国語会話:日曜日21:00〜 
※開催曜日や時間の変更はコミュニティまたはInstagramに記載します

★チャンネルメンバーシップへの加入(ペン)
https://www.youtube.com/c/JIN224/join
詳細はメンバーシップ概要欄をご覧ください。

– 関連チャンネル –
★サブチャンネル★
https://www.youtube.com/c/JINJAPAN

★ぴょぴょぎ★(娘のチャンネル)
https://www.youtube.com/c/PYOPYOGI

★Jちゃん★(妻のチャンネル)
https://www.youtube.com/c/JChannel2020

★JIN STORY(インタビュー、自己啓発)
https://www.youtube.com/channel/UCp0SsnEg_X14fpRk-whnrKA

★Instagram★
https://www.instagram.com/jin224_korea

★Twitter★

◆ファンレターの送り先
LUA Entertainment 2F
〒175-0082 東京都板橋区高島平5-42-1
※ナマモノ(飲食物・植物・生物など)、現金、金券類(ギフト券・チケットなど)、危険物は受け取ることができません。
※一度お送りいただきましたファンレター・プレゼントは、原則としてお返しできません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

楽曲提供:
Music, Artlist License
License Owner – JIN
9 Nov 2022 – 8 Nov 2023
License Number – CpOPaE

40 comments
  1. idプラコスメ20%OFFクーポン
    韓国美容外科No.1 id病院から生まれたidプラコスメ
    いつも見てくださっている視聴者様限定クーポンをお配りしています!
    ぜひこの機会にぜひご登録、ご利用ください😊

    クーポンコード:JINPEN

    https://shop.idplacosme.jp/

  2. 日本人も蕎麦にそんなにこだわらないで食べる方いますよ❤
    お母様の言ってる通り好きに食べて良いですよ。
    でもジンさんは伝統の食べ方を教えたい気持ち凄くわかりました。ありがとございます。今の時代そこまで拘りながら食べる日本人も少なくなっているので初め食べ方を知った人もいるとおもいます。ありがとございました。❤

  3. いつも拝見するので登録しました。これからも配信楽しみにしてます。😊

  4. ジンさん、日本人より日本人👍
    私の夫は料理人ですが、自分が食べる時は醤油にワサビをガッツリ溶かすし蕎麦もつゆに全つけです(笑)

    所作を知っていれば良くて、好きに食べたら良いですよ🫡

    でも、本当に素敵に召し上がってて日本人として嬉しいです💕

  5. お蕎麦も天ぷらもお母様のお口に合ってよかったです‼︎さつまいもの天ぷら私も好きです‼︎JINさんもお母様も美味しく召し上がっていたので、蕎麦が食べたくなりました😋

  6. Jinさんはあと箸を使う時脇を締めると完璧ですね。ソチラの方が美しく見えますよ。

  7. ナス天最高ですよね!丸亀製麺で時期が限られているのかナス天があるときがあってそれを醤油で食べるのが最高です!
    あとは舞茸天ぷらは塩でも美味しいしお蕎麦屋さんかお寿司屋さんとかでたまにあるシソ天も好きだしししとう天ぷらも美味しいですよね😍

  8. お母さん辛抱強くてしかもニコニコされてて、素敵な方ですね!

  9. このお母様と一緒にごはんシリーズは最高🎉何回もみてしまいます。じんおんまのファン❤かわいいお母様

  10. お母さんチャーミングですてき💓
    JINさん親孝行だな。Jちゃんのさりげない会話のサポートも優しくて
    すてきでした。親子はズバズバ言っちゃうのをJちゃんが和ませてくれてましたね✨

  11. お母様日本語上手ですね✨
    ご飯は好きなように食べてくださいね。
    私も注意されるような食べ方ですよーw

  12. 自分の自由に食べさせろ!!!という意味も理解出来ますがJINさんの正しい食べ方は理にかなってて1番美味しい食べ方ですね😁
    それにしてもお母さんは日本酒の発音が綺麗ですね🥰

  13. お母様、息子さん(じんさん)がお店を色々考えて食事に連れて行ってくれて、今回の来日中に本当に様々な日本料理を召し上がって、いつも『美味しい』と、日本語で言ってくださるの嬉しすぎます😆
    じんさんは他の日本人より日本人の様で、じんさんの召し上がり方は『目からウロコ』でした❣️今度真似させていただきますね😊
    お母様が日本語で表現してくださる回数が日を追う毎に多くなっていらっしゃるのが、『お母様ペン』の私からすると、めっちゃ感激です🤩。最後の〆の言葉も、思っている事を思っている様にお話しされているので、全然OK🙆‍♀️ですし、私はお母様がお伝えしたい気持ちが理解できました😄👍👍👍

