✅マークX「MARK X」250RDSが凄い件!



MADE IN Rを応援、チャンネル登録
↓↓↓↓お待ちしています!↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCrL7oTjGp2Ru-2oLvl8J9dg

ツイッター
ID👉    @w204Ryouta

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
愛車撮影など募集中です(´∀`*)
みなさんのご意見ご提案お待ちしています!
コラボもお待ちしていますー∑(゚Д゚)

主に車関係、バイク、モトブログ、ドライブ
などを投稿しています!

趣味程度のYOUTUBE活動です。
ある程度知名度がでれば
もう少し本格的にやります(´∀`*)

5 comments
  1. リアシート リクライニング出来ますよ‼️トランクスルーにして布団敷いたら大の字で寝れます 足元トランク側にして 多少の段差は固めのクッションをトランクに置いてから布団敷いたら いい感じです😄👍RDS→粋なスポーツセダン(日本語訳) クラウン レクサスの2リットルターボより 0ー100の加速は速いです‼️6.3秒
    前後重量バランス 52:48 旋回性能ピカイチです
    3.5リッターはピストンが大きくなるのでレスポンス悪い→回すなら2.5です😄👍 1シリンダー当たり理想的な排気量は500cc なのはご存じですか?6気筒の点火タイミングが 完璧なのも調べてみたら分かりますよ‼️大切に乗ってあげてください‼️

  2. スポーツモードにしたら足の固さ 反応 アクセルレスポンス が変わります 電スロの反応が早くなります
    穏やかさを出すためにノーマルでは優しくなってます‼️乗り心地はタイヤで決まります 純正ではアドバンデシベル (スポーツタイヤ)固いのはめてますが コンフォートタイヤに変えたら 柔らかくなります →ダンロップのル・マン5とか ←以外と食いつくし静かで乗り心地いいので オススメです 自分もRDS乗りですが タイヤをル・マン5に変えて 乗り心地よくなりました‼️ 路面に吸い付く感じがコンフォートなのにあるので かなりオススメです 本気の峠攻めには荷が重いけど 軽く流すぐらいなら全然問題無いです‼️過重移動をしっかり行いタイヤに荷重をかけてやると頭がスーっと入っていきます→流石FR(笑)使用用途にもよりますが 攻めたりサーキットに使うことがないなら タイヤを変えてみてもよいかと… 好みですね

  3. トヨタもこんな名車を廃止するのは罪な事です。私は200のクラウン3000ロイヤルサルーンGに乗ってます。クラウンもこれからどうなるか?FRセダンがどんどんなくなって車選びがつまらなくなる一方です。メーカーはバカの1つ覚えみたいにミニバンやSUVばかり出して嫌になります。

コメントを残す