GGirls 潮風のメロディ(南沙織)昭和46年 2021-04-176 comments 【昭和の流行歌・0820】 Tags:南沙織 6 comments 💝 楽しいことだけではなかったけれど、素晴らしい日々。あの頃がよみがえります。 懐かしい思い出です17でした 南沙織✖️筒美京平のコラボが一番いいな。昭和46、7年の頃は特に新鮮でした。それまでの歌謡曲とは違う垢抜けたところが。 好きなアイドル歌手だったのですが、個人的な好き嫌いで言わせていただくと、声質が硬く聞こえ、巻舌が耳に残るのが、少しだけですが気になってしまいました。 時々この曲を聴いて「もうひとこと言われたら恋人でいたのに」という歌詞に、自分にも思い当たるようなことがあったなぁと振り返ったりしてきた。「なぜあの時ひとことが云えなかったのか‥」(これは、はしだのりひことクライマックス「この胸に」の歌詞でもある)大袈裟に言えば、人生の分岐点だったかも!?ってね。とても印象深い曲です。 コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
時々この曲を聴いて「もうひとこと言われたら恋人でいたのに」という歌詞に、自分にも思い当たるようなことがあったなぁと振り返ったりしてきた。「なぜあの時ひとことが云えなかったのか‥」(これは、はしだのりひことクライマックス「この胸に」の歌詞でもある)大袈裟に言えば、人生の分岐点だったかも!?ってね。とても印象深い曲です。
6 comments
💝
楽しいことだけではなかったけれど、素晴らしい日々。あの頃がよみがえります。
懐かしい思い出です
17でした
南沙織✖️筒美京平のコラボが一番いいな。昭和46、7年の頃は特に新鮮でした。それまでの歌謡曲とは違う垢抜けたところが。
好きなアイドル歌手だったのですが、個人的な好き嫌いで言わせていただくと、声質が硬く聞こえ、巻舌が耳に残るのが、少しだけですが気になってしまいました。
時々この曲を聴いて「もうひとこと言われたら恋人でいたのに」という歌詞に、自分にも思い当たるようなことがあったなぁと振り返ったりしてきた。「なぜあの時ひとことが云えなかったのか‥」(これは、はしだのりひことクライマックス「この胸に」の歌詞でもある)
大袈裟に言えば、人生の分岐点だったかも!?ってね。とても印象深い曲です。