  14. 日本人以上に和食に対するこだわりが凄い。お母様が言ってだように、美味しく食べる事が出来るなら、それでいいかと😊

  15. お母さんとJINさんの食べている時の口の動かし方が一緒で親子だなぁ😮って感じました😆✨観ている私までも心が和みます。

  16. お母さん日本語を覚えるのが早いですね(*^^*)
    そして親子で こんな風に過ごせるのは素敵ですね。
    好きに食べるのも美味しいけど、食べ方やマナーを理解しながら その国で食事するのは、とても良い事だと思います(*^^*)
    jinさんが 凄く詳しいので お母様は 恥ずかしい思いをしなくても済みますし、しっかり挑戦するお母様の柔軟性がまた素晴らしいですね👏

  17. 息子の立場で言えば、もう少し、話を聞いてくれると助かるけどなぁー、お母さんの立場では、韓国風で食べたい。めんどいですよね~。お母さんの年齢になるとやはり、韓国はって出てきますね。仕方がないことだと思います。見ていて本当に美味しいですか?って聞きたくなります。両方の立場の違いがよくわかります。お母さんも好きなように食べたいですよね~でも、ジンさんの話を聞いて食べた方が美味しく食べれますよ~

  18. そばつゆに天ぷら入れてそば食べると天ぷらの油がそばつゆに混ざり別次元の美味しさになります。

  19. 美味しく食べて欲しいから、うるさい事言う人が居るでしょうが自分はつゆに生卵混ぜて食べるのが好きです。一度試してみて下さい。寿司もあっさりした物から脂っぽい物ヘ順番にとかコハダや玉子で職人の腕が分かるとか言う人がいますね。自分は醤油にワサビ溶かしちゃいます。😅

  20. 日本の基本の食べ方はあるけど絶対では無い
    好きなように食べて下さいね。
    色々な食べ方を試して欲しいです。

  21. 江戸っ子の私ですが、食べ方は自分が一番美味しいと思う食べ方でいいと思います。違う食べ方をアドバイスするのはよいですが、人によって好みは違うので、このやり方が"通"の食べ方と言う考え方はしません。例えば、蕎麦をつゆに少しつけるのも、それは江戸前はつゆが濃いので全部付けると塩辛いからですが、蕎麦屋によって濃さは違うので沢山つけてもかまいません。わさびも好みでつゆに混ぜても構いません。また、寿司は手で食べるのが普通です。箸で食べる方がマナーではありません。寿司は手も箸もOKです。手で食べた方が寿司を横に倒してネタを下にしてネタに醤油をつけやすいです。寿司は昔屋台で始まりました。手で握って手で食べていました。お母様に美味しく召し上がっていただき、とても嬉しいです。

  22. 私なんか、ザルそばを全部タレにつけないなんて、大人になってから知った。
    学生の頃は思いきりタレにつけてた 笑

  23. 日本語ノムノム上手い。その辺の日本人YouTuberより語彙力がありますねw

  24. 日本人の私より、ジンさんのお母様の方が上品な食べ方です😊
    また日本に来て色々食べて欲しいです。

  25. 最後の、お母さんが支払うんだよ!って締めの言葉が最高、笑いのツボ人間性ハマりました。いい雰囲気癒されます♪

  26. ジンさんとお母様が似ているのと、ジンさんがすっかりお子様に戻っているようにみえます。母は偉大ですね。湯葉美味しいですよね。楽しく美味しくお食べ下さい。
    ジンさん日本人化していますね。日本人はすみませんとよく言う気がします。
    お母様も流石にお肌が綺麗ですね。
    お母様が日本語を頑張って話しておられますね。直ぐに話せそう。

  27. 新潟の郷土料理の”へぎそば”
    美味しいのでぜひ食べてみてください!

    私蕎麦苦手なんですが、へぎそばは麺に海苔を使っていて風味も喉越しもとても美味しいです!
    あと麺に少しからしをつけてから食べるんですが、それもまた普通のお蕎麦にワサビ、とは違った特徴で食べ方も楽しめます!

  28. JINさん初めましてm(_ _)mコメントは初めてです。お母さんの息子と過ごせる、食事も一緒のひとときで幸せな笑顔がステキです。年齢以上にしっかりした考えをお持ちで羨ましいですね(((o(*゚∀゚*)o)))

  29. JINさんの『美味しく食べて欲しい』熱量が良いね😊👍

    しっかし!
    JINママの日本語の発音も上達する
    のが早くないですか??😮
    …私も韓国語勉強、頑張ろ😆🎉

  30. 「食べ方はみんな違うはずだから、それで文句言ったらダメだよね」
    お母様の意見に同意です。
    そこにないもの(たとえばマヨネーズ等)をわざわざ持ってきて入れるとかならどうかと思うけど、ネギだってワサビだっても入れるのは自由です。
    美味しいものは先に食べたほうがいいと私も思うけど、最後に取っておきたい人がいてもいい。
    わかってる人と、通を気取りたい人は違うので、あまり気にしないでいいと思います。

  31. 한국인들은 다른나라음식 먹을때 음식예절 예의 교양이 없음.
    어머니를 비난하는것은 아님니다.

コメントを残す