【吉田拓郎】南沙織さんと「春の風が吹いていたら」1974年



南沙織さんとのデュエット「春の風が吹いていたら」
シンシアって歌まで作っているほど好きです。
【チャンネル登録おねがいします】
https://www.youtube.com/channel/UCNew84XbL3knLtwbFh8fhLQ
吉田拓郎さんのファンとして、コンサートやテレビ、ラジオ、などから保存していたものです。音質が悪く映像がないものも多いです。著作権を侵害するつもりはありませんが、確認できていない音源もあります。その場合メッセージでお知らせいただければ即時に削除いたしますのでよろしくお願いいたします。この中にはもう再現できない曲もありますのでファンのためにもご理解ください。
ファンも年とってきています(笑)

21 comments
  1. 歌上手いし良い声です
    昔もっとクリアな映像があった様な❔
    お伽草子の映像もあった様な❔

  2. シンシアがあんなにたびたびアイコンタクトを送っているのに、拓郎は頑なに目を合わそうにしませんね。
    その気持ち、よーくわかります。
    照れ臭いのです。本心とは裏腹に、、。
    もし合わせていたら浅田さん、篠山さん、森下さんをはじめとする多くの著名人の人生も変わっていたろうに、、。

  3. ハイ しっかり年月が経ちました~貴重な映像ありがとうございます😃大好きなボーイフレンドとのデュエットも果たしました次第です 小学生ですが(笑)素敵な歌声ですね。⤴️🎵😃

  4. 神田正輝松田聖子の怨念やいくばくか、、、なんせ松田聖子は業のトラ壕のトラだから

    人生の扉といのちの歌 

    絡み合う誕生と破壊と理想 福山雅治長崎工業高校で勉強したのみ

    大地真央よ お前に愛はあるんか、、、神田正輝松田聖子の怨念やいくばくか、、、

    大地真央お前の愛は見せかけだけの妬みつらみの塊で松田聖子の娘はそれを見抜いたわけよ 

    大地真央は神田沙也加のイザイラ役を祝と福していない単に親の七光りで抜擢されただけで、喜ぶどころか妬みつらみのオンパレード、Wキャストの朝夏まなとも同様の考え、火に油を捧ぐ存在でしかなかった

    第2の母と慕っていたけど、、、まえふへあまレディは、大地真央の代表作であって、宝塚音楽学校で、バレーレッスンだ日本舞踊だ声楽レッスンだピアノレッスンだダンスレッスンだミュージカルレッスンだと鍛えられてない勉強していない35歳の小娘が、イザイラ主役を張れるのは松田聖子神田正輝の親の七光りがあるだけだから、組長ボス後輩朝夏まなとや他の役者を使って陰湿に松田聖子愛娘に陰湿極まりない虐めを慣行したとしか解釈できない!

    第2の母親どころか信頼して目標にしていた大地真央のありとあらゆる汚らしい「あんたに愛はあるのか」とドスを効かされ、ヤクザ組長顔負けの陰湿さで松田聖子愛娘をノイローゼに追い込んだとしか言いようがない。

    マイフエアレディーは大地真央の看板ミュージカルであって、松田聖子愛娘の小娘にやらすわけにはいかないといあらゆる陰湿ないじめとなって窮地に追い込み、死んそもそもでお詫びしてやるという境地ノイローゼに追い込んだとし解釈できない。

    そもそも女やくざ組長集団としか解釈できない料理もできない一人もんが多い宝塚男役トップの鼻くそ野郎集団のいびつな精神構造集団は吐き気がする、、、

    神田正輝松田聖子の怨念やいくばくか、、、なんせ松田聖子は業のトラ壕のトラだから

  5. 南沙織さん歌最高それに可愛い、拓郎も負けない位歌最高この二人が結婚していたら世の中どうなっていたのかなと思います残念でした。

  6. 沙織さんの声が素晴らしい。声の伸び、広がり、アイドルの域を超えてシンガーとしての魅力にあふれていますね。

  7. いつ聴いても、拓郎さん南沙織さん❤️🎵🎵🎵凄い好きです😆🎵🎵南沙織さん凄い声に、張りがあり❤️拓郎さん南沙織さんありがとうございます🎵

  8. 沙織さんの歌声と透明感がハンパない綺麗ですね^^顔も可愛いです💕この音源のままCD出して欲しいです^^

  9. いいなぁ。この頃のこと最近よく思い出す。当時18歳だった。
    年取った証拠なんだけど。

  10. 沙織さん、ほかのアイドルたちに一頭地を抜いてました。インド人みたいな肌色がカッコよかったね。
     また、中学生の時、テレビで見た記憶があるのにこの時の演奏バンドがわかりません。

コメントを残す