【新生活🌸】出会いの季節ねぇ…苦手です。。。



みなさまおはようございます、こんにちは、こんばんは!
4月も半ばになり、新生活にも少し慣れましたか〜?🌸
緊張や疲れが溜まっている時期で大変だとは思いますが、今の毎日が日常に溶け込み皆さんが楽しく健康に過ごせることを願っています☺️🌟
私はというと、すっかり4月病です🥺(本当は5月病っていうけどまだ4月だから)
ぐーたら昼夜逆転劇場の毎日です😶笑
毎日1作品映画を観るようになり、面白かった映画をお友達に布教しては映画を観た方達の感想を「Filmarks」というアプリで調べて読んでいます🤔!受け取り方って人それぞれで本当に面白い!!!
皆さんも心を休めて楽しめる時間を大切に毎日を一緒に頑張りましょうね!

チャンネル登録、コメント、高評価よろしくお願い致します🐶🌼

◎SNS
🍩Instagram
@kitanohinako_official
https://instagram.com/kitanohinako_official

🍩Twitter
@kitanohinako__
https://twitter.com/kitanohinako___?t=FN6tLNknPMJ19_FUreiGzA&s=06

🍩ヒナコイロ 北野日奈子 オフィシャルファンクラブサイト
https://www.kitanohinako-fc.jp/

◎YouTubeについてのお問い合わせはこちら↓

TOP

※外ロケ動画は撮影・投稿許可を得ております。

#北野日奈子#ひなこちゃんねる #きたのひなこ#hinakokitano

20 comments
  1. たくさんいいことを教えていただいてありがとう。やっぱりひめたんの大親友だから、カウンセラーっぽい。

  2. クラスのクラス替えは緊張するのも分かるし、共感します!また、私立学校に通っていた時期(2年生の頃)は情報系の資格や簿記の資格等の資格を持っていて2月に期末テストをして赤点回避した場合クラスで決まっていてさらに3年生の頃は2年生の頃とクラスメンバー同じなので赤点回避か留年するかのところが一番緊張したし怖かった記憶がありました!私立の学校は、本当にきついし休みが1週間に1日か休みなく毎日学校の2択(試験の日か学園祭の準備等で学校に行きました)なので新学校の人はきついけど頑張ってください!

  3. 年を重ねるごとに人見知りが強くなっています。それをなるべく気取られないように偽って過ごす春は、わりととても苦しい季節です。けど、どうにかお気楽に生きています。

  4. 投稿ありがとう!😊
    私もこの時期はたくさんのイベントがあって慣れないことが多いから苦手ですね🙂

  5. 新生活じゃなくて撮られた事が大変だったんだろw
    もうアイドルじゃないし知名度も対してないから大丈夫。

  6. 日奈子ちゃんこんばんは!
    僕の地元台湾では、新学期のはじまりは4月ではなく9月なので、4月に対して特に感じることがなかったけど、別れの季節は嫌ですよね。
    新しい出会いより、今周りにいる人たちを大事にしたい気持ちはすごくわかります!
    僕もヘンテコな考えの持ち主ですかね😅
    話変わりますが、今回テーマの新生活の悩みは、
    社会人になったら、毎日同じ生活をしていて、新生活を始めるというワクワク、ドキドキ感がなくなり、何も変わらない毎日に少し疲れているところですかね。
    疲れている日々ですが、こうして日奈子ちゃんの元気な姿と可愛い笑顔に癒されています❤いつもありがとうございます。
    また次回の更新を楽しみにしています😊

  7. Filmarks…映画を観た人同士で情報を共有できるのは良いですね😊
    さっそく登録してみます

  8. きいちゃんは人のことを思い遣る優しい子なのでこのチャンネルはとても有り難い😊ある同い年の先輩で親友の影響きっとあるんだろうなぁ

  9. きぃちゃん動画投稿ありがとうございます!

    クラス替え自分もほんと嫌だったなー😫

  10. いつも日奈子さんの動画嬉しいです。
    自分が落ち込んでいた日々を照らしてくれたのは日奈子さんでした。会ってみたい。

  11. 動画アップありがとうございます😊
    いくつもの並行で進んでいたお仕事がひと段落したので、充電期間としてたくさん自分を甘やかしてください!

コメントを残す