チャミスル大好き韓国人が日本の焼酎ソーダ割に完全にハマりました



お気に入りの居酒屋で麦焼酎ソーダ割り、飲んでみたらとても美味しかったです!
在住13年目韓国人ですがまだ初めて食べる日本の食べ物や飲み物って沢山あるんですね
またぱんさんといろんな日本の美味しいもの食べたいと思います!
#韓国人の反応 #居酒屋 #外国人の反応 #和食 #焼き鳥
———————————————————————————————-

■韓国コスメ・ライフスタイルショップ[Lua beaute]オープン
人気の韓国トレンドアイテムを厳選し、使用して本当に良いと感じたものだけをラインナップしています
https://luabeaute.com/

【JIN初著書の韓国語初級の教材】
■本気で韓国語始めます

【韓国で大人気なサプリメント – JINの15%OFF】
■NatureCan Fitness
https://www.naturecan-fitness.jp/pages/jin015collaboration

★韓国語講座LIVE
初級:火曜日21:00〜 
韓国語会話:日曜日21:00〜 
※開催曜日や時間の変更はコミュニティまたはInstagramに記載します

★チャンネルメンバーシップへの加入(ペン)
https://www.youtube.com/c/JIN224/join
詳細はメンバーシップ概要欄をご覧ください。

– 関連チャンネル –
★サブチャンネル★
https://www.youtube.com/c/JINJAPAN

★ぴょぴょぎ★(娘のチャンネル)
https://www.youtube.com/c/PYOPYOGI

★Jちゃん★(妻のチャンネル)
https://www.youtube.com/c/JChannel2020

★JIN STORY(インタビュー、自己啓発)
https://www.youtube.com/channel/UCp0SsnEg_X14fpRk-whnrKA

★Instagram★
https://www.instagram.com/jin224_korea

★Twitter★

◆ファンレターの送り先
LUA Entertainment 2F
〒175-0082 東京都板橋区高島平5-42-1
※ナマモノ(飲食物・植物・生物など)、現金、金券類(ギフト券・チケットなど)、危険物は受け取ることができません。
※一度お送りいただきましたファンレター・プレゼントは、原則としてお返しできません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

楽曲提供:
Music, Artlist License
License Owner – JIN
9 Nov 2022 – 8 Nov 2023
License Number – CpOPaE

48 comments
  1. やっと関西で皆さまにお会いする機会が出来ました✨しかもなんと母もいますw
    お母さんに会いたいとコメント沢山もらってたので是非会いに来てください!
    韓国コスメショップCOSME Re:MAKE 西宮ガーデンズ店にてお待ちしております!沢山写真も撮る予定ですのでご都合良い方、是非お越しください✨
    人数把握のため、参加希望の方は下記フォームよりご記入いただけましたら当日ささやかながらプレゼントをご用意してお待ちするようにいたします!
    なお入力しなくても当日イベントへのご来店自体は可能です
    応募した方の中で当選者限定で食事会も実施予定なので、ぜひご応募ください!

    ◆概要
    日時:4/22(土) 11:00~13:00の予定
    場所:COSME Re:MAKE 西宮ガーデンズ店
    13:00以降応募者の中で当選した方限定で食事会実施予定です

    ◆問い合わせ先
    info@luaent.com

    関西エリアで圧倒的人気を誇る韓国コスメショップで、皆さんにお会いしてご挨拶します!そして一緒に写真を撮りましょう✨
    もし韓国コスメの選び方とかJINオススメ商品を聞きたい方は会った時にお話ししますので、気軽にご相談ください(^^)

    ◆参加事前入力はこちらから
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSceFIVDXrt8chkCiPEIXYiBBHZYqyv7VXAuj_MIcD3AonIUtQ/viewform

  2. 梅は焼酎のお湯割りに入れるのが定番です。冬に飲むと最高ですよ。冷たいソーダ割りに梅を入れた事がないので、今度試してみますね。

  3. ジンさんが笑うとそれだけで面白くて私も笑っちゃいますww
    パンさんとのコンビ好きです☺️

  4. ジンさんがご紹介されているお店を拝見すると板橋区内に縁が有る様ですが
    板橋区は高齢化が進んだ個人商店が多いので、既に閉店されてしまいましたが
    100年続いた喫茶店の不二越さんやいちご大福発祥と言われた一不二さん等
    物理的に後継者不足の問題で閉店となるお店も多いので、
    板橋に関するエンタメ依りの著作を出されている荒井禎雄さんにコンタクトを取られたら
    面白いお店を紹介して頂けると思いますよ。

  5. パンさんとの動画かなり好きです!居酒屋は初ですよね?
    笑ってしまった😂

  6. パンさんとのトーク毎回好きです🤣このお店美味しそうなのでスクショしました😊いつか東京に行った時に😋🍴💕

  7. 梅干し。。時期になると スーパーや八百屋さんに 漬ける梅と 赤紫蘇(赤じそ 紫の)枝ごとが 出回ります。。
    赤紫蘇は 天然色素と香り 殺菌作用があります。

  8. 何回も乾杯、良いですね😊
    百年の孤独、という麦焼酎是非飲んでみて下さい❤ウィスキーみたいです。
    焼酎は芋をロックでしか飲まないので、麦焼酎ソーダ割試してみたいです。

  9. 最近ぱんさんとの動画が多くて嬉しいです😊
    そして、スタッフさんは字幕つける作業があって大変かもしれませんが、韓国語で話す動画も多くなっていいですね‼︎
    雰囲気の良いお店で、串もおいしそう✨

