LP レコードで聴く 
太田裕美  ベスト 30 
1977 年 
*時間をクリックすると曲の頭出しができます。
Record 1 A
00:00  雨だれ                    作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 萩田光雄
03:01  心さわぎ       作詩 松本隆 作曲 編曲 筒美京平
07:04  夏の扉     作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 萩田光雄
10:11  グレー&ブルー    作詩 作曲 太田裕美       編曲 萩田光雄
13:45  回転木馬    作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 萩田光雄
19:09  レモンティー        作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 萩田光雄
22:34  たんぽぽ                作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 萩田光雄
Record 1 B
25:32  夕焼け                    作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 萩田光雄
28:38  袋小路                    作詩 松本隆 作曲 荒井由実 編曲 林哲司
32:15  ひぐらし                作詩 松本隆 作曲 荒井由実 編曲 林哲司
35:52  青春のしおり        作詩 松本隆 作曲 佐藤健     編曲 萩田光雄
39:42  水曜日の約束        作詩 松本隆 作曲 佐藤健     編曲 萩田光雄
43:13  銀河急行に乗って 作詩 松本隆 作曲 佐藤健    編曲 萩田光雄
46:01  七つの願い事         作詩 松本隆 作曲 編曲 萩田光雄
51:39  木綿のハンカチーフ 作詩  松本隆 作曲 筒美京平 編曲 萩田光雄
Record 2 A
00:55:26  オレンジの口紅 作詩 松本隆 作曲 編曲 筒美京平 
00:58:54  都忘れ            作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 船山基紀
01:02:59  青空のサングラス 作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 萩田光雄
01:06:33  遠い夏休み  作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 萩田光雄   
01:10:17  茶色の鞄   作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 萩田光雄
01:15:13  カントリー・ロード 作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 萩田光雄
01:18:30  赤いハイヒール   作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 萩田光雄
Record 2  B
01:22:55  最後の一葉    作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 萩田光雄
01:26:43  君と歩いた青春  作詩 作曲 伊勢正三 編曲 萩田光雄
01:31:37  あさき夢みし   作詞 作曲    宇崎竜童 編曲 萩田光雄
01:35:45  失くした耳飾り  作詩 喜多條忠作 作曲 田山雅充 編曲 萩田光雄
01:39:16  湘南アフタヌーン 作詩 松本隆 作曲 山田つぐと 編曲 萩田光雄
01:42:45  一つの朝            作詩 松本隆 作曲 佐藤健 編曲 萩田光雄 
01:46:08  恋の予感   作詩 作曲 太田裕美             編曲 萩田光雄
01:49:34  しあわせ未満 作詩 松本隆 作曲 筒美京平 編曲 萩田光雄
℗ 1977
9 comments
懐かしい~☆自分でお金貯めて初めて買ったアルバムです。
ひぐらしの作曲はユーミンですよ。
うらやましいな。こんなきれいな形で現存しているなんて!昭和52年に買った初めてのLP何てかカビだらけでそのまま聞くことができません。教えてください。誰か、修正、回復する手段はありませんか?又、復活指せたいのであります。
ひろみさんの歌は全部好きですが、ひとつ質問があります。
曲名が知りたい歌があります。
あなた痩せたわ、頬のあたりが、仕事がとてもから始まる歌の曲名がわかりません。
大好きな歌です。わかった方は教えてください‼️
録音の音量レベルが低いですね。ボリューム100で聴いております。
40数年前の学生時代が懐かしく
思い出として脳裏にやきついて
います。
懐かしいです。 元実家にまだこのLPがあるかな。 鬱屈していた高校時代、松本さんの歌詞に癒やされました。
くもり空が似合いそうな初期の裕美さんのベスト30、いかにアルバム曲が素晴らしいかがうかがえる。数年後に出された続ベスト30も外せんませんね。欲を言えばだーいすきな「青い傘」も入れてほしかったなー。後に手放したくないほどお気に入りだったとユーミンがおっしゃってましたが・・。ありがとうございます。
プロローグが!ヒット曲。雨だれから、始まる裕美さんの!ベストアルバム!宝石箱の中をも、探しあぐねる様に!裕美さんの!大好きな、作詞作品を見つけて聴きますよ!裕美さん。
高一の時にこのアルバム聞いていました。
付きあってた彼女はどうしているのかな。