【歌詞付き】 禁区 / 中森明菜



この曲は売野雅勇が作詞し、イエロー・マジック・オーケストラの細野晴臣が作曲を手掛け、作曲した細野とともに萩田光雄によって編曲されたテクノ歌謡です。

나카모리 아키나
금구
#中森明菜
#禁菜
#AKINA

34 comments
  1. 保母さんになりたかった位子供好きだし、お掃除も好きで家庭的♡芸能人として勿論見た目も才能も完璧でなかなかおりませんこのような素敵な女性は。

  2. 途中の笑ってしまったハプニング映像は、貴重ですし、歌詞でも、間違えたのですかね❢
    可愛かったです❢

  3. 御免なさい。今、3Lのデブです。少し、浩宮主人は、文子ちゃん、明菜を、笑うかな。笑う側から、笑われる側に成りました。

  4. このころ(ほかのとこでも書いてるw)テレ東の「おはようスタジオ」に「替え歌コーナー」というのがあって、視聴者の小・中学生からハガキが寄せられ面白いのが採用されていたのですが、この曲の替え歌が忘れられないのです。「禁食」というタイトルで、すごくよく出来た歌詞だったのです。覚えている人いないかな~。「私からサヨナラしなければこのブタは治らないのね。(中略)これ以上食べてたら自信がないわ~。食べたいの痩せたいの気持ち裏腹~戸惑いはもうブタね~そろそろ禁食!」とかいうものでした。当時子供だったので、まさかの替え歌に爆笑してしまい、1度しか聴いてないのに覚えちゃったんですよね。志賀ちゃん、なつかしいな。

  5. 明菜ちゃん(^^)
    可愛いですね❤️
    詩も個性的で良いです。
    永遠のアイドルですね❣️
    シェアします👍

  6. 本当は家庭的なひと。大家族で育っていているため、自分も暖かい家庭を所望していたと思う。マッチとすんなり結婚していたら、山口百恵同様にスパッと芸能界を引退していたかもしれない。

  7. この曲からカッコイイ路線に行ったかなぁと思う。ポニテなのにカッコよく見えちゃう。

  8. ここから明菜の絶頂期が始まったと思っています(~ミ・アモーレ)。この時期に歌唱力が格段に進歩し、楽曲にも恵まれて、女性ファンも急増し、アイドルからスターへ変貌していきました。「禁区」はそのうちCMなどでも使われて再ブレイクすると思います。「ダンシングヒーロー」や「チェリーブロッサム」みたく。

  9. 明菜ちゃんの曲h😂、全て素晴らしいと思う。それは、自分がデビューから今現在もファンであり明菜ちゃん以上の歌手は、いないと思っていますので。

  10. コント55号のお二人 明菜ちゃんの歌終わりのタイミングで、仏頂面して誰の目も見ず退けて帰るのが怖かったこの日のオンエア当時。

  11. 後ろ髪が
    少し 落としてる感じ
    ホント色っぽいし綺麗

    マネしたいけどw
    このようにはいかないな…

  12. 明菜、いいよね~
    当時、わたくしは高校生でした。
    明菜が輝いていた頃、わたくしも輝いていた。

コメントを残す