※D-76に関しては、1975年製の初期の200本かMARTINの社員向けに制作された98本のいずれかの可能性がありますので、御理解下さい。
◆ナマケモノとは◆
39歳
バンド歴15年
ナマケモノに激似
ギターが好き
フリーター
twitter
Tweets by slothandmusic
instagram
https://www.instagram.com/makotoyamashita777/
ナマケモノの音楽
#草野マサムネ
#スピッツ
#機材紹介
※D-76に関しては、1975年製の初期の200本かMARTINの社員向けに制作された98本のいずれかの可能性がありますので、御理解下さい。
◆ナマケモノとは◆
39歳
バンド歴15年
ナマケモノに激似
ギターが好き
フリーター
twitter
Tweets by slothandmusic
instagram
https://www.instagram.com/makotoyamashita777/
ナマケモノの音楽
#草野マサムネ
#スピッツ
#機材紹介
6 comments
やっぱアコギは、個体差が結構あるので、同じ機種、型番でも
弾いてみないと分からないですよね。自分も知り合いとかお店で弾かしてもらうと、同じマーチンのECでも音違うし、D45も
一つ一つ違いますね。
昔、テイラーのPU無しの314にフィッシュマン付けて使ってたのですが、とても好きな音がしてたのに、最近楽器屋で弾かしてもらったら、なんか別のメーカーのギターみたいな音してた(笑)、ヘッドウェイも個体差激しい。
今のメインはサンバーストで、d45と名前が入ってるやつがサブです!
この動画を見てD-76が欲しくなってしまいました。😊
ヒバリのこころのPVでサザンジャンボ弾いてましたね
気だるい語り口が癖になります。いいですねぇ。今度ナマケモノさんのplay動画も観てみたいです。
桜井さんもD45スペックのオーダー28もってるよね