#甲斐犬一休と猫のしずくと僕のチャンネル #保護猫 #日本犬
↓サブチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCQUUQlqWnIfP77FUeLJ1yxQ
↓アウトドアチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UC9s9uEgZFxU_rtBLkNNdtgA
キャンプや山登りの様子を時々不定期でアップロードしていくので、チャンネル登録お願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●一休 (通称:一休さん)
・誕生日 2015.7.18
・犬種/性別 甲斐犬/♂
・性格 優しいけどお調子者
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●しずく (通称 : しーちゃん)
・誕生日 2021.4
・猫種/性別 キジトラ / ♀
・性格 甘えんぼで慎重派
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓問い合わせはこちらから↓
ikyu.satan@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
使用音源
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info
dova-syndrome
https://dova-s.jp
クレジット
Music : Anonyment
Music : こおろぎ
Music : yuki
Music : KK
Music:えすにっく・かわひろ
Music:Kyaai
Music:ゆうり
Music:ilodolly
Music:Greenfield
Music:天休ひさし
Music:G-MIYA
Music:t.tam
Music:カワサキヤスヒロ
Music:MATSU
Music:田中芳典
Music:もっぴーさうんど
Music:稿屋 隆
Music:こばっと
Music:かずち
Music:今川彰人オーケストラ
Music:スエノブ
Music:鷹尾まさき
Music:FLASH☆BEAT
Music:しゃろう
Music:Make a field Music
23 comments
それよく遊んだのに名前出てきません😅
しーちゃん♪にはいいおもちゃになりましたが、みーちゃん♪にはまだ早そうで😅一休君♪にはむいてなさそうですね😅でも、楽しんでくれてるところが一休君♪の優しさですね😊
巻き笛とか吹き戻し笛とか言ってたと思います 違ってたらごめんなさい 懐かしいモノですね
一休サンは苦手そぅ しずくチャンはそれなりに楽しんでるよぅ
欲しい人 はぁい✋のみ〰️チャン可愛い💕
確か「吹き戻し」が正式名称だったと思います。
でも「ピーヒャラ」の方が通りが良いかも知れませんネ😊
一休ドン、初めは興味津々なのに案外ビビりィで毎回笑わせてもらってます😂
ママさん
イタズラが止まらない🤣🤣🤣
しーちゃん 強い🤣
良いねぇ〜〜😊
平和だぁ〜〜😁👍
吹き戻しですね。私の地元の淡路島が吹き戻しの生産で有名です
子供の頃、お祭り屋台の景品で当たって遊んだ記憶があります。
吹き戻しというのですね。一休さんは怖いと思いこんでますね。
シーちゃんは遊ぶと思います。
み―ちゃんはまだ吹けないかも知れませんね。懐かしいオモチャでした💞
仕事柄、子供。反応は喜ぶ、興味を示す、恐がるのどれかだと知ってましたが、一休さん🐶の反応で犬ちゃんは、恐がりつつ興味を示すと知りました😃😅
ほのぼの日常に癒やされました。ありがとうございました🙇
😂😂😂
一休の反応がかわいいですね~~~
息を吹きかけられるのが、嫌なんだよね~😅
吹き戻しですね😊
( '艸`*)昔の記憶が蘇る一休さん
可愛い( *´艸`)
一休さんは体勢の建て直しがやけに素早いのがカッコいい🐕
み~ちゃん 可愛いです(#^.^#)一休ちゃん 面白いです(⌒‐⌒)し~ちゃん 可愛い~(=^ェ^=)ママさん 皆と 遊ぶの めちゃめちゃ 上手(*^^*)
わぁー懐かしいおもちゃですね
私はぴーぴー笛って言ってました
一休さん、面白いのか、ちょっと怖いのか、微妙な反応で面白いですね
しずくちゃんは、おもちゃってわかってますねー
頭を抱える一休さん、可愛いです😊
今回の動画オモチャですが吹き戻しと言うオモチャです、それにしても一休は甲斐犬なのに凄くおとなしい見たいですね
懐かしいね
ピーピーと呼んでたような
しーちゃんが可愛いわ。
一休さんとみーちゃんはナニコレだね。
楽しいファミリーだわ。ありがとうございました🙇♀️
しーちゃんには、良いおもちゃなって一休さんには何ですか?なんですね。興味は、有るけど怖いし~ですか~。
このおもちゃ、ピロピロと呼んでましたが、本当は何て名前なんですかね。
単純なオモチャが1番反応が面白いですよね😸😸。
ピーヒャラ名は某国民的アニメが影響してますね。拭き戻しなんて名前はお祭りの屋台ぐらいでしか見なかったかな(笑)
一休さんのリアクションさすがです🎉笑ってしまった🤣
続けてやってしまうママさんの気持ち、わかります👏