渡辺直美さんの容姿侮辱騒動の本当に怖いところは何か?



ブタの体脂肪率って15%くらいなんですよね。

<チャンネル概要です>

元TVディレクター/さっきーといいます。
テレビ業界で13年、辞めて5年ほど。
四流大学中退後に「テレビ業界の墓場」と呼ばれるTV番組制作会社に入社したら、
イケイケのブラック絶頂期で墓場以下でした。
ちょうどテレビ業界の絶頂期から衰退期を経験。

このチャンネルでは、
マスコミ業界のヤラセ、捏造、偏向報道の実態、芸能界の裏話、パワハラ体験談など、
実体験をふまえてテレビ業界の闇や真実などお伝えしています。
メディアの王様気取りだったテレビが衰退した原因など感じていただけたら幸いです。

▼チャンネル登録よろしくお願いいたします^^
https://tinyurl.com/yasqkgso

12 comments
  1. とても面白いチャンネルと思うんだけど、登録数が少ないのが不思議。テレビ、新聞がまだまだ強いのか?

  2. 確か、文春がこのニュースをネットに配信したその日の夜に、佐々木氏は反論も何も無いまま辞任してしまったんですよね。
    元々以前から地位を追われていたのか、そもそも辞めたがっていたかどちらかでしょう。
    真実が見えないニュースでした。

  3. テレビやCM業界を擁護するつもりはないですが、アイデアを出したら叩かれる社会は最終的に「何もしない奴が一番有利」ってことになるから、そんな国もはや発展することないですよね。100人中99人は何もアイデアを出せない現状なのに。まあこれは個人的な印象ですが。

  4. 単純にいって下品な2世3世が決定の場にコネで座ってるってだけじゃないですかね
    学も教養もなくエスカレーターでその座についたんでサイコパス的な決定が下せるような感じは受けます

  5. テレビっていうのは本当に不必要なものだと思う。テレビ関連で働いてる人すぐにでも辞めてください。

  6. ソフトバンクのCMを見る限り侮辱する気まんまんな人間としか思えないですけどね

  7. 同感。誰か一人をみんなで叩いてフルボッコにする、人間の太古からの娯楽。実は理由なんてなんでもいい。ボコるほうは正義感と連帯感を味わえて快感。次の獲物を探す、の繰り返し。

  8. 美人やイケメン扱いじゃないひとはいいけど、あきらかにちがうのにそう名乗るひとは仕方ないと

  9. 3:00〜の話し、スタートレックから始めて近年現実に中国が先駆的に実行し恐らく世界各国政府も真似していく「思考警察」も示唆したりしていて、とにかく見方が深いです、尊敬します。

  10. 気になったのは、あのタレントさんは自分自身でそれを売りにしてきたのに、問題になった途端手のひらを返したことですよね・・・。

コメントを残す