【ほこたて対決】甲斐キャノン vs.五十幡の足『決まり手は…“極上タッチ“』



福岡の地で甲斐キャノンvs 五十幡の足のほこたて対決が実現!!
しかし勝負の決まりてはまさかの極上タッチ…!?

他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://tv.pacificleague.jp/

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

SNSも毎日更新中!
▶Twitter:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#甲斐拓也 #今宮健太 #五十幡亮汰 #ほこたて対決 #福岡ソフトバンクホークス #北海道日本ハムファイターズ #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ

41 comments
  1. イマミーも甲斐くんも最高👏
    それにしても五十幡くんはさすが矢のように飛んでくるね。

  2. 確かに早いけど、オスナのクイックは普通〜少遅やから速いだけじゃあかん技術を磨かな厳しいなぁ
    逆に周東は3盗塁‥

  3. ホークスファンだけど言わせてくれ🥺
    五十幡の足も速い…
    これは際どい
    際どすぎる🥺
    甲斐の肩も流石だけど決まり手がなければセーフなのは間違いない(´・ω・`)

  4. てかリクエスト申し出た時にベンチで笑ってる和巳コーチにどうしても目がいってしまう(´・ω・`)www

  5. ハムファンだけど「やめろ!映すな!」って思いながらリプレイ検証見てた

  6. 浪さんの解説動画通りのタッチだ!注目してみると確かに昔と違う

  7. 甲斐はもちろんすごいけど、この阻止に関しては今宮のタッチがうますぎまる。というか、毎回今宮のタッチが上手い。

  8. グラブがゆがむタイミングとベースがゆがむタイミングでグラブが先に歪んでるからアウトで合ってそうやね

  9. 今宮がセーフ判定した後の、あまり自信のないリクエスト要求どおり凄い微妙な判定。 

    一番のMVPはPayPayドームのカメラ精度だね。高画質でアングルのバリエーションも多彩。京セラの例の件があったから尚更思う

  10. 甲斐キャノンは、今宮タッチがあってこそだと思うとほんとこのコンビ最高

  11. そもそも1、2球目に走らない五十幡がありえない。オスナのクイックの速さとか牽制の情報が頭に入ってない。運動神経はいいけど野球センスがない五十幡。

  12. スローで見ても全く分からんかった。
    自分のポンコツ目では審判絶対無理ということだけが分かった。

  13. アウトで日ハムリクエストで覆らないのは納得できるが、セーフでソフトバンクリクエストで覆ったのは納得できない。
    いうてどちらにも見えるでしょう。そういう時は最初のジャッジが優先。

  14. 今年の甲斐は去年と別人過ぎてありがたい。ずっとこの調子で頼む

  15. セーフ判定直後に今宮さん手上げるし甲斐さんもすぐベンチ見てアピールしてるのアウト確信してる感じあってさすがだ

  16. 正直これが覆るとは思わなかった。
    決定的な映像もないし、なぜ覆ったのか疑問。まあオリックス戦で謎に贔屓してもらったから、トントンなんだけど

  17. 五十幡たしかに足速いんだけどこの状況で盗塁できるぐらい盗塁の技術無いと打てないんだしきつくないか?
    身体能力高いのに守備も打撃も走塁もそれに頼って技術が無い気がして…これだと2軍でしっかり教え込んだほうが良いと思う、どうなんだろう

コメントを残す