”” イントロを作るのが苦手、、、 ”” スピッツ草野マサムネ、意外な告白をする



イントロを作るのがあまり得意ではないと語る草野さん。

メンバーやプロデューサーみんなで

イントロを作成する、そんな制作過程の

ドキュメントタッチな映像なんかもすげー見てみたいですよね。

スピッツのイントロは、耳に残って

一瞬で音楽に引き込まれるセンスある曲が多いと思います。

遥か、流れ星、コメット、、、挙げるとキリないですが

僕はやっぱりロビンソンのイントロが一番好きですかね。

初めて聞いたあの感覚は忘れることはないですね。

すごい大事な思い出です。

一瞬でスピッツの世界に連れて行ってくれる

そんなイントロ作れるのは、さすがとしか

いいようがないですよね。

いろんなイントロを聞くだけで、一日余裕で過ごせそうです。

画像引用
https://pixabay.com/ja/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9-%E5%A3%81-%E4%BA%BA-%E5%A5%B3%E6%80%A7-%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90-%E9%AB%AA-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-%E9%9F%B3%E6%A5%BD-2557577/
https://mulpix.com/instagram/%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%99%E3%81%91_%E3%83%84%E3%83%A0%E3%83%84%E3%83%A0_%E8%8D%89%E9%87%8E%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D.html

7 comments
  1. アップありがとうございますっ!
    この回で草野さんが流してたイントロがドラムで始まる曲は一瞬スピッツの醒めないかと思いましたっ!

  2. めちゃくちゃ意外ですよね!!桃とか夜を駆けるとかあんなに素敵なイントロの曲を作ってるのに~!😆💕草野さんせっかちなのかな??

  3. スピッツのイントロが心奪われます~!!
    ロビンソン、猫になりたいなどなど…😊

  4. 「夜を駆ける」はイントロから本当に神がかってる。
    夜の静かな市街地を駆けている様子が目に浮かんできます。

  5. 先日のテレビ番組では、ロビンソンのあのアルペジオはテツヤさんが作ったと明かされましたね!邦楽史に残る素晴らしいイントロです

コメントを残す