  10. 梅干しは、赤紫蘇を使って漬ける事が多いです。赤紫蘇を使っていると色も赤紫に。ゆかりってふりかけにもなってるものです。
    大葉とは同じ紫蘇でも種類が違うんですよね。
    焼酎のソーダ割りは初めて知りました。今度、飲んでみます😊

  11. 日本人スタッフの方もう少し色々知って教えてあげてください。見ててそれは違うよ?と思う伝え方な時ありますよ?日本は地域などでいろいろ違うことも知って欲しいです。

  12. JINさん😮❤
    『ガリ酎』は🤭❓
    後❤『レッドアイ』(ビール🍺のトマト🍅ジュース割り)身体に優しいし💖✨これに、粗挽きの『ブラックペッパー』をたっぷり乗せて混ぜたら❤めちゃくちゃ美味しい🤭👍‼️是非試してみて下さい😘❤
    後、『レモン酎🍋』より、私の住んでる徳島県の名産品『すだち❤』をたっぷり絞ったハイボール、酎ハイも最高に美味です😋❤

  13. JINさん、今度パンさんとふたりで普通に飲んで食べてのダラダラ語り合うだけの飲み会🍻やって下さい😊面白そう❤
    あっ!もちろん、ぜひ会話は韓国語と日本語混ぜて喋って欲しい🎉

  14. ホントジンさんは日本の食べもの通ですね。美味しいものよく知ってらっしゃる。
    注文の仕方も完璧。
    食べ物が喜んでる。お酒も喜んでる。

  15. 楽しそう美味しそう♡ハッピーに食べたら0カロリー

  16. くぅ〜🤣居酒屋行きたい😢
    お二人とも美味しそうに飲まれますね🍻
    自宅でしたが私も思わず、いいちこソーダ梅割り飲んじゃいました😆

  17. JINさん正解👍 梅は、マドラーで 下に沈めて突いて潰して果肉を混ぜて飲みまーす👍
     それと、JINさんが 言いたかった焼酎の名は、鍛高譚(たんたかたん)北海道の紫蘇焼酎😄

  18. JUNがおすすめの焼酎のソーダ割りってめちゃ美味しいですよね❤
    私も最近ハマっています。
    麦焼酎以外にも芋や米など
    色々な焼酎を炭酸で割るとそれぞれに味が違って楽しめますよ😊

  19. JlNさんは本当もの知りで口だけでなく行動力あり素晴らしいと常々感じる!
    ぱんさんも家族を大切にし柔軟に人と接し素晴らしい二人組で楽しいですね!

  20. JINさんとパンさんのコラボはいつも良いですね‼️😍
    韓国の焼酎は何から作っているですかね⁉️😅
    芋、麦、米、その他もろもろ色んな物から作られてますよね()

  21. JINさんと、パンさんのコラボはいつも良いですね‼️😆
    韓国の焼酎は何から作っているのですかね⁉️😅
    麦、芋、米何から作っているですかね⁉️
    沖縄では、さとうきびなどでも作られてますよね‼️😲

  22. 焼酎のソーダ割りは10年くらい前から
    流行ってはいますよ!ハイボール程では無いですが!芋焼酎ソーダ割りカットレモン❕
    が、美味しいですよ。
    お試しあれ。😊

  23. 楽しい飲み会ですね😊
    焼酎は梅割り最高!
    紫蘇入ってたら余計に嬉しい😊
    やはり国に寄って伝統や味が違うから、他の国のお酒や食べ物には衝撃&感動しますよね😊
    楽しく飲んでもらってお店の人達や、見て下さってるファンの皆様も嬉しいです( ´∀` )b

  24. 気まずくなって乾杯する流れにめっちゃ笑いました!
    こういう居酒屋いいですよねぇ。
    久々に美味しい焼き鳥出してくれるところに行きたいなぁ🥰
    焼酎といえば青酎をお勧めしたいです。
    芋も麦もびっくりするほどクセがなくてスルスル飲める危険な焼酎です💗

  25. 冬は焼酎のお湯割りに梅干しをいれると美味しいです。
    暖まります😊

  26. 梅干しに入ってる紫蘇は赤紫蘇です。赤紫蘇が入るので赤い色になります。大葉は青紫蘇の事をいいます。

  27. パンさんとの動画ほんとに好きです!Youtube見て初めて声出して笑いました😂
    これからも楽しみにしてます✨
    応援してまーす❤

  28. 麦焼酎のソーダ割! やったことなかったです。麦茶に通じるような香ばしい香りが良いですよね。芋焼酎は銘柄によって香りも味も大きく異なるので、飲み比べの楽しみもありますね。
    焼酎は、お湯割りと水割りのセットをもらって、テーブルで6:4の比率で作りながら飲んでました~ 今度はソーダ水をもらって割ってみます🥃

  29. 焼酎飲めないけどJINサンとパンサンが美味しそうに飲む姿観てると飲めそうな気がしてきました😆笑笑
    お2人掛け合い楽しくて好きで〜す🎶🎶

  30. パンさんといるとJINさんが、とても楽しそうで弟のようにみえるのが、見ていて嬉しいですね😊

  31. ( >Д<;)これはヤバい動画ですね。鶏串、ハイボール、鶏串は良いけど、アルコールストップしてるから、呑みたくなりました。都合の悪い事を言われるとパンさんに黙って食べな( ≧∀≦)ノ 本当に仲が良いですね。烏龍茶頼んだ方が運転して帰るのかな?食べ過ぎ呑み過ぎに注意して下さいね。🤭

  32. 最高に楽しい動画でした(笑
    途中で何回もリピートして韓国語の発音聞いて調べたり、笑いながら学べました!最高!

コメントを残す